fc2ブログ

夏休みの工作【その1】

こちらはたま~に使用しているGIVIのサイドパニア

TECH仕様ですので未塗装のブラックボディです
(o'ω`σ)σ スモークテールガイイノダケドネ
フルパニアでの装着状況はこんな感じなのですが
IMAG3190.jpg
シルバーのシートカウルがほほ完全に隠れてしまうため
後ろ半分に一体感が無い感じです...
(。-`ω´-) ンー


そんな思いの中先日ネットで見かけた
Ninja1000
ninja1000_dlc_so_low_1.jpg
装着しているケースはGIVIのV35
カバー部分がボディ同色って
カッコいいじゃないですか!!
・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚ イイ


そんなわけで....
我が家のNCも同じように
ボディ同色にしちゃおうじゃありませんか!!
そしてやるなら『ガンプラビルダー』としては

をするしかありません!!
ムハ━━ヽ(∀°)━━ァ!!


幸いなことにこの部分は片側ネジ7個を外すだけで
簡単に本体から外せちゃいます
20140817_132140.jpg



まずはこいつの下処理をば...
お風呂場に行って耐水ペーパーの400番にて
全体をくまなく磨き足付けを行います
水で洗い流しながら磨き残しが無いように確認
足付け後はこんな感じです
20140817_143759.jpg
ここまで来たらもう後には戻れません
(`Д´)ゞ ヤルシカネェ!!


そしてここからはこいつらの出番です
20140817_143908.jpg
左から順に
・シリコーンリムーバー
・バンパープライマー
・プラサフスプレー

最初にシリコーンリムーバーにて脱脂洗浄をします
塗装部品に油脂が残っていて後から剥がれちゃかないません
ここはシッカリと脱脂を行います

そしてお次はプライマーの登場です
『プラサフ吹くからいらないんじゃね?』
って気もします
プライマー&サーフェイサーの略でプラサフですし
でもまぁ...
一応金属面じゃなくプラスチック面に塗装を行うので
念には念をってやつですよね
完成後に小石が当たって剥離とか嫌ですもんね
ウ・・ ウン (-ω-`;。)

プライマー塗布後はこんな感じです
20140817_145057.jpg
20分ほどで乾燥しますのでしばし休息
ε=( ̄。 ̄;) フゥ



プライマー乾燥後
今度はプラサフの吹付です
まずはかる~くひと吹きしてみます
20140817_145613.jpg
思っていたよりサラッと吹けましたが
噂に聞く悪名高きプラサフ
∑(ι´Дン)ノ ウゴッ!!
臭い&飛沫で思わずマスク着用です

更にプラサフを重ねていきます
20140817_150026.jpg
気温が高いせいか5分ほどで乾燥します
引っ付いた埃等を払いながらさらに塗り重ねていきます
(ヘ`∀´)/鹵<巛巛巛 ・・・ プシュー

なんとかムラなく吹付が完了です
20140817_152503.jpg
( `д´)b オッケー!


プラモデルですと乾燥後に塗装に入るのですが
20140817_154240.jpg
今回は下地の磨きも行います
2日ほど乾燥をさせた後に
1000番の耐水ペーパーで水砥ぎしていきます
下地の良し悪しで仕上がりに差が付いちゃいますからね
ここは慌てずのんびり行きましょう...

っていうか
オーダーした塗料がまだ届いていないので
どのみち塗装することが出来ないんですけどね
ァ '`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`


そんな訳で続きはまた後日となります
関連記事

テーマ : 塗装
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: しょうたさん

おはようございます
´ω`)ノ

恐ろしい事実に今朝気付いてしまったので
現在かなりの重圧となっております
ヽ(´Д`;)ノ アゥア...

『認めたくないものだな
  自分自身の
    若さ故の過ちというものを...』

Re: KENさん

おはようございます
(*´д`)∩

職業柄いろんな仕事を見ているので
見よう見まねでやっているだけです
( ̄ー ̄) ニヤリ
その結果がどぉなるかは...
まぁ失敗したら補修用部品で銀色のを買えばいいや
ってノリで始めたのですが
先ほどE21のパーツ図ついでに自分のを見てみると....
ありません!!
ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
このカバー部は補修パーツリストにはありませんでした

わかったとたんに凄い重圧です
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

No title

塗装まで出来るなんて!
装着後どのようにイメージが変わるか楽しみにしています。

私なんてクリア吹くだけでも液ダレで目も当てられない惨状・・・・・・・・・・

No title

とださん、ホント器用ですよね
まあ、器用でなきゃガンプラをあんな感じには作れないでしょうけど

でもたしかにパニアの一部分が同色だとカッコ良いですよね
(実はNinjaやVersysの同色パニアを付けた姿にはグラグラきてました)

完成楽しみですね
きっと売り物にしてもおかしくないぐらいの仕上がりなんだろうな
てか、ボクのE21の蓋の部分も塗ってください!
・・・同じ色だし

Re: カズさん

おばんでございます
ヾ(*′○`)゚.+:。゚

たまたまガンプラの発売に間が出来たので
自家塗装をする暇が出来ました
(* ´艸`)
やったことが無いのでどんな仕上がりになるかはわかりませんが
そこそこには仕上がるかとは思いますのでご期待ください
( ̄ー ̄)ニヤリッ

完成が楽しみですね!

こんばんは!
出来合い品しか購入、取り付けをしきらない私に取って非常に羨ましい行動力ですね(^_^)
出来上がりの写真のアップを楽しみにしております。
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ