fc2ブログ

夏休みの工作【その2】

本日もAmazonより荷物が到着です

ですが...
箱には何故か『楽天』と書いてますね
(* ´艸`)
 
【その1】からの続きです

夏休みの工作とか言いながら
とっくに夏休みは終わっているのですが...
∑(=゚ω゚=;) マジ!?

届いた箱の中身はこちらの缶スプレーです
20140821_210425.jpg
デイトナ『MC Painter』

もちろんカラーはこちらです
20140821_210520.jpg
デジタルシルバーメタリック


ひとまずは先日吹き付けたプライマーの水砥ぎです
20140817_152503.jpg
1000番の耐水ペーパーで表面を磨き
ザラザラした表面がツルツルになるまで行っていきます

表面に水をかけた時に
20140821_212328.jpg
水滴状に水を弾いていたものが

20140821_212315.jpg
この様に垂れる状態になるのが目安です

これで下地造りが完了です
20140821_213242.jpg
ここまでは何とか無事に作業が進みました
ε=( ̄。 ̄;) フゥ


ここからがいよいよ本塗りです
デジタルシルバーメタリックは
メタリックの粒子が非常に大きいので
どの様に仕上がるかがドキドキです
゚+。:.゚ドキ(((*〃゚艸゚))ドキ゚.:。+゚

まずはかる~く1回目
20140821_213715.jpg
うっ...薄い!!
Σ(∀゚ノ)ノ フゴッ!!
予想はしていましたがシルバーの塗料というよりは
クリアーの中に大粒の粒子が混じっているという感じの塗料です
これはかなり均等に吹付を行わないと
とんでもないムラになりそうですね....
:(;゙゚'ω゚'): ヤ...ヤバス...


20分間隔で慎重に重ね塗りを行っていきます

2時間半かけて8層塗り
20140821_220019.jpg
ようやく吹付が完了です
ε=( ̄。 ̄;) フゥ


塗料が乾くのを数日待ってクリアーの吹付となります
普通の塗料でしたら乾燥後に水砥ぎをして
クリアー吹付を行うのですが
今回のメタリックは粒子が大きいので
このままクリアーを吹き付ける事とします
(´ー`*) ウンウン

20140821_222322.jpg
結構良い感じに仕上がっている気がします
塗膜が厚いので溶剤が揮発するまで2日ほど養生です

週末に続きを行う予定
(≧∀≦ゞ デス!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

テーマ : 塗装
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ