fc2ブログ

夏休みの工作【その3】

今日も帰宅すると荷物が到着してました

ここんとこほぼ毎日荷物が届いています
近所で犯罪があったら真っ先に疑われそう...
σ('A`;) オラ!?
 
【その1】 【その2】からの続きです

今日の荷物はこちらの『ウレタンクリアー』です
20140822_210151.jpg
塗装の仕上げに2液混合タイプの塗料を選択してみました

通常のクリアーと比べて
1. 塗膜がとても強い
2. 艶のある光沢が得られる
3. 厚吹きした時の硬化が早い
という特徴があります
パニアケースの前面はバイク走行中に
小石や虫が当たる可能性が高い事と
またバイクを跨ぐ時まれに
上がりきらなかった私の足で蹴る事があります
(*ノω<*) アチャー

そんな訳で塗膜の強さからウレタンを選択した次第で...

ですが使用するのは初めてですので
恐る恐る塗装を開始します
20140822_221357.jpg
(;・∀・) ダダイジョウブ・・・?

5回ほど重ね吹きを行って
一応塗装は完成です
確かに普通のクリアーより艶がある気がしますが
なにぶん塗装色がシルバーメタリックですので
いまひとつはっきりとはわかりませんでした
(*´д`)アハァ…?

ですが塗装前後の写真を比較してみますと
塗装前
20140821_222322.jpg


塗装後
20140822_231500.jpg

確かにクリアー塗装後の方が艶が深い感じです
出来栄えは初めてにしては満足できる感じですかね?
ですがこれで終わりではありません
ウレタンの完全硬化に必要な72時間以上を経た後に
磨き作業を行うつもりです
(≧∀≦ゞ

そこまでする必要が無い気もしますが 

『どぉせだったら磨きもやってみよう!!』

ってノリです
(*´艸`*)

そんな訳で完成は来週になりそうですね


とりあえずケースにカバーを仮付けです
20140823_002330.jpg

なんか良い感じかも...
(*゜∀゜)=3!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
関連記事

テーマ : 塗装
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: グラエリさん

おはようございます
(o´∀`)ノ

ガンプラの塗装はしょっちゅう行うのですが
こぉいったバイクパーツみたいなのは初めてです
『缶スプレーってどぉよ?』
と思っていたのですが
なかなかいい感じに仕上がりそうです

NCへの取り付け....今日しちゃいます
(ノω`*)んふふ♪

No title

初めての塗装作業ですよね?
専用のエアガンなども使われずに、
最終工程を残してのこの仕上がり具合v-218
マメじゃないと出来ないし、センスも持ち合わせてないとね。
NCへの取り付けが楽しみですねv-410
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ