fc2ブログ

カングーさんで那須塩原方面へ

連休2日目

天気予報とはうってかわって晴天です
こぉなると出掛けたくなりますよね やはり

 
などと言いつつも
すでに埼玉からは出掛けちゃってます
IMG_2412.jpg
カングーさんの不必要なパーツ類を
那須の別荘に保管しに前夜に来ておりました
(ホイールキャップとか邪魔だったんですよ)

雨続きでしたら
温泉にでも浸かってから高速でサクッと帰る予定でしたが
この天気です
チョコっと紅葉でも眺めながらのんびり下道で帰ってみます

とりあえずはR400で塩原方面へ
IMG_2415.jpg
さすがにこの時期は行楽客で道路も混み気味です
まぁ...のんびりM/T車の運転を楽しみましょう

IMG_2416.jpg
カエデは真っ赤に染まっていました
ところで....
カエデとモミジの違いってなんなのでしょう?
いっつも区別がつかないのですよね

こんな所にも観光馬車がいました
IMG_2424.jpg
そりゃ...渋滞するわけだョ

途中の駐車場でなんとなく写真を
IMG_2437.jpg
ミラーカバー目立ちますねぇ
(;´艸`)ぁぁぁ


スマホのアプリ『列車接近アラーム』が鳴ったので
野岩鉄道の『中三依温泉駅』に立ち寄ります
IMG_2445.jpg

会津高原尾瀬口駅行きの電車が入線してきました
IMG_2438.jpg
一度この路線も乗車してみたいですねぇ
この時期なんか最高でしょう きっと

ここでもカングーさんを撮影
IMG_2441.jpg
駐車区画を無視した
『番長停め!!』です
(゚⊿゚)ァ?


民家の屋根越しに見える山々も
IMG_2446.jpg
見事に紅葉していて良い感じですゎ

こちらの木彫りのフクロウ
IMG_2447.jpg
実は...
チェーンソーだけで削り出す
『チェーンソーアートカービング』ってやつなんです
世の中器用な人がいるもんですねぇ~


R121を南下して『湯西川温泉駅』まで来ました
ここのダム湖に架かるトラス橋でも鉄分補給です
20141102_115902.jpg

下りの電車が通過していきます
IMG_2461.jpg

ほどなくして上りの電車がやって来ました
IMG_2476.jpg

そして更に
IMG_2497.jpg
『AIZUマウントエクスプレス号』です
やはりこの時期はお客さんが多いのでしょうね
1輌増結して3輌編成での運行でした

さきほどのダム湖を湛えている『五十里ダム』です
IMG_2503.jpg
ちなみに『五十里』と書いて『いかり』と読むそうです
読めないですよね...普通

ここでもカングーさん
IMG_2511.jpg


R119に入り
杉並木道を走ります
IMG_2515.jpg
今日この道は東照宮方面へ向かう観光客で
大渋滞となっておりました
日光金谷ホテルのベーカリーでパンを購入しようと思っていましたが
あまりの混みように断念
ガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…
途中から日光宇都宮道路へと渋滞回避行動を行います


R122に入りそのまま埼玉まで一気に行くつもりが
途中でまた『列車接近アラーム』が!!
直ぐ近くの『神戸駅』へ車を着けます
IMG_2532.jpg

わたらせ渓谷鐵道の『わ89-310形』です
IMG_2528.jpg
車内は激混みでした
まぁ...こんな時くらいお客さんが来てくれないとねぇ~

この駅では列車交換が見ることも出来ます
IMG_2531.jpg

ドライヴついでに鉄分補給もしっかりできて
今日は一日大満足
約16時間カングーさんに乗りっぱなしだったのですが
さすがはフランス車です
シートの出来が良いので疲れ知らずです
腿裏の圧迫感などは皆無で
これならばまだまだ乗り続けることも出来そうです
TOYOTAやNISSANのライトバンも
これくらいシートの出来が良ければいいのですが
まったく....
ヽ(冫、)ノ
関連記事

テーマ : ドライブ
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: KENさん

カングーの黄色
ちょっと淡い色なので撮影時に気を使いますね
ちょっと間違えると白っぽいカングーになっちゃいます

東北というより北関東なのですが
予報が外れて良い天気でしたよ
わかっていればバイクで出かけたんですけどね

列車接近アラーム
是非体得してください
(* ´艸`)

No title

紅葉の赤と黄色のカングー
いい感じですな~

東北、天気良かったんですね
自分は天気予報と睨めっこで反対方向へ行っちゃいました
渡瀬渓谷鉄道、自分も乗ってみたいなぁ

「列車接近アラーム」(笑)
あったら欲しいなぁ

Re: めるねぇさん

金谷ホテルの金谷ベーカリー
とっても有名なので是非買ってみようかと思ったのですが
想像以上の渋滞であっけなく断念でしたね
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ

東武スペーシア
私も乗ったことが無いのです
日光まで行った時には
是非とも中禅寺湖まで足を延ばしてみてください
レストラン『メープル』
ニジマスやヒメマスのムニエル
絶品ですぞ

Re: グラエリさん

北関東の山々は
今ちょうど紅葉のピークを迎えております
それと同時に渋滞のピークも迎えておりますが....

『列車接近アラーム』
実際にはそのようなアプリはございません
( ̄▼ ̄*)ニヤッ
都内にいたら鳴りまくりで
それはそれは大変なことになってしまうでしょう

実際には時刻表と自車のルートを比較して
あらかじめ設定しているのです
(頭の中で)
車のルートは時刻表で決まる
そんな走り方も楽しいもんですよ

No title

日光に愛車とドライブですか?いいですね。
ニュース等で 日光は紅葉狩りの人で賑わっていると
全国放送していましたが、
渋滞で パン食べれなかったのは残念です。

車でドライブもいいけど、
スペーシアに乗ったことがないので 乗って日光に行ってみたいです!!

No title

間もなく冬を迎えるこの時期は、
ちょっと気分憂鬱な季節でもあったのですが、
近年心境に変化もあって、心安らぐ好きな季節になりました。
紅葉散策に出掛けたいですね。
で、”列車接近アラーム”、そんなアプリあるんですね。
最寄駅の列車到着時刻でアラームするのかな?
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ