千葉県南鋸南町『浜の味 栄丸』
今回ご紹介するのはこちらのお店

浜 の 味
栄丸
南房総での仕事も一段落したので
この地域のネタも今回でしばらく無くなりそうです
(´・ω・`)ショボーン
そんな最後の房総ネタは
こちらにあります食事処『栄丸』です

すぐ近くにはかの有名な『ばんや』がございますが
正直あの店は今ではちょっと...
◝(๑⁺д⁺๑)◞՞ レンジデ『チン』ジャネェ...
目の前の保田漁港で水揚げされた地物の魚を中心に
春夏秋冬魚の季節に合わせた料理をご提供しています
この時期ならではの『限定メニュー』は迷わずご注文下さい!
新鮮で弾力と甘みのある魚をぜひ味わってください
そんなコピーを掲げるお店の様子はこちら

ぶっちゃけ食堂には似つかわしくない
ゴージャスなソファーが全席に奢られています
とてもゆったりとした座り心地で
自宅のリビングに欲しいくらいですょ
窓からのオーシャンビュー

かなり解りづらいですが
港と隣接しておりますので海が見えています
コレデモオーシャンビューサ (´▽`) '`,、'`,、
テーブル席は全部で40席
個室にも16席ありますので
団体さんのお客さんでも収容可能ですね

食事のメニューは調理場上のホワイトボードに記載されています

その日の漁の状況によってメニューと価格が変わりますので
下記WebSiteでご確認を
私のオススメは『栄丸おまかせ定食』
種類は3つ
A定食 刺身+天ぷら
B定食 刺身+煮つけ
C定食 刺身+干物
今回はこの中からA定食を注文です
このお店
夜には呑み処となる様で
何気にお酒の種類も豊富です
予約をすればコース料理もあるとの事ですので
これからのシーズンには良いかもしれませんね
15分ほど待って料理が出揃いました!!

ლ(´ڡ`ლ) キマシタキマシタ
ちょびっと上の方に見えている天ぷらは
別注の品ですのであしからず
こちらが別注の『栄寿司+天ぷら』¥1,200です

刺身は当然の事ですが新鮮です

ଘ(੭ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ ケサテンニメサレマシタ
天ぷらも揚げたてサクサク

ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹” ウマインダヨナ
カマスなんて干物か焼き魚でしか食べなかったのですが
天ぷらにしてみると美味しいもんですね~
イカ天なんて身の弾力が違います!!
店の謳い文句通り噛み応えが楽しめますょ
決して噛み切れないのではありません
噛み切る瞬間の身の弾け方が違うのです
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ プッチプチダヨォ~
駐車場もしっかりとありますので
これからの房総ドライヴのルートに加えてみるのはいかがでしょうか?
※店舗情報
住 所:〒299-1908
千葉県安房郡鋸南町吉浜526-2
電話番号:0470-28-5839
営業時間:冬季09:00~L.O.19:00
夏季09:00~L.O.20:00
休 業 日:火曜日
店舗URL: http://www.sakae-maru.net/

浜 の 味
栄丸
南房総での仕事も一段落したので
この地域のネタも今回でしばらく無くなりそうです
(´・ω・`)ショボーン
そんな最後の房総ネタは
こちらにあります食事処『栄丸』です

すぐ近くにはかの有名な『ばんや』がございますが
正直あの店は今ではちょっと...
◝(๑⁺д⁺๑)◞՞ レンジデ『チン』ジャネェ...
目の前の保田漁港で水揚げされた地物の魚を中心に
春夏秋冬魚の季節に合わせた料理をご提供しています
この時期ならではの『限定メニュー』は迷わずご注文下さい!
新鮮で弾力と甘みのある魚をぜひ味わってください
そんなコピーを掲げるお店の様子はこちら

ぶっちゃけ食堂には似つかわしくない
ゴージャスなソファーが全席に奢られています
とてもゆったりとした座り心地で
自宅のリビングに欲しいくらいですょ
窓からのオーシャンビュー

かなり解りづらいですが
港と隣接しておりますので海が見えています
コレデモオーシャンビューサ (´▽`) '`,、'`,、
テーブル席は全部で40席
個室にも16席ありますので
団体さんのお客さんでも収容可能ですね

食事のメニューは調理場上のホワイトボードに記載されています

その日の漁の状況によってメニューと価格が変わりますので
下記WebSiteでご確認を
私のオススメは『栄丸おまかせ定食』
種類は3つ
A定食 刺身+天ぷら
B定食 刺身+煮つけ
C定食 刺身+干物
今回はこの中からA定食を注文です
このお店
夜には呑み処となる様で
何気にお酒の種類も豊富です
予約をすればコース料理もあるとの事ですので
これからのシーズンには良いかもしれませんね
15分ほど待って料理が出揃いました!!

ლ(´ڡ`ლ) キマシタキマシタ
ちょびっと上の方に見えている天ぷらは
別注の品ですのであしからず
こちらが別注の『栄寿司+天ぷら』¥1,200です

刺身は当然の事ですが新鮮です

ଘ(੭ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚ ケサテンニメサレマシタ
天ぷらも揚げたてサクサク

ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹” ウマインダヨナ
カマスなんて干物か焼き魚でしか食べなかったのですが
天ぷらにしてみると美味しいもんですね~
イカ天なんて身の弾力が違います!!
店の謳い文句通り噛み応えが楽しめますょ
決して噛み切れないのではありません
噛み切る瞬間の身の弾け方が違うのです
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ プッチプチダヨォ~
駐車場もしっかりとありますので
これからの房総ドライヴのルートに加えてみるのはいかがでしょうか?
※店舗情報
住 所:〒299-1908
千葉県安房郡鋸南町吉浜526-2
電話番号:0470-28-5839
営業時間:冬季09:00~L.O.19:00
夏季09:00~L.O.20:00
休 業 日:火曜日
店舗URL: http://www.sakae-maru.net/
- 関連記事
-
-
これが故郷の味だ 2015/09/19
-
串焼き再訪 2015/07/16
-
千葉県南鋸南町『浜の味 栄丸』 2014/12/05
-
千葉県南房総市『隠れ屋敷 典膳』 2014/11/27
-
静岡県静岡市『丁子屋』 2014/10/31
-
コメントの投稿
Re: KENさん
ここのお店は今年出来たばっかりですから
元保田漁港の魚組長さんが経営しているお店です
南房総地区はまだまだバイクで走れますからね
http://nc700x.jp/blog-entry-373.html
こちらカツカレーなんて特におススメですよ
在庫があるか要確認ですけど
元保田漁港の魚組長さんが経営しているお店です
南房総地区はまだまだバイクで走れますからね
http://nc700x.jp/blog-entry-373.html
こちらカツカレーなんて特におススメですよ
在庫があるか要確認ですけど
No title
千葉県生まれの、千葉育ち
生粋の千葉県人のはずなんだけど、とださんのグルメ情報はいつも初めて知る事ばかり
(;^_^A
これからの季節、バイクで山方面は厳しそうだから、とださんのグルメ情報を頼りに房総散策しようかな
生粋の千葉県人のはずなんだけど、とださんのグルメ情報はいつも初めて知る事ばかり
(;^_^A
これからの季節、バイクで山方面は厳しそうだから、とださんのグルメ情報を頼りに房総散策しようかな
Re: さくらさん
最近バイクネタがご無沙汰になっていたのですが
とうとう扉絵までバイクじゃなくなってしましました
(;; ;°;ਊ°;)
あ....刺身はダメですか?
私も刺身はそんなに得意ではないのですが
なんとか攻略出来るようになりましたさ
天ぷらも美味しいですよねぇ~
そうだ!!
今日あたり屋形船で天ぷらでも食べてこよう
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ソウシヨウ
とうとう扉絵までバイクじゃなくなってしましました
(;; ;°;ਊ°;)
あ....刺身はダメですか?
私も刺身はそんなに得意ではないのですが
なんとか攻略出来るようになりましたさ
天ぷらも美味しいですよねぇ~
そうだ!!
今日あたり屋形船で天ぷらでも食べてこよう
(๑˃̵ᴗ˂̵)و ソウシヨウ
No title
こんばんは!
テンプレートの画像をまた変えたのですね。
開いた途端にどーんと画像が目立っていい感じです。
時々のグルメネタも楽しみです。
海沿いでの食事には、刺身はつきものですよね!
新鮮で美味しい筈。
天婦羅は塩で食べたい派で、刺身は嫌いなので
絶対注文しません(⌒-⌒; )美味しそうだなあー。
天婦羅。
テンプレートの画像をまた変えたのですね。
開いた途端にどーんと画像が目立っていい感じです。
時々のグルメネタも楽しみです。
海沿いでの食事には、刺身はつきものですよね!
新鮮で美味しい筈。
天婦羅は塩で食べたい派で、刺身は嫌いなので
絶対注文しません(⌒-⌒; )美味しそうだなあー。
天婦羅。