fc2ブログ

プチッと日帰りツーリング

今回向かった先は静岡県

伊豆半島に日帰りツーリングですゎ
東名→箱根と通過して七滝からスタートです

  
最初の寄り道は『七滝ループ橋』
IMG_3622.jpg
正式名称は『七滝高架橋(ななだるこうかきょう)』
全長1064m 高さ45m 直径80mの二重ループ橋です
ちょっと前までは制限速度が30km/hでしたが
今は40km/hになってました
どのみちそんなの関係ないですけど


橋の下から見上げると
IMG_3626.jpg
まだ河津桜の花が残ってたので一緒に撮影

IMG_3625.jpg
正直もう桜は終わっていると思っていたので
ちょっとだけラッキーですね
この様子だと河津町の河川敷もまだ桜が見れるかもしれません
\\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////

国道から県道へそれて町役場付近の河川敷へ
ここは河津桜の名所で両岸に桜並木が続いています



橋のたもとにバイクを停めて
河川を見渡せる場所へ



そこからの河津桜は絶景なのですよ
(゚∀三゚三∀゚) ウホー!







IMG_3627.jpg
見事な葉桜です!!
ズガビ━━Σ(ll゚艸゚ll)━━━ン!!

そりゃまぁ~こぉなってますよねこの時期じゃ
わかってはいたんですけどね
ちなみに3月初旬だとこんな感じです
IMG_6157_20150314222346c1d.jpg
これは2年前の写真ですけど



再びバイクを走らせ
海沿いの国道135号線を下田に向けて南下します
IMG_3630.jpg

この国道は高台から海岸を見下ろせる
絶景ポイントが何か所かあります
IMG_3632.jpg

天気が良ければ
海が真っ青に見えて綺麗なんですけど...



ちょっと遅めの朝食をこちらで
IMG_3635.jpg
道の駅『開国 下田みなと』

江戸末期
函館港と共に日本最初の開港となった場所です
なので観光遊覧船は
IMG_3633.jpg
『黒船』です

1周20分間で料金は大人\1,200(子供は半額)
湾内遊覧ですのでそんなに揺れるとは思えませんが
敢えて乗る必要性も感じないのでスル~

こちらのお店で朝食をいただいちゃいます
20150314_110835.jpg

20150314_111204.jpg
もちろん注文するのは『下田バーガー』¥1,000

10分ほどで商品が提供されてきます
20150314_111818.jpg

20150314_111826.jpg
皿の上にはチップスと下田バーガー
スライスチーズの上にも
カマンベールチーズが載っています

そして注目すべきはこのフライ
20150314_111837.jpg
肉厚の金目鯛をカリカリに揚げた物なんです
特製バンズもカリカリモチモチで絶妙です

今回初めて下田バーガーを食べたのですが
今まで食べてきたフィッシュバーガーの中では
ダントツ1番のウマさです
(☝ ՞ਊ ՞)☝

テラス席はペット同伴OKですので
犬連れのグルメブロガーさんにもおススメできます

ちなみに今まで食べたことのあるフィッシュバーガーって
マクドナルドの『フィレオフィッシュ』しかありませんけど
(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ ) '`,、


港に海保の船舶がいたので記念撮影
IMG_3638.jpg





食後は国道414号線を北上し
稲梓から県道15号線を西へ向かいます

山道を抜けて西伊豆の海へ
IMG_3643.jpg
天気が良くなってきたので海が青く見えています


松崎港を過ぎた場所から
今度は県道59号線を北上していきます

ここから仁科峠までの道は
私が大好きな林道を舗装したような道です
IMG_3646.jpg

こぉいう細くてクネッた道はスリルがあって楽しいですね
IMG_3650.jpg
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ サイコ~!!


そして峠に到着
IMG_3652.jpg

ちょっと小道を歩いて山の稜線に向かいます
IMG_3654.jpg

ここからの景色はいいですねぇ~
IMG_3655.jpg
眼下に見えるのは安良里の町です

来た道を振り返るとこんな感じ
IMG_3659.jpg
天気が良ければ奥の方に富士山も見えるんですが
今日は霞がかかって見えません

NCさん放置プレイ中
IMG_3660.jpg

まだ少し肌寒いですが
やはりここは伊豆半島
IMG_3669.jpg
それなりに沢山のバイクが走ってます

トライアンフですかね?
IMG_3673.jpg

デイトナ675でした
IMG_3675.jpg

CBR600RR?
IMG_3687.jpg



しばし休息の後
さらに北上して県道127号線
通称『西伊豆スカイライン』を走行します
IMG_3690.jpg

土肥峠⇔戸田峠を結ぶこの路線は
山の稜線付近を走行するとても見晴らしのよい道路です
ついつい速度を上げそうになってしまいますが
ここの制限速度は40km/h
無理な走行は大きな事故に繋がりますので
ここは慎重に運転をしましょう
IMG_3698.jpg
※この方は制限速度内です

ちなみにですが
西伊豆スカイラインと伊豆スカイライン
交通事故の80%以上がバイクが絡んでいるそうです
このままですと2輪車の通行規制が敷かれるのも時間の問題
来年もまたこの道を走れるんでしょうか?
IMG_3695.jpg



そして今日この日



この場所で



まさかまさかの事態に



今までではあり得ないことが起きました



それは.....禁断の





自撮りです!!
IMG_3712.jpg
(ノ∀`) アチャー


電車撮影用に三脚持ってきてたので
チョット使用してみました
そぉいえば初めてですゎ
タイマー付リモコン使ったの...
ヽ(冫、)ノ アルァ!!



くだらないことをすると腹が減るもんです
イッキに沼津港まで駆け下りてこちらで遅めの昼食
20150314_154716.jpg
魚河岸『丸天』

ここは海鮮丼やかき揚げ丼が有名なお店なのですが
今日はあえて定番を外します
注文したのはこちら!!
20150314_153212.jpg
『マグロのフルテールシチュー定食』¥1,512

ハンパなく量が多い...
20150314_153219.jpg
びっくりドンキーガリバーバーグ(400g)2個くらいの量ですもん
ι(´Д`υ) コリャムリポ...


定食にはしましたが
白飯などに手を付ける余裕などありません
ただひたすらにマグロに集中します....
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹ ...

良く煮込まれているので
身が柔らかく味も染み込んでいてとても美味しいです
そして真ん中の骨の部分
20150314_153938.jpg
この窪んだ部位にあったトロトロした髄が
予想外に美味かった~
((*´゚艸゚`*)) マィゥ~♪

とりあえずはマグロのみ完食するも
これだけは言っておきます


『一人で食べる量じゃない!』
複数人数で行って
シェアして食べることをお勧めしますゎ



食後店を出ると何故か豪雨....
ザー///o(゚o゚;)o///
雨具を持たずに家を出てきたので
当然ながらずぶ濡れ....

東名の御殿場付近で雨は止むも
箱根の山を見ると何故かうっすら雪化粧....
የ(¯Д¯〣)ያ ウゲッ‼

まだまだこの時期....
油断できませんねぇ~



そして今日の献上品
20150314_190501.jpg
は見れませんでしたが
これで良しとしておきましょう
σ( ̄^ ̄) エッヘン
関連記事

テーマ : ツーリング
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: かちむしさん

西伊豆スカイラインは良いですよ
とにかく路面状態が良いので
安心して走れます
大概の観光道路って
大型バスで路面が傷みがちなんですけどね
ここは無謀なライダーとの事故を嫌う
旅行会社が避けてくれてるみたいです
f(^ー^;

そいゃ~ 
顔だししてましたね
( ̄▽ ̄;)

ってか
やはりバイクばっかり乗ってたんですね
( ´∀`)σ)∀`)

No title

西伊豆スカイライン、いいじゃないすか~(^^)

そそりますね~

行きたい(^^)/

右手にリモコンをしのばせてたんですか(・_・;)

先日、私の納車ブログで、禁断の顔出しをしたせいで、甥っ子にバレちゃいました(T▽T)

バイクばかり乗ってるのを親戚には内緒にしたかったORZ

Re: みやざきさん

葉桜を選ぶか
大渋滞を選ぶか

ってどんな比較なんだろう....


西伊豆スカイライン良いですねぇ
そんなに道が荒れてるわけでもないし
安心して走れますゎ


電車の写真以外は
てきと~に撮影してるのが良いのかもしれませんねぇ

No title

河津桜って早いですよね。

俺もこの前行ってきましたが、既に葉がチラホラと。


にしても西伊豆スカイラインが素敵すぎ!
写真撮るの相変わらず上手ですね!!

Re: motoマジマンさん

子供のころ....

新婚旅行と言えば『熱海』ってテレビでやってました
ハワイ旅行が夢の時代だったんですよねぇ

motoマジマンさんもその頃に新婚旅行?
よく行ったって×何個ですか?

みたいな
(//´艸`//)*:..。o(

懐かしい~

伊豆・箱根・下田方面はよく行きました。
30年も昔のことです (=´ω`=)y─┛~~
とださんの記事を見てると、また行きたくなりますね~ 楽しそうで。(^◇^)

Re: グラエリさん

おはようございます

河津桜は終わってしまいましたが
確かにこれから各地で咲き誇りますからね
あっちこっち走りに行きますよ
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
自撮りは自爆にならないように
充分にご注意ください

Re: ちかぴさん

マジっすか?
よくこれ全部食べれましたね
(-∀-;)

スーパービンゴ完食は伊達じゃぁないですね

新しい職場で
既にとんでもない大食いだという
噂が広まっていないことを祈ってます

(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪

Re: KENさん

おはようございます
(^-^)/

自撮りでネットに姿を晒すほど
世間知らずではありませんゎ
|_-)))) キケンキケン

そぉなんです
天気が今三つくらいでした
まぁ今回は
どちらかというと走りを堪能するのが目的で
決して自撮りが目的ではごさいません
(´▽`) '`,、'`,、

確かにハイカロリーな物ばかり食べている感がありますよね
でも普段は……
朝はパックのコンニャクゼリー
昼は抜きの
夜は主食抜き
こんな感じっすねぇ~

でないと流石にヤバイお年頃ですから
Σ(-∀-;)

No title

おはようございます!
これから桜の季節を迎えるウキウキの時期ですが、
河津桜はもう葉桜になってるんですね。
それに自撮、私も一度やってみたいです(^^)

No title

私も丸天行った時、それ食べました~(*^▽^*)

やっぱこのくらい量がないとね~みたいな感じですよね(^^; ←小食じゃない人

てか自撮りて勇気入りますよね・・・(笑)さすがです(笑)

No title

せっかくの自撮り、こっちを向いてないじゃないですか!

あぁ、ツーリングいいなぁ~
最近明るい所を走ってないな~
(今日も秩父の暗くて誰も居ない山中へ夜ツーリング?してきました)

天気はイマイチっぽかったですけど、食は堪能出来たみたいで良かったですね
てか、いつも思うのですが
とださん、かなり高カロリーなものばかり食べていますが体は全然大丈夫そうですよね
ひょっとして密かにジムに通ってたりするんでしょうか?

自分、ライザップでも行こうかしら
ブゥーチッブゥーチッ♪
ペーペケッペッペペーペーペペ♪
(ライザップのCMの擬音のつもり)
ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ