認定証をいただきました
先月手元に届いたこちらのタンブラー

この商品関して本日メールが届きました
以下の内容になります....
※当店にて販売しておりました
「Gundam バーニアタンブラー チタニウム」をご注文いただいた皆様へ
ご連絡しております。
いつも「プレミアムバンダイ」をご利用いただきましてまことにありがとうございます。
当店およびGUNDAM Cafe 各店で販売しておりました
「Gundam バーニアタンブラー チタニウム」の商品仕様に関して
《GUNDAM Cafe オフィシャルサイト》にて告知がございました。
下記ページにて詳細をご確認いただけると幸いでございます。
▼ご案内
http://g-cafe.jp/informationvt/
▼GUNDAM Cafeオフィシャルサイト
http://g-cafe.jp
今後ともプレミアムバンダイをよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------
送信元:株式会社バンダイ プレミアムバンダイ
〒111-8081 東京都台東区駒形1-4-8
URL:http://p-bandai.jp/
メールアドレス:info@p-bandai.jp
(C)BANDAI
早速案内文にあるURLにアクセスしてみると
『バーニアタンブラーチタニウムを
ご購入済みの方へお知らせ』
とのタグが
確認するとこの様な文章が

やっぱりねぇ~
前回の記事でも指摘したように
Eの文字が手違いで抜けてたんですねぇ

でもこれって
どぉみてもお詫び文にあるように
研磨工程で文字が消えた様には見えないですよね
『職人の研磨作業により発生したと考えられます。』
なんて記載してますが
明らかに打刻時のミスでしょう!!
原因扱いされる磨き職人さんがかわいそうだゎ....
まぁ私にとって刻印やらなんやらは関係ないから良いのですが
いちおう認定証とやらはダウンロードしてみました

これに何の意味があるのか....
甚だ疑問ではありますねぇ~
(。´・ω・) ン~?

この商品関して本日メールが届きました
以下の内容になります....
※当店にて販売しておりました
「Gundam バーニアタンブラー チタニウム」をご注文いただいた皆様へ
ご連絡しております。
いつも「プレミアムバンダイ」をご利用いただきましてまことにありがとうございます。
当店およびGUNDAM Cafe 各店で販売しておりました
「Gundam バーニアタンブラー チタニウム」の商品仕様に関して
《GUNDAM Cafe オフィシャルサイト》にて告知がございました。
下記ページにて詳細をご確認いただけると幸いでございます。
▼ご案内
http://g-cafe.jp/informationvt/
▼GUNDAM Cafeオフィシャルサイト
http://g-cafe.jp
今後ともプレミアムバンダイをよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------
送信元:株式会社バンダイ プレミアムバンダイ
〒111-8081 東京都台東区駒形1-4-8
URL:http://p-bandai.jp/
メールアドレス:info@p-bandai.jp
(C)BANDAI
早速案内文にあるURLにアクセスしてみると
『バーニアタンブラーチタニウムを
ご購入済みの方へお知らせ』
とのタグが
確認するとこの様な文章が

やっぱりねぇ~
前回の記事でも指摘したように
Eの文字が手違いで抜けてたんですねぇ

でもこれって
どぉみてもお詫び文にあるように
研磨工程で文字が消えた様には見えないですよね
『職人の研磨作業により発生したと考えられます。』
なんて記載してますが
明らかに打刻時のミスでしょう!!
原因扱いされる磨き職人さんがかわいそうだゎ....
まぁ私にとって刻印やらなんやらは関係ないから良いのですが
いちおう認定証とやらはダウンロードしてみました

これに何の意味があるのか....
甚だ疑問ではありますねぇ~
(。´・ω・) ン~?
- 関連記事
-
-
待ちに待った荷物が到着!! 2015/04/24
-
期末最後ということで 2015/03/31
-
認定証をいただきました 2015/03/19
-
V作戦始動です!! 2015/03/12
-
いよいよプロジェクト始動です 2015/02/25
-
コメントの投稿
Re: ゆしまろさん
ちわぁ~っす
そぉなんですよ
認定証をPDFでダウンロードって....
まるっきり意味が無いような気がしますよね
でもなによりも
Eが抜けた理由が絶対に間違ってると思います
これが気に入らないですねぇ
『今までは対応を決める話し合いが持たれていただろうさ
責任を取りたくない責任者たちの間でな』
ってな感じですね
そぉなんですよ
認定証をPDFでダウンロードって....
まるっきり意味が無いような気がしますよね
でもなによりも
Eが抜けた理由が絶対に間違ってると思います
これが気に入らないですねぇ
『今までは対応を決める話し合いが持たれていただろうさ
責任を取りたくない責任者たちの間でな』
ってな感じですね
No title
こんにちわんず!
なかなか政治家のい様な言い訳で素晴らしい(笑)
まぁ、これはコレで価値がありそうですよね♪
せめて認定証は郵送したらええのに・・・(@_@;)
なかなか政治家のい様な言い訳で素晴らしい(笑)
まぁ、これはコレで価値がありそうですよね♪
せめて認定証は郵送したらええのに・・・(@_@;)