千葉県南房総市『旬膳 はな房』
今日も千葉でうまいもん

ネタが無くなると頼みの綱はグルメネタ
そんな訳でこちら道の駅『潮風王国』に
道の駅の中にはカフェやバーベキューなど
いろんなお店が入っているのですが
今回行ってみたのはこちらになります

寿し・地魚海鮮料理
旬膳 はな房
『レストランの窓ごしに太平洋を望む絶好のロケーション
海をながめながら新鮮な海の幸に舌鼓を打つひとときすごせる寿しと海鮮のレストラン」
ってなキャッチコピーのお店です
そんなお店のイメージがこちら

でも現実はこちら

意図的に暗い画像を撮ったわけではないですょ
スマホのカメラだから仕方がないのですゎ
(´▽`) '`,、'`,、
お店の人のおススメは
『海鮮丼』との事で
本日はアジフライのサービス付
ならばそれを頼んでみましょう
どんより曇った空と字灰色の海を観ながら待つこと20分...
着丼!!

思っていたよりか小ぶりかな?
お魚は地魚がメインとなっているようです
マグロとイクラが大量に載っていないところが
個人的には気に入りました
あれって見た目や写真写りは良いんですけど
実際に食べていると途中で飽きてくるんですよねぇ....

う~ん....
アップで撮っても地味ですねぇ~
(((*≧艸≦) ププッ
ちなみにこのお店には『王様丼』なるこんなド派手な商品も

ちなみにお値段¥5,000
さすがにこれを経費で落とす事には自制心が働きましたゎ
それでも海鮮丼も¥1,850と安くはないですけどね
ゥ '`,、'`,、ヾ(o´∀`o)ノ ゥ '`,、'`,、
でもお値段だけの事はあります
小ぶりかと思いきや食べてみると結構な量
載ってるお刺身も下の方にもまだ隠れていて盛り沢山
種類も豊富ですので飽きることはありません
これなら納得の価格でしょうか
ですが....
今回確信しました
最近刺身も食べれるようになりましたが
やっぱりそんなに
好きじゃない!!
客の希望で
全ての素材に火を通してくれるお店は無いのでしょうか?
まぁ....その場合
海鮮丼では無くなりますが
※店舗情報
住 所:〒295-0025
千葉県南房総市千倉町千田1051
電話番号:470-43-8871
営業時間:11:00~21:00
L.O.20:30、土日祝日は10:30〜
休 業 日:12~3月、7~8月は不定休(他の月は水曜)
店舗URL: http://hanabou.jp/

ネタが無くなると頼みの綱はグルメネタ
そんな訳でこちら道の駅『潮風王国』に
道の駅の中にはカフェやバーベキューなど
いろんなお店が入っているのですが
今回行ってみたのはこちらになります

寿し・地魚海鮮料理
旬膳 はな房
『レストランの窓ごしに太平洋を望む絶好のロケーション
海をながめながら新鮮な海の幸に舌鼓を打つひとときすごせる寿しと海鮮のレストラン」
ってなキャッチコピーのお店です
そんなお店のイメージがこちら

でも現実はこちら

意図的に暗い画像を撮ったわけではないですょ
スマホのカメラだから仕方がないのですゎ
(´▽`) '`,、'`,、
お店の人のおススメは
『海鮮丼』との事で
本日はアジフライのサービス付
ならばそれを頼んでみましょう
どんより曇った空と字灰色の海を観ながら待つこと20分...
着丼!!

思っていたよりか小ぶりかな?
お魚は地魚がメインとなっているようです
マグロとイクラが大量に載っていないところが
個人的には気に入りました
あれって見た目や写真写りは良いんですけど
実際に食べていると途中で飽きてくるんですよねぇ....

う~ん....
アップで撮っても地味ですねぇ~
(((*≧艸≦) ププッ
ちなみにこのお店には『王様丼』なるこんなド派手な商品も

ちなみにお値段¥5,000
さすがにこれを経費で落とす事には自制心が働きましたゎ
それでも海鮮丼も¥1,850と安くはないですけどね
ゥ '`,、'`,、ヾ(o´∀`o)ノ ゥ '`,、'`,、
でもお値段だけの事はあります
小ぶりかと思いきや食べてみると結構な量
載ってるお刺身も下の方にもまだ隠れていて盛り沢山
種類も豊富ですので飽きることはありません
これなら納得の価格でしょうか
ですが....
今回確信しました
最近刺身も食べれるようになりましたが
やっぱりそんなに
好きじゃない!!
客の希望で
全ての素材に火を通してくれるお店は無いのでしょうか?
まぁ....その場合
海鮮丼では無くなりますが
※店舗情報
住 所:〒295-0025
千葉県南房総市千倉町千田1051
電話番号:470-43-8871
営業時間:11:00~21:00
L.O.20:30、土日祝日は10:30〜
休 業 日:12~3月、7~8月は不定休(他の月は水曜)
店舗URL: http://hanabou.jp/
- 関連記事
-
-
宮城県黒川郡 『たん兵衛』 2016/05/05
-
福島県会津若松市 『元祖煮込みソースカツ丼 なかじま』 2015/11/25
-
千葉県南房総市『旬膳 はな房』 2015/04/04
-
東京都西多摩郡『アース+ガーデン』 2015/03/29
-
静岡県沼津市『丸天』 2014/07/06
-
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
Re: ゆしまろさん
どぉもよく見ると
イメージ映像は一階の店舗の様です
私達が上がったお店は二階でしたので
なんか違ったのでしょうねぇ
f(^_^;
海鮮ってリスク高いですよね
食中毒やアニサキス
鉛中毒に水銀中毒
結構考えちゃいますゎ
ちなみに
鯵フライは美味しかったですょ
イメージ映像は一階の店舗の様です
私達が上がったお店は二階でしたので
なんか違ったのでしょうねぇ
f(^_^;
海鮮ってリスク高いですよね
食中毒やアニサキス
鉛中毒に水銀中毒
結構考えちゃいますゎ
ちなみに
鯵フライは美味しかったですょ
No title
こんにちわんず!
イメージ写真とはいえ違い過ぎ感がハンパないっすねぇ(笑)
ビニールのテーブルクロスにパイプ椅子・・・
逆に昭和感を全面に出したインテリアにしたほーが趣があってええのに・・・
半端やねぇ~(@_@;)
ワタスの海鮮は好き嫌いが多いので結構困ります。
なので盛り合わせとかイチイチ中身を確認しないとなんですよね・・・
でもこの海鮮丼のネタは結構好みかも?
アジフライは冷凍ものっぽくて残念ですけども(*^。^*)
イメージ写真とはいえ違い過ぎ感がハンパないっすねぇ(笑)
ビニールのテーブルクロスにパイプ椅子・・・
逆に昭和感を全面に出したインテリアにしたほーが趣があってええのに・・・
半端やねぇ~(@_@;)
ワタスの海鮮は好き嫌いが多いので結構困ります。
なので盛り合わせとかイチイチ中身を確認しないとなんですよね・・・
でもこの海鮮丼のネタは結構好みかも?
アジフライは冷凍ものっぽくて残念ですけども(*^。^*)
Re: グラエリさん
そぉですよねぇ
海鮮好きにはたまらんランなのでしょうねぇ
ヽ(*´▽)ノ♪
天気が良ければ
それなりのロケーションが楽しめます
でも
部屋と外の景色を一緒に撮すには
一眼レフ必須っぽいですねぇ
海鮮好きにはたまらんランなのでしょうねぇ
ヽ(*´▽)ノ♪
天気が良ければ
それなりのロケーションが楽しめます
でも
部屋と外の景色を一緒に撮すには
一眼レフ必須っぽいですねぇ
No title
どうも!
海鮮好きには堪らないですね。
それに天気の良い日には、
イメージ通りのオーシャンビューが満喫できる!?
お店なのでしょうね(^^)
海鮮好きには堪らないですね。
それに天気の良い日には、
イメージ通りのオーシャンビューが満喫できる!?
お店なのでしょうね(^^)
Re: ちかぴさん
初日はお肉
翌日は焼そばの予定でしたが
こんなに海の近くなのに
海鮮は食べないの?
漂うそんな空気感に耐えきれず
海鮮丼になりましたさ
( ノД`)…
無言のプレッシャーに実は弱かったりします
ヽ(´・`)ノ
翌日は焼そばの予定でしたが
こんなに海の近くなのに
海鮮は食べないの?
漂うそんな空気感に耐えきれず
海鮮丼になりましたさ
( ノД`)…
無言のプレッシャーに実は弱かったりします
ヽ(´・`)ノ
お刺身(*^▽^*)
お店のイメージが・・・(笑)
ていうか火を通すなんて~~~っ(笑)そんなに好きじゃないなんて~~~っ(笑)
でも軽く火を通したら、それはそれでめっちゃ美味しそうですよねぇ(*^▽^*)
ていうか火を通すなんて~~~っ(笑)そんなに好きじゃないなんて~~~っ(笑)
でも軽く火を通したら、それはそれでめっちゃ美味しそうですよねぇ(*^▽^*)