群馬~長野ぐるっとツーリング
今日は群馬方面へツーリングです

最初に立ち寄ったのは『道の駅 おかべ』
今日はここからスタートです
ここの道の駅の所在地は埼玉県深谷市
ネギの生産で有名な場所です
なのでご当地キャラもネギがモチーフ

その名も『ふっかちゃん』
公式HPはこちら
自動販売機もふっかちゃんデザインに

そしてこちらのUFOキャッチャー

ここだけの限定版!!
そして1回なんと500円
Σ |゚Д゚●;| タカッ!!
と.....思いきや

とれるまで何回も動かせるらしい
ヾ(´∀`○)ノ デスヨネェ~
道の駅を後にして
とりあえず遅めの朝ごはんを摂る事に
向かった先はこちらのお店

知る人ぞ知る『永井食堂』さんです
日曜日や休日はお休みの店なのですが
今日は土曜日
ちゃんと営業してましたさ
しかもこんなに空いてるし....
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ ラッキ~!!
店内にはこんな張り紙が

一生懸命原価を切り詰めているのですねぇ
とりあえず『モツ煮定食』 ¥590を注文します
待つこと1分
早くも着膳!!

ご....ご飯....多すぎ.....
il||li( ;;´・д`) ヤバイナァ~
モツ煮の中身はコンニャクと

当然ながらモツです

以前にお土産は買ったことがあるのですが
店内で食べるのは初めてです
この辺には何度か来ているのにそれは何故か?
実は
モツが好きじゃ
ないからです!!
ってか.....内臓全般嫌いです
好きじゃないけどネタで喰う....
最近多いなこのパターン
(ノω・`。) ァレマッ…
とりあえずお腹は満たされたので
次なる目的地へと
永井食堂からバイクで2分
今日の一番の目的地はここであります

同業者さんも何名か来ておりますねぇ~
1時間ほどここでまた~りと過ごします
撮影写真は別記事に掲載するとして
次はあのアニメの聖地へと向かいます
来た道を戻っていくと
先ほどの永井食堂がこんな状態

ぎ....行列出来てますわぁ....
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
人気あるんですねぇ....モツなのに
この標識に従って進みます

ナビが指し示す道のりは

キタァ━━━((゚□゚;))━━━ !!
中低速コーナーが続く道

道路脇の側溝
これってかなり有名ですよねぇ~
上から見下ろす『5連ヘアピン』

そしてここがバトルのスタート地点

給水塔の駐車場
何度来てもここは良いですなぁ~
(b≧∀) グッド♪
頂上にある湖のホテル

ここに毎朝豆腐を届けていたのでしょうか?
この後はバイクを西進させて
軽井沢方面へ向かいます
なんか良い感じの峠道を走り抜け

二度上峠から浅間山が見渡せます

軽井沢を抜けて更に西進
しなの鉄道『御代田駅』近くのこちらで次の撮影を

浅間山を背景に写真を撮影いたします
この後は普通に帰路に着くのですが
最後の最後にもう一枚機関車達

本日は一般道オンリーで450km
約14時間のツーリングでしたが
気候が良いのでさほど苦にはなりませんね
これならば明日ももう一走りイケちゃいそうな気もします
が!!
帰宅するとこちらの荷物

(*´-ω・) ン?
箱の中身は

RX-80PR ペイルライダー(陸戦重装備仕様)
これで暫くはヒキコモリ確定ですね

最初に立ち寄ったのは『道の駅 おかべ』
今日はここからスタートです
ここの道の駅の所在地は埼玉県深谷市
ネギの生産で有名な場所です
なのでご当地キャラもネギがモチーフ

その名も『ふっかちゃん』
公式HPはこちら
自動販売機もふっかちゃんデザインに

そしてこちらのUFOキャッチャー

ここだけの限定版!!
そして1回なんと500円
Σ |゚Д゚●;| タカッ!!
と.....思いきや

とれるまで何回も動かせるらしい
ヾ(´∀`○)ノ デスヨネェ~
道の駅を後にして
とりあえず遅めの朝ごはんを摂る事に
向かった先はこちらのお店

知る人ぞ知る『永井食堂』さんです
日曜日や休日はお休みの店なのですが
今日は土曜日
ちゃんと営業してましたさ
しかもこんなに空いてるし....
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ ラッキ~!!
店内にはこんな張り紙が

一生懸命原価を切り詰めているのですねぇ
とりあえず『モツ煮定食』 ¥590を注文します
待つこと1分
早くも着膳!!

ご....ご飯....多すぎ.....
il||li( ;;´・д`) ヤバイナァ~
モツ煮の中身はコンニャクと

当然ながらモツです

以前にお土産は買ったことがあるのですが
店内で食べるのは初めてです
この辺には何度か来ているのにそれは何故か?
実は
モツが好きじゃ
ないからです!!
ってか.....内臓全般嫌いです
好きじゃないけどネタで喰う....
最近多いなこのパターン
(ノω・`。) ァレマッ…
とりあえずお腹は満たされたので
次なる目的地へと
永井食堂からバイクで2分
今日の一番の目的地はここであります

同業者さんも何名か来ておりますねぇ~
1時間ほどここでまた~りと過ごします
撮影写真は別記事に掲載するとして
次はあのアニメの聖地へと向かいます
来た道を戻っていくと
先ほどの永井食堂がこんな状態

ぎ....行列出来てますわぁ....
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
人気あるんですねぇ....モツなのに
この標識に従って進みます

ナビが指し示す道のりは

キタァ━━━((゚□゚;))━━━ !!
中低速コーナーが続く道

道路脇の側溝
これってかなり有名ですよねぇ~
上から見下ろす『5連ヘアピン』

そしてここがバトルのスタート地点

給水塔の駐車場
何度来てもここは良いですなぁ~
(b≧∀) グッド♪
頂上にある湖のホテル

ここに毎朝豆腐を届けていたのでしょうか?
この後はバイクを西進させて
軽井沢方面へ向かいます
なんか良い感じの峠道を走り抜け

二度上峠から浅間山が見渡せます

軽井沢を抜けて更に西進
しなの鉄道『御代田駅』近くのこちらで次の撮影を

浅間山を背景に写真を撮影いたします
この後は普通に帰路に着くのですが
最後の最後にもう一枚機関車達

本日は一般道オンリーで450km
約14時間のツーリングでしたが
気候が良いのでさほど苦にはなりませんね
これならば明日ももう一走りイケちゃいそうな気もします
が!!
帰宅するとこちらの荷物

(*´-ω・) ン?
箱の中身は

RX-80PR ペイルライダー(陸戦重装備仕様)
これで暫くはヒキコモリ確定ですね
- 関連記事
-
-
行くぜ、東北。〔その1〕 2015/04/29
-
行くぜ、東北。 2015/04/25
-
群馬~長野ぐるっとツーリング 2015/04/18
-
花桃&桜ツーリング 2015/04/12
-
ぶらり日帰りツーリング 2015/03/30
-
コメントの投稿
Re: ゆしまろさん
こんちゃっす!!
いきなり黄金伝説でも放映していたのですか
それであの行列なんですねぇ~
平成27年5月4日(月)放映の「月曜から夜更かし」
ここでも放映するみたいですよ
これでまた一段と混むのでしょうねぇ
私の場合水沢うどんより
さらに足を延ばして十日町の『へぎそば』って感じっすねぇ~
って....延ばしすぎか?
(ノ≧ڡ≦) テヘペロ
いきなり黄金伝説でも放映していたのですか
それであの行列なんですねぇ~
平成27年5月4日(月)放映の「月曜から夜更かし」
ここでも放映するみたいですよ
これでまた一段と混むのでしょうねぇ
私の場合水沢うどんより
さらに足を延ばして十日町の『へぎそば』って感じっすねぇ~
って....延ばしすぎか?
(ノ≧ڡ≦) テヘペロ
No title
こんにちわんず!
黄金伝説のU字工事が並んでいたお店だぁ!
スゴイ人気店らしいですね~
てか、ワタスも内蔵系はあまり好きではありません(笑)。
おなじくネタで食ってもいいかな?くらいです(*^。^*)
伊香保までいったら温泉入って水沢うどん食いたくなりますわ。
黄金伝説のU字工事が並んでいたお店だぁ!
スゴイ人気店らしいですね~
てか、ワタスも内蔵系はあまり好きではありません(笑)。
おなじくネタで食ってもいいかな?くらいです(*^。^*)
伊香保までいったら温泉入って水沢うどん食いたくなりますわ。
Re: グラエリさん
地方道なら4~500km位は余裕っすねぇ~
都心部だったら絶対に嫌ですけど
(ノω<;)
*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ
ここの溝知りませんか?
4輪のタイヤをイン側の側溝に落として
遠心力に逆らって高速で曲がる
こんな感じですね~
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/6/8/686e6be1.jpg
都心部だったら絶対に嫌ですけど
(ノω<;)
*゚Д゚)*゚д゚)*゚Д゚)エエェェ
ここの溝知りませんか?
4輪のタイヤをイン側の側溝に落として
遠心力に逆らって高速で曲がる
こんな感じですね~
http://livedoor.4.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/6/8/686e6be1.jpg
No title
下道で450kmに所用時間14時間とは、
とださん、お若いですね~。
でもこの時期なら何処までも足を延ばせそうなくらい
気持ちよく走れますよね。
それと、道路脇の側溝...有名...??
分かりません^^;
とださん、お若いですね~。
でもこの時期なら何処までも足を延ばせそうなくらい
気持ちよく走れますよね。
それと、道路脇の側溝...有名...??
分かりません^^;
Re: KENさん
モツ好きですか!?
それでしたら永井食堂はおススメできますゎ
バブル崩壊後のモツ鍋ブーム
私にとってまさに暗黒時代でした....
。゚+(。ノдヽ。)゚+。
味うんぬんより
見た目だけでNGです
高校生の時に自分の腹から飛び出した腸を思い出させる不気味な食材ですゎ
イニシャルD
連載はたぶん終わってると思うんですがね?
最近ではコンビニで立ち読みが出来なくなるほど
老眼が進行したため
週刊誌を読むことがまるっきり無くなってしまいましたよ
(○゚∀゚)ガハッ∵∴
それでしたら永井食堂はおススメできますゎ
バブル崩壊後のモツ鍋ブーム
私にとってまさに暗黒時代でした....
。゚+(。ノдヽ。)゚+。
味うんぬんより
見た目だけでNGです
高校生の時に自分の腹から飛び出した腸を思い出させる不気味な食材ですゎ
イニシャルD
連載はたぶん終わってると思うんですがね?
最近ではコンビニで立ち読みが出来なくなるほど
老眼が進行したため
週刊誌を読むことがまるっきり無くなってしまいましたよ
(○゚∀゚)ガハッ∵∴
No title
今日は良い天気でしたねぇ
モツ好きな自分としては「永井食堂」気になります!
しかし、嫌いなのに食べるとは・・・ブロガーの鏡!(笑)
そう言えば最近見てないんですけど「頭文字D」はどうなったんですかね?
バイクでも側溝に引っ掛けて曲がれるかな?
モツ好きな自分としては「永井食堂」気になります!
しかし、嫌いなのに食べるとは・・・ブロガーの鏡!(笑)
そう言えば最近見てないんですけど「頭文字D」はどうなったんですかね?
バイクでも側溝に引っ掛けて曲がれるかな?