fc2ブログ

バンクセンサー復活

先日走行中に無くした部品

同僚の知人のつてで何とか部品を入手
今後に備えて予備も一組注文しました
 
 
 
無くなったパーツはこちら
20150628_073607.jpg

ステップについているバンクセンサーです
20150628_074523.jpg

どぉもこのバイク
バンクセンサーを擦るような走りをすると
右側だけネジ山の向きの関係で緩んでいくみたいです
そしていつのまにやら脱落するって寸法です

早速部品を装着です
20150628_074710.jpg

20150628_074714.jpg
きっちりスパナで締めこみましたので
しばらくは脱落の心配は無いでしょう



今日の関東地方は
予想が外れて絶好のツーリング日和です
ならば......

DSCF4412.jpg
出掛けちゃうしかないですよねぇ~

ノープランで走り出し
DSCF4413.jpg
とりあえずは秩父方面へ向かってみます

天気が良いと
DSCF4414.jpg
ライダーがあちこちから湧き出してくる感じです

秩父へ向かってR299を走ります
DSCF4415.jpg
目の前に西武鉄道の高架が見えたので

DSCF4417.jpg
もちろん写真を撮っちゃいます

正丸トンネル手前で旧道に入り
DSCF4419.jpg

峠から奥武蔵の山々を眺めます
DSCF4420.jpg


その後秩父まで抜けて
本日最初の目的地へ到着です
DSCF4424.jpg
一番乗りでした

知る人ぞ知るこちらのお店
DSCF4423.jpg

20150628_100829.jpg

メニューはこちら豚みそ丼のみ
DSCF4425.jpg


開店30分前になると次から次へとライダーが
DSCF4427.jpg

表の順番表に名前を記入していきます
20150628_103215.jpg

こんな感じに賑わいます
20150628_102539.jpg

DSCF4426.jpg

DSCF4429.jpg

開店時間になりお店へ一番乗り
DSCF4431.jpg

こちらで食券を購入です
DSCF4430.jpg
今回は思い切って

特盛に挑戦します

注文からわずか3分で

着丼!!
DSCF4432.jpg
肉....はみ出てます

蓋をとると!!!
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
DSCF4436.jpg
こ...このボリュームは圧巻です
頼んだからにはひたすら食うのみ!!
ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

ですが....完食ならず
肉だけ食べてご飯は2/3ほど残ってしましました
ヾ(´Д`;●) もぉ無理


次回からは特盛ご飯少な目で頼むことにしますゎ



食後はR140を山梨方面へ
大滝温泉の分岐を左に曲がり秩父湖に出ます
DSCF4437.jpg

DSCF4438.jpg

途中でこんなものを発見しましたが
DSCF4439.jpg
スルーします

チョット道が細くなりますが
DSCF4440.jpg
交通量も少なめで気持ちよく走れました

雁坂トンネルを抜けて山梨県に突入です
DSCF4441.jpg

山梨側も良い天気ですねぇ
DSCF4443.jpg

すれ違い通信ならぬすれ違い撮影
DSCF4442.jpg

笛吹市からR137に入ります
新御坂トンネルの手前で旧道に入ります
DSCF4444.jpg

こちらの旧道も整備がされていて走りやすい!!
すれ違い撮影も可能です
DSCF4445.jpg

峠の隧道を抜けると....
IMG_1414.jpg
河口湖と富士山が

記念撮影してみます
IMG_1417.jpg

ここには峠の茶屋がありまして
IMG_1415.jpg
ほうとうやらなんやらをいただけるのですが
先の豚共がまだ胃の中で暴れているので
今回はスルーすることに....
興味のある方は『天下茶屋』からHPをご覧ください

今日は天気が良かったので
富士吉田からも富士山が良く見えます
DSCF4448.jpg

山中湖からも良く見えます
IMG_1419.jpg

そして帰りは道志みち経由で
DSCF4450.jpg
さすがに今日は交通量が多かったですねぇ

石川PAにて.....
20150628_154949.jpg
Ninja H2です!!
2015年モデルは完売してるんですよね
それにしてもお値段¥2,500,000-
カングーよりも高いって.....

帰宅後
右ステップをチェックします
DSCF4452.jpg

DSCF4451.jpg
早くもかなり削れちゃってますねぇ.....
(-∀-`; )まじかょ....
もう少し多めに部品を買っておいても良かったかもしれませんゎ

 
関連記事

テーマ : ツーリング
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: ゆしまろさん

こんにちゎ

ブレーキペダルも削れているの気付いちゃいました?
前回の西伊豆で削りまくりだったんですゎ
その気になればNCでも膝擦り出来るって事です
是非とも教習所で実践してみてください
(・´艸`・) ププッ

豚みそ丼は
超オススメですわ
特盛はやめたほうが良いとは思いますが

H2っていつの間に発売されたんでしたっけ?
って感じですよねぇ~
ラム加圧時に210HP
怒涛のトルクの嵐
是非とも味わってみたい気もします....

No title

こんにちわんず!

そんなに削るほどアグレッシブな走りをしてるんですか!(笑)
てか、ブレーキペダルも削れてません?!(@_@;)

豚みそ丼マジうまそーですね♪
食ってみたい・・・
免許が取れたら食いに行ってみよーかしら?

H2買う人いるんだ(笑)
てか、その緑集団こえぇーー(^_^;)

Re: かちむしさん

バンクセンサーが当たるまでは
バイクはまだまだ寝かせられます
ビシビシ削っていきましょう!!

豚丼はかなりの量でしたよ
総重量1㎏的な感じで....
さすがにこの歳で全部は無茶でした
順番表は加工してます
本名はかなり数が少ない苗字なので.....

No title

こんばんは

私のトレーサーにも、バンクセンサーが付いてますが、未だかすりもしてません(T▽T)

豚丼のボリューム、半端じゃないですね、食べ残したら持ち帰り出来たらいいですね。

順番表の名前もハンドルネームなんですね(笑)

Re: グラエリさん 

おぉっ~と
今年も富士山に行っちゃいますか?
見所沢山ありますからねぇ

豚丼は周囲から注目されましたねぇ
なので完食出来なかったのが恥ずかしいので
コッソリと蓋を閉めましたさ
( ̄▽ ̄;)ハハハ

No title

富士山見てたら、
やはり今年も行きたくなってしまいましたね~。
去年とは違うルートで検討したいですね。
それにしても豚丼激盛?とは凄い!
私なら肉半分も完食出来ないかもです^^;

Re: シュウさん

右が特に緩んで無くなりますよね
センタースタンド当たりますか
私のはそれが無いですけど
ブレーキペダルが当たるのでセンサー無しは不安になりますねぇ~

Re: KENさん

一瞬中津川林道?
と頭をよぎったのですが
さすがにあの雨の後じゃ……と敬遠しちゃいました

NCでバンクセンサー擦りは必須科目ですよ
ガリガリいっちゃいましょう!!

埼玉県民で野さか行ってないのは
モグリライダーですよ
( ´艸`)

No title

バンクセンサーすぐになくなりますよね(>_<)
なのでもはや自分のバイクにはセンサーは付けません!
センスタがセンサー替わりです(笑)

No title

自分も・・・走りたかったぁッ!
ただ、残念手元にあるのは車検代車の原付HONDA Today
目一杯アクセルを捻っても50kmがやっとじゃなぁ

てか自分、アマリングはバリバリ、バンクセンサー?なにそれ?な感じなんで
多分NCでもとださんに、ついて行けないっす^^;

それにしても野さか、あれ?オレ行ったかな?(笑)
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ