地元ツーリングに行って来たさ!!
今日は地元埼玉県内をツーリング

天気はちと怪しいけれど
とりあえずR17を北上しちゃいます
まず最初にやって来たのは....
小江戸川越でございます
休日は沢山の観光客で賑わっているのですが
早朝でしたらこの通り

歩道にバイクを停めて
街並みをバックに写真が撮れます
(๑˃̵ᴗ˂̵)و いぇい
車の往来も少ないので
道路の反対側からも

もちろん接写でも歩行者は皆無

そしてこちらの有名処
『時の鐘』の前でだって写真が撮れちゃいます

こんなチャンスなかなかありませんよねぇ~
でもまぁ
今日の川越はただの通過点です
ここから西に進路をとります
入間川を渡って日高市に入っていきます

ここまで来ると目的地はもうすぐです

駐輪場にNCを停車して

それにしても....ドロドロですゎ
(・ε・`)もうちょっと綺麗な場所に....
ここから2~3分歩いて行くと

はい到着です

『巾着田曼珠沙華公園』
以前から来てみたかった巾着田にやって来ました
=͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾
さっそく入園料を支払って中に入ってみると
(゚∀三゚三∀゚) ウホー!



あたり一面曼珠沙華だらけですゎ
こんだけ沢山咲いているところを見るのは初めてです
なんとなく黄泉の国にでも来たような雰囲気ですね
(*´ω`*)
なかにはこんな花も

白い曼珠沙華
こんなの初めて見ましたゎ
(☝◉ਊ ◉)
園内にはコスモス畑もありますね

まだまだこれからって感じですが
それなりに花も咲いていて
こんな虫も飛んでおります

これって....蛾??
他にもこんな花が

酔芙蓉というそうです

花の色が変わるなんて面白いですね
朝方はどんよりした雲が空を覆っていたのですが

ここを出るころにはこの天気
秋空が気持ち良いですわぁ~
☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★
駐車場に戻ると....
レイヤーさん発見

撮りたいんだろうな....
明らかに浮くのはわかっていても
この人種は気にしないんでしょうねぇ
ある意味大した肝っ玉だと思います
そして....
ん?

んん??

んんん???

白ココペリ発見!!
(° ꈊ °)✧˖°オホッ!
まさかこんな場所でpieceさんの白VFRに遭遇するとは
しかも結構なご近所さんだったのですねぇ~
10月のゆしまろさんツーリングで是非ご一緒しましょう!!
巾着田を後にして
お次に向かった場所はこちらです

日高市にあります有名地
もちろんここですよね

サイボクハム ミートピア
園内にはこんなオブジェが

風見鶏まで豚でございます

目的の場所はこちらのキッチン

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ファイヤ━━━ッ!!
▒▓█▇▅▂∩(・ω・)∩▂▅▇█▓▒▒

肉です

上手に焼いてます

ちなみにメニューはこんな感じ

今日のご飯はこれ!!

㌧㌧㌧㌧(*´﹃`*) うまそぉ~
ビールは飲めないのでこれで我慢

まずは
ベーコンステーキ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
うめぇ~
そして
ソーセージステーキ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
これもうめぇ~
さらには
とん(豚)テキ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
これまたうめぇ~
とどめが
スペアリブ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
超絶うめぇ~
どれも最高のウマさです
何で今までここに来なかったんでしょう?
もっと早くに知っておくべきでしたゎ
食後のデザートでお約束

十分に満喫した後に
トントンハウスへ

平和そうな豚達を見て思う

『わりぃ....
先輩たち食ってきたゎ』
帰り道に
セイコマを発見して立ち寄ります

埼玉にもセイコマあったんですね
さすがにソフトカツゲンはありませんでしたが
セイコマオリジナルコーヒー
『GRANDIA』をGETです
決して『GEORGIA』のパクリではありませんので
みなさん勘違いしないでください
最後は巾着田の駐車場でドロドロになったバイクを洗車し

今日も一日が終わっていきます

この後は....LEDヘッドライトに換装しなきゃ
ヾ(゚∇゚)ノ フハハハハ

天気はちと怪しいけれど
とりあえずR17を北上しちゃいます
まず最初にやって来たのは....
小江戸川越でございます
休日は沢山の観光客で賑わっているのですが
早朝でしたらこの通り

歩道にバイクを停めて
街並みをバックに写真が撮れます
(๑˃̵ᴗ˂̵)و いぇい
車の往来も少ないので
道路の反対側からも

もちろん接写でも歩行者は皆無

そしてこちらの有名処
『時の鐘』の前でだって写真が撮れちゃいます

こんなチャンスなかなかありませんよねぇ~
でもまぁ
今日の川越はただの通過点です
ここから西に進路をとります
入間川を渡って日高市に入っていきます

ここまで来ると目的地はもうすぐです

駐輪場にNCを停車して

それにしても....ドロドロですゎ
(・ε・`)もうちょっと綺麗な場所に....
ここから2~3分歩いて行くと

はい到着です

『巾着田曼珠沙華公園』
以前から来てみたかった巾着田にやって来ました
=͟͟͞͞٩(๑☉ᴗ☉)੭ु⁾⁾
さっそく入園料を支払って中に入ってみると
(゚∀三゚三∀゚) ウホー!



あたり一面曼珠沙華だらけですゎ
こんだけ沢山咲いているところを見るのは初めてです
なんとなく黄泉の国にでも来たような雰囲気ですね
(*´ω`*)
なかにはこんな花も

白い曼珠沙華
こんなの初めて見ましたゎ
(☝◉ਊ ◉)
園内にはコスモス畑もありますね

まだまだこれからって感じですが
それなりに花も咲いていて
こんな虫も飛んでおります

これって....蛾??
他にもこんな花が

酔芙蓉というそうです

花の色が変わるなんて面白いですね
朝方はどんよりした雲が空を覆っていたのですが

ここを出るころにはこの天気
秋空が気持ち良いですわぁ~
☆♫ ٩( ´ᆺ`)۶♫ ★
駐車場に戻ると....
レイヤーさん発見

撮りたいんだろうな....
明らかに浮くのはわかっていても
この人種は気にしないんでしょうねぇ
ある意味大した肝っ玉だと思います
そして....
ん?

んん??

んんん???

白ココペリ発見!!
(° ꈊ °)✧˖°オホッ!
まさかこんな場所でpieceさんの白VFRに遭遇するとは
しかも結構なご近所さんだったのですねぇ~
10月のゆしまろさんツーリングで是非ご一緒しましょう!!
巾着田を後にして
お次に向かった場所はこちらです

日高市にあります有名地
もちろんここですよね

サイボクハム ミートピア
園内にはこんなオブジェが

風見鶏まで豚でございます

目的の場所はこちらのキッチン

┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ファイヤ━━━ッ!!
▒▓█▇▅▂∩(・ω・)∩▂▅▇█▓▒▒

肉です

上手に焼いてます

ちなみにメニューはこんな感じ

今日のご飯はこれ!!

㌧㌧㌧㌧(*´﹃`*) うまそぉ~
ビールは飲めないのでこれで我慢

まずは
ベーコンステーキ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
うめぇ~
そして
ソーセージステーキ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
これもうめぇ~
さらには
とん(豚)テキ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
これまたうめぇ~
とどめが
スペアリブ

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
超絶うめぇ~
どれも最高のウマさです
何で今までここに来なかったんでしょう?
もっと早くに知っておくべきでしたゎ
食後のデザートでお約束

十分に満喫した後に
トントンハウスへ

平和そうな豚達を見て思う

『わりぃ....
先輩たち食ってきたゎ』
帰り道に
セイコマを発見して立ち寄ります

埼玉にもセイコマあったんですね
さすがにソフトカツゲンはありませんでしたが
セイコマオリジナルコーヒー
『GRANDIA』をGETです
決して『GEORGIA』のパクリではありませんので
みなさん勘違いしないでください
最後は巾着田の駐車場でドロドロになったバイクを洗車し

今日も一日が終わっていきます

この後は....LEDヘッドライトに換装しなきゃ
ヾ(゚∇゚)ノ フハハハハ
- 関連記事
-
-
群馬にツーリング行ってきたさ!! 2015/10/10
-
今日は茨城県にツーリング行って来たさ!! 2015/09/28
-
地元ツーリングに行って来たさ!! 2015/09/26
-
今度は対岸に行って来たさ!! 2015/09/23
-
南房総ツーリング行って来たさ!! 2015/09/21
-
コメントの投稿
Re: pieceさん
おはようございます
行ってましたよ巾着田
駐輪場に戻ったら
まさかまさかで停まってるんですからビックリです
ほんとビックリですゎ
確かに曼珠沙華
終わってきた感ありましたね
今年はいつもと違いますね
レイヤーさんに声かけましたか
(゜ロ゜;ノ)ノ
それは勇気ありますゎ
あたしなんかあの剣でバッサリやられるんじゃないかと
心肺で無理です
近いうち
是非とも走りに行きましょう!!
行ってましたよ巾着田
駐輪場に戻ったら
まさかまさかで停まってるんですからビックリです
ほんとビックリですゎ
確かに曼珠沙華
終わってきた感ありましたね
今年はいつもと違いますね
レイヤーさんに声かけましたか
(゜ロ゜;ノ)ノ
それは勇気ありますゎ
あたしなんかあの剣でバッサリやられるんじゃないかと
心肺で無理です
近いうち
是非とも走りに行きましょう!!
No title
え~~~~~~~~~~~~!!
戸田さんも巾着田におられたとは!!
メルアド交換しときゃよかったですね。
私はこの後、サイボクハム…ではなく、でも近辺をうろついておりました(笑)
曼珠沙華、綺麗でしたよね。
やや見ごろ過ぎている感もありましたけど。
写真のレイヤーさん、私の時は河原におられて、声をかけて写真撮らしてもらいました。
是非、そのうちご一緒しましょう。
戸田さんも巾着田におられたとは!!
メルアド交換しときゃよかったですね。
私はこの後、サイボクハム…ではなく、でも近辺をうろついておりました(笑)
曼珠沙華、綺麗でしたよね。
やや見ごろ過ぎている感もありましたけど。
写真のレイヤーさん、私の時は河原におられて、声をかけて写真撮らしてもらいました。
是非、そのうちご一緒しましょう。