ここもお約束の大舞台
ここは清水寺の表参道

1.2km続く坂道は両側に土産物店が軒を連ねています
京都のお土産品はここで全て手に入るそうで
まず最初はこちらの仁王門をくぐり抜けます

さすがは清水寺
そんじょそこらのお寺とは門構えが違いますねぇ
先に進むと西門・三重塔の脇を抜け

本堂へと進んでいきます
別の角度から全景を

こちら三重塔

そしていよいよ清水寺の本堂です

よく『清水の舞台から飛び降りる思いで』等といいますが


思ったより高くないなぁ~
ってのが正直な感想で....
拝観路をぐるりと回って
お約束の撮影スポットへ


本堂の舞台を下から見上げます

見た感じですと
5階建てマンション位の高さ何でしょうかねぇ?
一通り見学が終わったら
参道にある甘味処に直行です!!
まずは.....

本家西尾八つ橋
こちらのマロン八ッ橋クレープをいただきます

これがまた....
ニッキの味が効いていて激ウマでしたわぁ~
そしてお次は....

清水 京あみ
ここでは八ッ橋しゅーいただきます

京都に来たらこれを食べずに帰れるか!!
そんな感じのシュークリームですゎ
食べないと....後悔しますよぉ~
そしてお昼ご飯
こちらも有名どころでいただきます

清水順正 おかべ家
こちらは湯豆腐で有名なお店だそうで
豆腐尽くしのお料理と

大量の湯豆腐がいただけます

美味しかったのですが....
直前のスイーツ鬼食いで食欲が湧かず
あまり食べる事は出来ませんでしたゎ
この後は
三十三間堂に向かう予定だったのですが
バスが駐車場を出て100mほど移動するのに

所要時間2時間!!
帰りの新幹線が間に合わなくなりそうだったので
ツアーバスを乗り捨てて
幹線道路でタクシーを拾い京都駅へ
最後までなんかが起きる旅行でしたゎ

1.2km続く坂道は両側に土産物店が軒を連ねています
京都のお土産品はここで全て手に入るそうで
まず最初はこちらの仁王門をくぐり抜けます

さすがは清水寺
そんじょそこらのお寺とは門構えが違いますねぇ
先に進むと西門・三重塔の脇を抜け

本堂へと進んでいきます
別の角度から全景を

こちら三重塔

そしていよいよ清水寺の本堂です

よく『清水の舞台から飛び降りる思いで』等といいますが


思ったより高くないなぁ~
ってのが正直な感想で....
拝観路をぐるりと回って
お約束の撮影スポットへ


本堂の舞台を下から見上げます

見た感じですと
5階建てマンション位の高さ何でしょうかねぇ?
一通り見学が終わったら
参道にある甘味処に直行です!!
まずは.....

本家西尾八つ橋
こちらのマロン八ッ橋クレープをいただきます

これがまた....
ニッキの味が効いていて激ウマでしたわぁ~
そしてお次は....

清水 京あみ
ここでは八ッ橋しゅーいただきます

京都に来たらこれを食べずに帰れるか!!
そんな感じのシュークリームですゎ
食べないと....後悔しますよぉ~
そしてお昼ご飯
こちらも有名どころでいただきます

清水順正 おかべ家
こちらは湯豆腐で有名なお店だそうで
豆腐尽くしのお料理と

大量の湯豆腐がいただけます

美味しかったのですが....
直前のスイーツ鬼食いで食欲が湧かず
あまり食べる事は出来ませんでしたゎ
この後は
三十三間堂に向かう予定だったのですが
バスが駐車場を出て100mほど移動するのに

所要時間2時間!!
帰りの新幹線が間に合わなくなりそうだったので
ツアーバスを乗り捨てて
幹線道路でタクシーを拾い京都駅へ
最後までなんかが起きる旅行でしたゎ
- 関連記事
-
-
新宿花園神社に行って来たさ!! 2015/11/19
-
初めての原宿です 2015/11/16
-
ここもお約束の大舞台 2015/10/26
-
京都大原三千院♪ 2015/10/25
-
京都2日目の朝です 2015/10/24
-