限定コラボレーション企画です
またもやどこからともなく荷物が届きます

今回は最近注文した商品ですので解ってたのですが
まさか金曜に頼んで翌日の土曜に到着するとは思いませんでした
今回オーダーしたのはこちらのパッケージ

JINSですので当然ですがメガネです
実は私両眼とも2.0以上
通常時はメガネなど必要としないのですが
悲しいかな寄る年波には勝てず
近いものが見えないんですよねぇ~
まぁぶっちゃけ
老眼
って事なんですけどね
普段使っている老眼鏡もだいぶくたびれてきたので
そろそろメガネを新調しようかなって時に
JINSからコラボレーションメガネが発売されるという事で
11/5 AM11:00の発売開始と同時に注文した次第
ちなみに発売日の夕方には完売していた様子です
そんな大人気のメガネの秘密

このケースを見てすぐにお解りでしょうが

総合車両製作所とのコラボ商品なのです!!
この総合車両製作所というのは
日本初のオールステンレス車両を製造した
東急車輛製造を前身とする鉄道車両メーカー
国内の通勤に使用される鉄道車両の製造をはじめとした
日本におけるステンレス車両のパイオニアメーカーです
興味がある方はこちらのサイトをご覧ください
このケースを開くと

こんな風に駅のプラットフォームが再現されます
そして肝心のメガネはというと

こんな感じにステンレス製の無機質なフレームです
正面からはこんな感じ

メガネの素材は電車の車体に使用されるステンレス『SUS301L』
電車の車体を作る際に発生するステンレスの端材を
メガネのフレーム再使用するという代物です
サイド内側には


総合車両製作所と限定品のシリアルナンバーが
『モハ339』ということで
339番目のモデルという事になりますね
ちなみに今入っているレンズはただの伊達です
レンズ無料交換券が付いてましたので
1年以内に最寄りの店舗で度付レンズに交換してもらえます
まぁ....しばらくは伊達メガネとして使用してみようと思いますけど
装着して思ったのですが...
この眼鏡をかけた自分はどぉ見ても
悪徳闇金業者
にしか見えませんわぁ~
セカンドバッグ抱えて街を闊歩していたら
間違いなく職質受けますな...こりゃ
この眼鏡購入者から抽選で

20名に見学ツアーが当たるらしい
これ当たったら最高なんですけどねぇ~
ヽ(゚`∀´゚)ノ ウヒョ

今回は最近注文した商品ですので解ってたのですが
まさか金曜に頼んで翌日の土曜に到着するとは思いませんでした
今回オーダーしたのはこちらのパッケージ

JINSですので当然ですがメガネです
実は私両眼とも2.0以上
通常時はメガネなど必要としないのですが
悲しいかな寄る年波には勝てず
近いものが見えないんですよねぇ~
まぁぶっちゃけ
老眼
って事なんですけどね
普段使っている老眼鏡もだいぶくたびれてきたので
そろそろメガネを新調しようかなって時に
JINSからコラボレーションメガネが発売されるという事で
11/5 AM11:00の発売開始と同時に注文した次第
ちなみに発売日の夕方には完売していた様子です
そんな大人気のメガネの秘密

このケースを見てすぐにお解りでしょうが

総合車両製作所とのコラボ商品なのです!!
この総合車両製作所というのは
日本初のオールステンレス車両を製造した
東急車輛製造を前身とする鉄道車両メーカー
国内の通勤に使用される鉄道車両の製造をはじめとした
日本におけるステンレス車両のパイオニアメーカーです
興味がある方はこちらのサイトをご覧ください
このケースを開くと

こんな風に駅のプラットフォームが再現されます
そして肝心のメガネはというと

こんな感じにステンレス製の無機質なフレームです
正面からはこんな感じ

メガネの素材は電車の車体に使用されるステンレス『SUS301L』
電車の車体を作る際に発生するステンレスの端材を
メガネのフレーム再使用するという代物です
サイド内側には


総合車両製作所と限定品のシリアルナンバーが
『モハ339』ということで
339番目のモデルという事になりますね
ちなみに今入っているレンズはただの伊達です
レンズ無料交換券が付いてましたので
1年以内に最寄りの店舗で度付レンズに交換してもらえます
まぁ....しばらくは伊達メガネとして使用してみようと思いますけど
装着して思ったのですが...
この眼鏡をかけた自分はどぉ見ても
悪徳闇金業者
にしか見えませんわぁ~
セカンドバッグ抱えて街を闊歩していたら
間違いなく職質受けますな...こりゃ
この眼鏡購入者から抽選で

20名に見学ツアーが当たるらしい
これ当たったら最高なんですけどねぇ~
ヽ(゚`∀´゚)ノ ウヒョ
- 関連記事
-
-
呑みテツに行って来たさ!!(前編) 2015/12/11
-
第15回 みんな集まれ! 2015/11/15
-
限定コラボレーション企画です 2015/11/09
-
昔の.....に再会です 2015/08/18
-
今日の一鉄 2015/08/16
-