fc2ブログ

コラボレーションイベント


今日は千葉県東部まで

バイク雑誌と鉄道会社のコラボレーションという

ちょっと変わったイベントに行ってきました

千葉東部は田んぼがどこまでも広がっているイメージですね
IMG_7183.jpg


本日の目的地はこちら
IMG_7187.jpg

銚子市です

茨城県から銚子大橋を使って川を渡ると
IMG_7188.jpg

目的地の駅『JR銚子駅』
IMG_7189.jpg

ではなく....

銚子電鉄の『仲ノ町駅』です
IMG_7199.jpg

朝9:00に到着で私の前には3台のバイクがすでに来ていました
IMG_7191.jpg

壁に貼ってあった案内です
IMG_7192.jpg

そうです

今日は雑誌『ミスターバイクBG』と銚子電気鉄道㈱のコラボレーション企画

『デキ3機関車と一緒に愛車を撮影しよう』なのです

銚子電鉄が開業90周年記念ということで

イベントの一環として企画されたみたいです
IMG_7197.jpg

ちなみにこのCBは編集部の方のバイクです



撮影時間まで1時間ほど駅構内をブラブラしてみます

仲ノ町駅は銚子電鉄の機関庫になっています
IMG_7196.jpg

旧営団地下鉄『丸の内線』っぽいカラーリング
IMG_7216.jpg

白い腰帯の中に丸の内線は銀の輪が並ぶのですが

コストの関係でしょうか?

こちらの車両には再現されていませんね


こちらは同じく『銀座線』っぽい車両
IMG_7212.jpg

でも車内は『桃太郎電鉄』仕様です
IMG_7215.jpg

一時期ゲームと銚子電鉄はコラボしてたんですよね

そぉいえば駅前にもこんな石造がありました ビンボー神
IMG_7209.jpg


営業運転中の車両もヘッドマークを掲げて運行してます

『鉄道娘』Ver.
IMG_7206.jpg

IMAG2416.jpg

IMG_7195.jpg


『ミスターバイクBG』Ver.
IMG_7217.jpg


現在営業運転している車両は先の営団カラーの2両と

伊予鉄から移籍してきた旧京王電鉄車両のこの2編成だけです

しかしながら...

この夏に黄色い車両が車で言うところの車検切れで運行離脱

来年の10月には赤い車両が同じ理由で運行離脱

検査費用が払えないほど経営が圧迫しており

このままでは来年の10月以降には廃線の恐れもある様です

毎年ここには来てるのですが

今年も募金と売店でいろいろと何かを買って帰ろうと思います



10時になり撮影会が始まりました

先頭はレプソルカラーのCBRの方です

こんな感じにバイクをデキ3の前に駐車していきます
IMG_7219.jpg


私は4番目かと思ってましたが間の2台はボランティアの方のバイクで実は2番目でした

呼ばれて慌ててバイクを取りに行きます

機関車の前に配置して写真撮影です
IMG_7222.jpg

IMG_7223.jpg

IMG_7220.jpg

IMG_7225.jpg

最期にスタッフの方に撮影していただいて終了
IMG_7226R.jpg

実は撮影中...

ずっと銚子ケーブルテレビの方にビデオカメラを向けられていて

ちょっと緊張しながらの撮影でした
 (´д`ι)

撮影後は雑誌の引換券と記念入場券を交換してもらい

気持ちばかりの募金をお札1枚入れさせていただきました



この後第一会場の『犬吠駅』までバイクで行こうと思ったのですが

せっかくなのでバイクをこのまま駐輪場に停めさせてもらい

小廻手形(1日乗車券)を購入して電車で行くことにします

いっしょに90周年記念入場券も購入
IMAG2424.jpg

IMAG2423R2.jpg


とりあえず終点の『外川駅』まで向かうこととします

前面の車窓です...軌道内が草ボーボー
 ('ェ';)
IMG_7246.jpg

写真だとわかりづらいのですがレールも上下左右にグニャグニャしてます

以前はこの状態で60km/hほど出していたので電車が跳ねる跳ねる

ある意味ジェットコースターなんかより恐怖感を楽しめたんですけど

さすがに今は30~40km/hですね

それでもかなり揺れまくって楽しいですよ


20分ほどで終点駅に到着です
IMG_7250.jpg

隣に留置しているデハ801は現在は動いていません

初めて乗った時はまだ元気に走っていたんですけどね

外川駅はNHK連続テレビ小説の第34作『澪つくし』の舞台にもなった駅です

なかなか風情のある駅なのですが

今日は車やトラックが沢山駐車していて画になりません

なので去年撮影した写真でイメージだけでも
IMG_5337.jpg



折り返しの電車で一駅戻って『犬吠駅』に到着です

ここで銚子電鉄名物『ぬれ煎餅』を購入

外ではなにやらイベントをやっておりました

ミニ電車『デキ3』運転会
IMG_7256.jpg

1日駅長の撮影会(5人も一度に駅長って....)
IMG_7252.jpg

真ん中の人は『ミニスカポリス』の方だそうで....

何年前の話さ...ってかこの人何歳よ?
(*;゚;艸;゚;)ブハン


仲ノ町駅に戻って帰宅します

リアのトップボックス大活躍です

まだまだ積載に余裕がありますね
IMG_7259.jpg

ところで...本日は気温何度までいったのでしょうか?

帰宅後に濡れ煎餅を食べたら 焼きたての様にホカホカでした
ォォォオオ(・д・oノ)ノ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

テーマ : ツーリング
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

(* ̄∇ ̄)ノハイ
私には一粒で二度美味しいイベントでしたよ

撮影会といっても
愛車とデキ3を一緒に撮ろうって事で
基本 自分のカメラ撮りです
( ̄▽ ̄;)

でも一応
編集者の方が雑誌用も撮りますって
言っていたので載せるのかもしれませんね
(コンデジでの撮影でしたけど)

リンクありがとうございます
こちらからも貼らせて頂きます
今後とも宜しくお願いいたします
(^o^)v

No title

こんばんは

とださんには、この上ない、鉄道&バイクのイベントでしたね!(^^)!
数か月前、BSのモトライズに、ミスターバイク元編集長、近藤さんだったと思いますが、出演してました。

キャラが濃い~(笑)

関東地方は、梅雨が明けましたね。

画像の空の色、真っ青で、真夏って感じです。

撮影会って事は、今度雑誌に載るんでしょうか?

その時は、本屋で立ち読みさせて頂きますね( ̄ー ̄)

リンクさせてもらいますね
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ