山梨に行って肉祭りだっちゃ!!
ここは山梨湖畔にあります別荘地

『森のなかのソーセージやさん』
こちらに併設されているレストランに訪問です
目印はこの看板

道路脇にひっそりと立っていますので
注意しながら探し出してください
キョロo(・ω・= ・ω・)oキョロ
駐車場は6台ほどとめられます

そんなに広くはありませんので
大きい車は要注意!!
バイクだったら何の問題もありませんけどねぇ~
(。-∀-) ジャリニハチュウイデスケド
駐車場わきの小路を通って

お店へと向かいます
枕木が敷き詰めてある路って
なんかウキウキするのは鐵ヲタだから?
(*´σー`) エヘヘ
振り返るとカングーさん

こぉいう場所に停まってる姿が
しっくりきて好きなんですよねぇ~
ソーセージを販売している場所で
食事をする旨を伝えると
こちらの入り口から入る様に案内されます

ここが 『レストラン 古志路』 の入り口です
店内にはこじんまりとした感じになってます

10人掛けの長テーブルもありますので
グループ利用でもバッチリ
(* ^ー゜)ノ マスツーニモイイネ
当然ですけど

テラス席も完備しておりますので

ペット連れのお客さんもご安心を
こちらがお店のメニューです

まぁ...あらかじめ決めて来ているので
見る必要も無いのですけど
(ヾノ・ω・`) ミナクテヨイノ
今回オーダーするのは『タンシチュー』
前菜やパンが付くAセットでお願いします
10分ほどで前菜とサラダ登場

キタ ━━━━ (゚∀゚) ━━━━ !!
サラダは大根を薄くスライスした物です

ドレッシングはあっさりした感じ
そしてこちらが前菜のプレート

お隣の工房で造られた
ソーセージやハムが載ってます
そして...真ん中の小皿の中には
イカの塩辛の燻製が!!
これって初めて食べましたが美味しいですねぇ~
ご飯のお供にピッタリかも!!
( ´∀` )bナイスデス
そして本日のメインであります
タンシチューの登場です!!

゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ ウヒョーイ
ライスとパンが選択できますが

当然私は焼きたてパンをチョイス!
これがホント....うまいんですわぁ~
んでこれがタンシチュー

ちょっと牛タン感出過ぎてグロい?
んでも仙台出身の私にゃ見慣れたもん
家でもこぉやって『厚切り牛タン』焼いて食べてますからねぇ~

多少の事では躊躇しません
ナイフをサクッと入れてみます
トロトロに煮込んだタンは簡単に切れちゃいます
そしてどぉです?この断面

見た目は筋っぽく感じるかもしれませんが
口に入れると....そりゃもぅ
なんで牛タンってこんなに美味しいのでしょうねぇ?

パンにに載せていただくと

これまたウマいんですよねぇ....
ここに来てこれを頼むのでしたら
絶対にパンをオススメしますわぁ~
お値段そこそこしますけど
この美味しさでしたら納得です!!

お店の情報は下記からどぉぞ





『森のなかのソーセージやさん』
こちらに併設されているレストランに訪問です
目印はこの看板

道路脇にひっそりと立っていますので
注意しながら探し出してください
キョロo(・ω・= ・ω・)oキョロ
駐車場は6台ほどとめられます

そんなに広くはありませんので
大きい車は要注意!!
バイクだったら何の問題もありませんけどねぇ~
(。-∀-) ジャリニハチュウイデスケド
駐車場わきの小路を通って

お店へと向かいます
枕木が敷き詰めてある路って
なんかウキウキするのは鐵ヲタだから?
(*´σー`) エヘヘ
振り返るとカングーさん

こぉいう場所に停まってる姿が
しっくりきて好きなんですよねぇ~
ソーセージを販売している場所で
食事をする旨を伝えると
こちらの入り口から入る様に案内されます

ここが 『レストラン 古志路』 の入り口です
店内にはこじんまりとした感じになってます

10人掛けの長テーブルもありますので
グループ利用でもバッチリ
(* ^ー゜)ノ マスツーニモイイネ
当然ですけど

テラス席も完備しておりますので

ペット連れのお客さんもご安心を
こちらがお店のメニューです

まぁ...あらかじめ決めて来ているので
見る必要も無いのですけど
(ヾノ・ω・`) ミナクテヨイノ
今回オーダーするのは『タンシチュー』
前菜やパンが付くAセットでお願いします
10分ほどで前菜とサラダ登場

キタ ━━━━ (゚∀゚) ━━━━ !!
サラダは大根を薄くスライスした物です

ドレッシングはあっさりした感じ
そしてこちらが前菜のプレート

お隣の工房で造られた
ソーセージやハムが載ってます
そして...真ん中の小皿の中には
イカの塩辛の燻製が!!
これって初めて食べましたが美味しいですねぇ~
ご飯のお供にピッタリかも!!
( ´∀` )bナイスデス
そして本日のメインであります
タンシチューの登場です!!

゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ ウヒョーイ
ライスとパンが選択できますが

当然私は焼きたてパンをチョイス!
これがホント....うまいんですわぁ~
んでこれがタンシチュー

ちょっと牛タン感出過ぎてグロい?
んでも仙台出身の私にゃ見慣れたもん
家でもこぉやって『厚切り牛タン』焼いて食べてますからねぇ~

多少の事では躊躇しません
ナイフをサクッと入れてみます
トロトロに煮込んだタンは簡単に切れちゃいます
そしてどぉです?この断面

見た目は筋っぽく感じるかもしれませんが
口に入れると....そりゃもぅ
なんで牛タンってこんなに美味しいのでしょうねぇ?

パンにに載せていただくと

これまたウマいんですよねぇ....
ここに来てこれを頼むのでしたら
絶対にパンをオススメしますわぁ~
お値段そこそこしますけど
この美味しさでしたら納得です!!

お店の情報は下記からどぉぞ




- 関連記事
-
-
栃木県那須町 『グリルシェフ』 2016/06/11
-
㍿ チョウシ屋に行ってきたっちゃ!! 2016/06/06
-
山梨に行って肉祭りだっちゃ!! 2016/05/17
-
栃木県那須郡『カフェロルモ』 2016/05/07
-
東京都中央区 『北海道チューボー』 2016/05/04
-
コメントの投稿
Re: しーなさん
おはようございます
(〃´▽`)
ねぇ〰〰
美味しそうなタンシチューでしょ〰〰
しーなさん認定『うまいものハンター』ですか?
( *´艸)
確かにアルコールが欲しくなりますねぇ
でもこの店.....
歩くには最寄りの交通機関からでは
遠すぎるんですよねぇ
ヽ(*´^`)ノ
(〃´▽`)
ねぇ〰〰
美味しそうなタンシチューでしょ〰〰
しーなさん認定『うまいものハンター』ですか?
( *´艸)
確かにアルコールが欲しくなりますねぇ
でもこの店.....
歩くには最寄りの交通機関からでは
遠すぎるんですよねぇ
ヽ(*´^`)ノ
No title
いや~厚切りのタンシチュー、おいしそうですね!
さすがうまいものハンター?
自然に囲まれていい雰囲気のお店ですね~。
でもこの前菜見ちゃうと、どうしてもアルコールが欲しくなります(汗)
さすがうまいものハンター?
自然に囲まれていい雰囲気のお店ですね~。
でもこの前菜見ちゃうと、どうしてもアルコールが欲しくなります(汗)
Re: ゆしまろさん
フフフ.....
やはりこの店狙ってました?
なんとなく雰囲気的に
ワンコOKがたくさんありそうなんですけどねぇ~
タンシチューはうまかったんですけど
ふつーのビーフシチューもウマそうでしたよ
キャベツとソーセージの煮込みも人気あるみたい
世の中ウマい物が多すぎますゎ
やはりこの店狙ってました?
なんとなく雰囲気的に
ワンコOKがたくさんありそうなんですけどねぇ~
タンシチューはうまかったんですけど
ふつーのビーフシチューもウマそうでしたよ
キャベツとソーセージの煮込みも人気あるみたい
世の中ウマい物が多すぎますゎ
No title
こんにちわんず!
ココ狙っていたお店です(笑)
テラス席でならワンコOKなんですよね~(^◇^)v
いつか行こうと思ってましたよ・・・
実は山梨って意外とワンコOKのお店はすくないんですわ((+_+))
もっと増えて欲しいなぁ
ココ狙っていたお店です(笑)
テラス席でならワンコOKなんですよね~(^◇^)v
いつか行こうと思ってましたよ・・・
実は山梨って意外とワンコOKのお店はすくないんですわ((+_+))
もっと増えて欲しいなぁ
Re: pieceさん
おはようございまぁす
( *՞ਊ՞*)ノ オハオー
巷には情報が溢れてますからねぇ~
いろんなブログを覗いていると
うまそうな店がゴロゴロと.....
行かなきゃリストはとんでもないことになってます
ヾ(。>﹏<。)ノ゙
このお店はお一人様でも全然オッケーですよ
認知度が低めのせいなのか
場所が解りづらいからなのか
そんなに込み合う感じでもなさそう
で....
ライスでは無くパンですからね!!
これだけは間違いないです!!
( *՞ਊ՞*)ノ オハオー
巷には情報が溢れてますからねぇ~
いろんなブログを覗いていると
うまそうな店がゴロゴロと.....
行かなきゃリストはとんでもないことになってます
ヾ(。>﹏<。)ノ゙
このお店はお一人様でも全然オッケーですよ
認知度が低めのせいなのか
場所が解りづらいからなのか
そんなに込み合う感じでもなさそう
で....
ライスでは無くパンですからね!!
これだけは間違いないです!!
Re: pinkberry*さん
Bonjour!
(〃´▽`)
ミーのお車はおフランス車ザマースの
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
写真では黄色に見えますけど
実際にはこのブログの外枠の様な
バニラ色になります
もちろんオートマではなく
マニュアルですから
都内の路地でもキビキビ走り回りますよぉ〰〰
ブルーノは便利ですよねぇ
写真のオプション焼き肉鉄板の他に
おでんも出来るホーロー鍋もありますわぁ
( ´∀` )b
コンパクトで使いやすいから
週3くらいで利用しますねぇ
座ったまま呑みながら作って食べれるのが
(人*´∀`)サイコーなんですよ
(〃´▽`)
ミーのお車はおフランス車ザマースの
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
写真では黄色に見えますけど
実際にはこのブログの外枠の様な
バニラ色になります
もちろんオートマではなく
マニュアルですから
都内の路地でもキビキビ走り回りますよぉ〰〰
ブルーノは便利ですよねぇ
写真のオプション焼き肉鉄板の他に
おでんも出来るホーロー鍋もありますわぁ
( ´∀` )b
コンパクトで使いやすいから
週3くらいで利用しますねぇ
座ったまま呑みながら作って食べれるのが
(人*´∀`)サイコーなんですよ
相変わらずいいお店よく知ってますね〜!
これも、じゅる!もんです…。
でも、バイクのカッコでオヤジ一人は様になりそうもないお店ですね〜。
タンデムで奥さま引っ張り出して行くしかないかな?
これも、じゅる!もんです…。
でも、バイクのカッコでオヤジ一人は様になりそうもないお店ですね〜。
タンデムで奥さま引っ張り出して行くしかないかな?
No title
こんばんは☆
とださんの車、可愛いね♡
黄色っていうのがいい^^
ミラーのところお洒落☆
うちはミニクーパーを手離したばかりで
まだ寂しいの…
ブルーノも持ってるんですね ♪
やっぱりとださんとは好みが似てるー☆
いつも美味しそうなの食べてるし♡
あっ!あたしの庭、古い枕木いっぱい^^
とださんの車、可愛いね♡
黄色っていうのがいい^^
ミラーのところお洒落☆
うちはミニクーパーを手離したばかりで
まだ寂しいの…
ブルーノも持ってるんですね ♪
やっぱりとださんとは好みが似てるー☆
いつも美味しそうなの食べてるし♡
あっ!あたしの庭、古い枕木いっぱい^^