fc2ブログ

サラリーマンの街でランチだっちゃ!!

本日はお昼ご飯を食べに新橋まで

ネット上でとある情報を発見しましたので
それを検証してみようという事でやってまいりました
 
 
 
新橋といえばこのSL広場
20160528_SHINBASHI002.jpg
平日ですとスーツを着たサラリーマンでごったがえしてるんですけど
土曜日ですから閑散としておりますゎ

そんな広場の前にありますこちらのビル
20160528_SHINBASHI003.jpg
知る人ぞ知る『ニュー新橋ビル』ですね
こちらの地下にありますレストラン街に目的のお店があります

さっそく地下に降りてみると....
20160528_SHINBASHI004.jpg
土曜日ですので人も少ないのですが
開いている店も少ないというこの事実
∑(-x-;) ナ、ナニッ?!
目的の店が営業しているのか...
一抹の不安が過りましたが

しばらく探しているとついに発見!!
20160528_SHINBASHI005.jpg

そして営業しておりました!!
20160528_SHINBASHI006.jpg
福岡食べログNo.1のお店
その名も『チャーハン王』でございます
w( ̄o ̄)w オオー!

着いた時は店内満席で
待機客が4人ほどおりましたが
20160528_SHINBASHI007.jpg
回転が早いせいか10分ほどで店内に案内されます

そしてお店のメニューですけど
20160528_SHINBASHI008.jpg
こちらの『チャー王セット』これ一品のみ!!
∑( ̄ロ ̄|||) なんと!?
しかも限定150食のみで大盛りすら認めないという....

チョコっとだけ
20160528_SHINBASHI009.jpg
こんなサイドメニューもありますが
これはトッピングの域ですよね

メニューの裏には何やらHow To Eat
20160528_SHINBASHI010.jpg
『同伴者を待たずに、食べ始めていただきたいです』
それよりもまず同伴者と同時に提供してほしいですよ
ヾ(-д-;) ぉぃぉぃ


待つこと15分ほどで
20160528_SHINBASHI011.jpg
チャー王降臨!!
只今 \( ̄^ ̄)/ 参上!!

これが福岡でNo.1のチャーハンですな
20160528_SHINBASHI012.jpg

そして2日間かけて抽出した
コラーゲンたっぷりの鶏スープ
20160528_SHINBASHI013.jpg

それじゃぁ~さっそくいただいてみますかね
20160528_SHINBASHI014.jpg
ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)💦💦💦ŧ‹”ŧ‹”

続いて特製タレをかけていただいてみます
20160528_SHINBASHI015.jpg
ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)💦💦💦💦💦ŧ‹”ŧ‹”





こ....このチャーハン








フツウ

決して不味いわけではないのだけど
これに980円出すのであれば
向かいのコンビニで売っている
yamituki.jpg

これで十分かと思われます
伊藤ネコ02

なのでこの店のお話はここまで....




食後は腹ごなしに近所を散歩です

こちらは中央区にある唯一の踏切警報機
20160528_SHINBASHI016.jpg
国鉄時代に築地市場への引き込み線があった時の名残で
路線廃止時に撤去されるはずが
近隣住民の要望で保存されたそうです
銘板にはこの様な保存理由が

元この高速道路の下には汐留川が流れ、鉄橋も架かっていました。

 汐留駅は、わが国の鉄道開業当時における始発駅の新橋駅でしたが、大正3年(1914年)東京駅が中央駅になると、ここは貨物駅になりました。大震災後、築地に東京中央卸売市場が完成すると、汐留駅と市場間に荷物運送のための線路がしかれ、大きな働きをしたのです。

 都民の暮らしの台所を支えてきたこの信号機を、国鉄廃止に当たり捨て去られるのにしのびず、東京都中央卸売市場築地市場、東京都第一建設事務所並びに中央区教育委員会、地元各位の多大な御協力に依り、ここに永久保存されることになりました。

 昭和62年(1987年)12月  

            銀座御門通り会  銀座金春通り会


なるほどねぇ~
v('▽^*)ォッヶー♪


そしてそのまま廃線跡をたどって築地市場まで
20160528_SHINBASHI017.jpg

もちろん行くのは場外市場です
20160528_SHINBASHI018.jpg

土曜日という事もあり
観光客で賑わっておりますねぇ~
20160528_SHINBASHI019.jpg
ほとんど外国人観光客ですけど....
ヾ(;´▽`A💦 アセアセ

こちらは某有名人の実家である玉子焼き屋さん
20160528_SHINBASHI020.jpg

ひとつ買ってみました
20160528_SHINBASHI021.jpg
甘くて美味しいですねぇ~
(人*´ω'*) オイシイ~

こちらの牛丼屋さんにも沢山のお客さん
20160528_SHINBASHI022.jpg

こ....この煮込み具合
20160528_SHINBASHI023.jpg
マジ...うまそ~
ヘ(゚¬、゚*)ノ ジュル

新橋でお腹いっぱいになっちゃったからなぁ...
チャーハンじゃなくここにすれば良かったぁ~
伊藤ネコ03
まぁ....次の楽しみにすればいぃ



駅に戻る途中
中央通りの歩行者天国でこんな方を見かけました
20160528_SHINBASHI024.jpg
Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ エェェ!?


その様子を撮影する外国人観光客
20160528_SHINBASHI025.jpg
そしてさらにそれを撮影していたσ(゚∀゚ )オレ



日本って平和だ
(*˘︶˘*).。.:* ホゎホゎ~ん


イイネ!!
 








自宅に帰ると荷物が届きました
20160528_SHINBASHI026.jpg
(o*´∇`)o きたぁ~

箱の中身はこれです!!!
20160528_SHINBASHI027.jpg
THE ORIGINⅢ
Blu-Ray Disc 限定版

20160528_SHINBASHI029.jpg
やはり面白いですわぁ~!!

20160528_SHINBASHI030.jpg
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ キャー♪

 
関連記事

テーマ : 今日のランチ!
ジャンル : グルメ

コメントの投稿

非公開コメント

Re: Ginさん

おはようございまぁ~す

あのチャーハン....
ぶっちゃけワザワザ行くまでもないかと
なんかのついででしたらいいのですが
そこまで美味しいとは私は感じませんでした
隣にいたご夫婦も
『500円だな...こりゃ』
とつぶやいておりましたから

身体を動かさないとなまっちゃいますからねぇ~
老後に備えて....あがいてます
(* ̄m ̄)プッ

あの炒飯の店って確か前にTVで見た記憶あります。 そのうち食べてみようかと思っていたのですが…。 …。 …。

築地にも来てたのですね♪ うちの隣町です。 近くていつでも行けると思うと逆に全く行きません💦 本当に外人ばかりですよね(^o^;) 通勤で築地を通りますが中国人ばかりです。

しかしバイタリティーありますね!
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ