fc2ブログ

桜えびツーに行って来たっちゃ!! その②

桜エビツーその①からの続きです

中部方面の道の駅巡りをしてきたpieceさんと合流
最大の目的『ごはん屋さくらでブランチしちゃいますょ!!
 
 
 
駐輪場でバイクを磨くゆしまろさんの元に
0603_shizutour002.jpg

pieceさん登場です!!0603_shizutour003.jpg
これで本日のメンバーが揃いましたょ!!
ъ( ゚ー^) イェー♪


全員揃ったところで次の目的地『薩埵(さった)峠』へ出発です
0603_shizutour004.jpg
本日2発目のバックショット!!
今日は腰の調子も絶好調!!
クルヽ(´∇`)ノ≡(ヾ´∇` ノ≡ヽ(   )ノクル

看板の案内に従って
0603_shizutour005.jpg

こんな山道を進んでいくと
0603_shizutour006.jpg

峠の駐車場にたどり着きます
0603_shizutour007.jpg
ゆしまろさんはブログ用の撮影中
(〃艸〃) ムフッ

駐車場から小路を2分ほど進むと
0603_shizutour008.jpg

ご覧のような展望が!!
0603_shizutour009.jpg
w(゚0゚*)w オォー

ここは歌川広重『東海道五十三次・由比』に描かれている場所
以前に訪れた時は綺麗に富士山が写ったんですけど
今日はちょっとモヤってますねぇ~
気温が高い時期は仕方のない事なんですけど

よく見ると東海道線を電車が通過中
0603_shizutour010.jpg
にしても3両編成って
なにげにローカル線な気がしますゎ...この区間
( ̄_ ̄ i) タラー


それでは本日のメイン
ごはん屋さくら行ってみましょう!!

と....その途中
東海道線と並走するR1で電車とすれ違い
0603_shizutour011.jpg
静岡片は211系

熱海方は313系の混成編成です
0603_shizutour012.jpg
すれ違いざまの撮影ですけど
まぁまぁかな?
(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪


AM10:10
0603_shizutour013.jpg
ごはん屋さくら到着です

開店前ですけど駐車場はこの状態
0603_shizutour014.jpg

ウェイティングリストには既に名前がびっしり
0603_shizutour051.jpg

お店の前のベンチでのんびり待つしかないですね
0603_shizutour015.jpg

1時間ほど待ったのち
0603_shizutour016.jpg
やっと名前が呼ばれましたぁ

こちらのカウンター席に案内されます
0603_shizutour017.jpg

店内はご覧のにぎわい
0603_shizutour018.jpg
皆さん結構遠方から来てるんですよねぇ~
Σ(=゚ω゚=;) スゴッ

そしてこちらがお店のメニュー
0603_shizutour019.jpg
こちらがオススメの定食みたい

丼物なんかもありますねぇ
0603_shizutour020.jpg
それぞれ別々の食事を注文します


まずはゆしまろさん注文の品
0603_shizutour021.jpg
日替わり定食になります
右上のチャーシューが凄い.....

pieceさん注文の品
0603_shizutour022.jpg
さくら特別定食

桜えびタップリですねぇ~
0603_shizutour023.jpg

お二方の定食には
0603_shizutour024.jpg
このえびのかき揚げ』も付いてます
(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォ


そして私の注文の品登場!!
ジャン!!
0603_shizutour026.jpg

ジャジャン!!
0603_shizutour027.jpg

ジャジャジャ~ン!!

0603_shizutour025.jpg
『まぐろの唐揚げ定食』
ピース v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v ピース.

こんな質問が聞えてきそう
『桜えびは?』



何を隠そう....σ(´Å`*)ォレサマ





エビ喰えません!!
伊藤ネコ09


特にこんな感じに蟲感強いやつが駄目なんです....
かき揚げだったらいけるかと思って最初 『かき揚げ蕎麦』注文したんですけど
カウンター席から厨房を覗いてエビを見た瞬間....
(´ж`;) ゥ・・ゥップ・・・
急遽注文品を変更してもらった次第でして....

お吸い物に入っていた桜えびもこっそり排除!!
0603_shizutour028.jpg
目...目が....キショイ
(´Д⊂ モウダメポ

んでもここだけの話
今回食べたマグロ唐揚げ
これって激ウマです!!
うま━━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ っ ! ! !

もし次回またこの店に来ることがあるならば
間違いなくこれを注文するでしょう
(´σД`) コレシカクエナイッテハナシモ...

ただちょっと...
唐揚げの量が多すぎて
ご飯に手が付けられなかったですけど



各自大満足の食事の後
次なる目的地に向けてバイクを駆ります
0603_shizutour029.jpg
ここからは山梨に向かっての山岳路
今回のコースで一番楽しめる道程ですね

この続きはその③にて

ヾ( ´ー`)ノ~ see you♪

イイネ!!
 


関連記事

テーマ : ツーリング
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: 奈良の吉野さん

コンチャ〰〰
(。・ω・)ノ

落ちをつけようとしてる訳でもないのですが
たまたまこんな結果になりました
Σ(T▽T;)
とにかく見た目がダメなんですよねぇ
見た目が

食べに行かなきゃリストは
まだまだ達成リストが埋まってません
これからもガンガン行きますよぉ〰〰
(*>∇<)ノ

Re: Ginさん

コンチャ〰〰
(。・ω・)ノ

いやいやそれよりも
ゆしまろさんの頼んだ品は
¥1,750でしたよ
(*゚∀゚)=3

この値段ですから
儲かっちゃって仕方がないでしょうねぇ
( *´艸)

発見!!

前回の「鱒ツー」に続いて今回の「桜えびツー」はどのような落ちか楽しみにしていましたが…

とださんにも弱点はあったんですね(笑)。発見しました。

それにしてもツーリング時の飲食(ごはん、おやつなど)のレパートリーがハンパないですね。

こんにちは!

エビ等の甲殻類がダメな方って結構いらっしゃいますよね( ̄▽ ̄;)ニガテ

しかし…!

pieceさんの¥1530-((((;゜Д゜)))

二色丼でも¥880-

観光地?での食事は高いですねぇ💦





プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ