fc2ブログ

大阪で食い倒れて来たっちゃ!!③

大阪食い倒れツアーレポート③です

ホテルを後にしてなんばの街にやって来ました
今日の夕飯はこちらでいただく事になっております
 
 
 
これぞ大阪って感じです
0630_oosaka002.jpg
あちらこちらにビリケンさんがおりますねぇ~

本日伺ったのはこちらのお店
0630_oosaka003.jpg
Σヾ(・Д・´●)ノ わぉ!!

『串かつだるま』
0630_oosaka004.jpg

大阪といえば串かつですよねぇ~
0630_oosaka005.jpg
今日は予約をして最高値のコース選択です
とはいっても一人2,250円なんですけど
Σ(゚д゚lll). 安っ!!

1人1枚こんな皿が付いてくるのですが
0630_oosaka006.jpg
ソースに串かつを漬けてからこちらの載せないと
お店の人にメッチャ怒られますのでご注意ください

串のメニューも東京に比べると
0630_oosaka007.jpg
なんかイロイロと種類がありますよねぇ
何やらこの中から15本ほど出てくるそうです

まずはとりあえずメニューの 『どて焼き』
0630_oosaka008.jpg
どぉ見たってこれ....
煮込みなんですけど何故に焼きと呼ぶのか?
そもそも大阪発祥と言うけれど
牛スジの煮込みなんてどこでもありそうですよねぇ~

最初に出てきたのはこちらの2品
0630_oosaka009.jpg
「もち」と「アスパラ」です
この様にソースに漬ける前に皿に置くのはNGみたいです
(゚Д゚) ハァ?

食べるペースよりも早く
0630_oosaka010.jpg
次から次へと串が揚がって来ます
NGと知りつつも反抗的態度で皿に載せていきます
Σ(゚д`*;) それが何か?

それに対抗する様に次から次へと串揚げが
0630_oosaka011.jpg
もぅいい加減更には載せきれませんゎ
(;´Д`)ノミ 冷めちゃうじゃん

大量に積み上げられた串をつまみつつ
ハイボールを6~7杯ほど....
串揚げは美味しかったんですけど
ぶっちゃけ東京のお店と変わらないですかね?
串の種類は多いのですけど
頼むものは限られてくる感じです

正直なところ....


次回は無いなぁ~
伊藤ネコ02



90分ほど全員で飲み食いした後は自由行動です
0630_oosaka012.jpg
夜の難波をお散歩してみましょう

さっきの串かつ屋さんはあちらこちらにあるのですね
0630_oosaka013.jpg
この看板は目立ちますわぁ~

こちらは元禄寿司さん
0630_oosaka014.jpg
なんなんでしょう?
この立体的などデカいオブジェは
この街では必須なのでしょうか?

このお店も有名ですよねぇ~
0630_oosaka016.jpg
まぁ....ふぐなんて食べる事ありませんけど

このタコも見たことありますわぁ~
0630_oosaka017.jpg
ヮァ━w(〃゚∀`,,)w━ォゥ♪

大阪王将も餃子がでけぇ~!!
0630_oosaka018.jpg
+。:.オオオォォォヽ(○゚∀゚○)ノォォォォッッ.:。+

これもまた有名ですなぁ~
0630_oosaka020.jpg
カールおじさん♪

ここがかに道楽本店ですね!!
0630_oosaka021.jpg
これもすげぇ~
ぉお!! (゚ロ゚屮)屮

ここも確か有名店ですよね
0630_oosaka022.jpg
なんかタコの目が怖すぎますゎ
ヒイィィィ!!!! (゜ロ゜ノ)ノ

もちろんこの方もいらっしゃいましたよ
0630_oosaka015.jpg
これが有名な食い倒れ人形なんですね
( ̄o ̄) ほっほぉ~

そして初めて知りました....
これがあの有名な
『あたり前田のクラッカー』
0630_oosaka019.jpg
なんですねぇ~
(○´∀)b ナルホド♪


もちろん道頓堀も見に行っちゃいますよぉ~!!
0630_oosaka023.jpg
*:.。☆..。.('v`人)わぁぁ♪

これがあの....超有名な

グリコ看板 なんですね
0630_oosaka024.jpg
゚+。:.゚(ノ*´∀`)ノオオォッ゚.:。+゚
いつもテレビで観ていた光景が目の前に
ホント大阪に来たんですね~

そしてこちらも有名な
ドン ・キホーテの看板です
0630_oosaka025.jpg
残念ながら外周にある観覧車は稼働しておりませんでした
昔はこれがグルグル回っていたんですかねぇ?


途中で気になるお店を発見
0630_oosaka027.jpg

そいやぁ食後のデザートがまだでした
0630_oosaka028.jpg

こちらのプリンをいただいちゃいましょう
0630_oosaka029.jpg
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ワーイ
このプリン....確かにとってもまったりです
そして驚いたことに
通常なら底の方にあるカラメルソース
これがどこにもないんですねぇ~
それでもプリンそのものの味が楽しめて
とっても美味しかったですよぉ
+。(゚∀`ノ)p。+。 おいしぃ


今度はこちらの通りへ向かいます
0630_oosaka030.jpg

ここはまたなんか怪しげな雰囲気で....
新宿なんかで見かける案内所とか0630_oosaka026.jpg
気付くと周囲はラブホ街!!
ヒョエ― (*'◇'*ノ)ノ ―ェェ!!!



そそくさと通りを抜けて
やって来たのはこちらのお店
0630_oosaka031.jpg
お好み焼き やん!

お店に入ると関西ギャルが
0630_oosaka032.jpg
関西弁を聞いていると大阪なんだなぁ~と思う次第

お店のおすすめメニュー
0630_oosaka033.jpg
この中から狙っていた物を注文します

それにしてもこのお店
0630_oosaka034.jpg
ソースの種類の多い事 多い事
∑(゚∇゚|||) げっ!!

その中のオススメだけでもこんなにあります
0630_oosaka035.jpg
"o(-_-;*) ウゥム
んでもまぁ
頼んだ品はソースとか使わないからいいんですけど

まずは 『すじポン酢』
0630_oosaka037.jpg
居酒屋メニューの定番ですよね
串かつでお腹いっぱいでしたので
あっさりめのおつまみ注文です

そしてこちらがお目当ての 『そばねぎ』
0630_oosaka036.jpg
そば飯のご飯抜きバージョンみたいなもんです
塩味が付いていましたが
お好みでソースやマヨネーズをかけていただきます
これってシンプルで美味しいですわぁ~
なんか自宅でも挑戦できそうですので
今度やってみよ~っと!!
(v≧∇≦)v Let’s try!!


かるく飲んで食べた後は
早めにお宿に戻ります
なんせ明日も回らなきゃいけない所が
たくさんありますからねぇ~
(〃'∇'〃)ゝ エヘヘ



部屋に戻ると窓の外はこんな夜景
0630_oosaka038.jpg
゚+。:.゚ワァォ(*'▽`人)゚.:。+゚
あべのハルカス通天閣がライトアップされてます

明日も大阪観光がんばって廻っちゃいますよぉ~
伊藤ネコ18



この続きはにて
ヾ( ´ー`)ノ~ see you♪

イイネ!!
 







6月は気合を入れて毎日更新completeです!!
んでもさすがにこれはキツイですねぇ~
来月からは少しピッチを落とさないとですね
伊藤ネコ20
 
関連記事

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

Re: し~なさん

バンチャ〰〰
(。・ω・)ノシ

やはりだるまは有名店なんですねぇ
もちろん紅しょうがも食べましたよ
(σ≧▽≦)σ
あれがなくっちゃ始まりませんからねぇ

No title

大阪食い倒れとはイイですね~( *´艸`)
私も難波へ行くと必ずだるまに入りますね(;^ω^)
紅ショウガの串揚げは召し上がりましたか?
あれ、意外といけるんですよ!

Re: 奈良の吉野さん

おはようございます
(〃´▽`)ノシ

あの看板は楽しめます
ノリ的には香港シティみたいな感じでしょうか
観光立国としては完璧っすょ
(o≧▽゜)o

だるまは
当社で大阪出身の相談役に勧められた店なので
行かないわけにはいかなくて.....
(´-ω-`;)ゞ

んでもまぁ
楽しめましたから良しでしたよぉ~
(*>∇<)ノ

楽しまれてますねぇ

大阪観光楽しまれてますね。

大阪人のお調子乗りの結果があのようなオブジェ乱立になっているのでしょうね。外国人観光客は喜んでいるようですが。

串カツもお店によって味が違いますね。だるまは確かに有名なのでしょうが、他にもおいしいお店はありますね。

もう一日楽しみです。

Re: ゆしまろさん

こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ

いやぁ
ホント...どデカ看板ばかりで
マジにビックリしましたわぁ~!!
こりゃぁ~観光客が喜ぶわけですょ

そばねぎは私も初めてなんですが
炭水化物少なめになってヘルシーな感じです
(*≧艸≦) ププッ
大阪に住んだら
恐ろしい事になってしまいますよねぇ~

No title

こんにちわんず!

スゲー
大阪ってこんなに看板がド派手なんですね。
かに道楽くらいかと思ってましたよ(笑)
ここまでくるとアートですねヽ(^。^)ノ

そばねぎ。
はじめて知りました。
メチャ好みな感じっす。
やはりグルメの原点は大阪ですなぁ~

Re: pieceさん

おはようございます
(〃´▽`)ノシ

ありゃ❗
大阪に赴任してた事あったんですかぁ~?
なんだぁ~
それを先に言ってくださいよぉ〰〰
ヽ(*´^`)ノ
出掛ける前にイロイロ情報収集させてもらいましたのに
Σ(T▽T;)

お好み焼きはイロイロありましたが
そっか〰〰
やまもとのネギ焼きが美味しかったんですか?
新大阪駅にもあったんですかぁ?
そこから新幹線に乗って帰ったのにぃ〰〰
ι(´Д`υ)うわぁ〰

Re: pinkberry*さん

おはようございます
(〃´▽`)ノシ

さすがに毎日更新は疲れました
( ´Д`)=3
これからはまた不定期更新となります


えーーっ‼
(o゚Д゚ノ)ノ
関西弁って色っぽいですかぁ?
全然そんなこと思った事ないですかわぁ
どちらかというとかなり苦手ですねぇ
(ヾノ・ω・`)

やはり色っぽさは
博多弁が一番ですなぁ〰〰
(*σ´ェ`)σ

ん〜、まさに大阪ですなぁ。
私が大阪に単身赴任してた時は、谷町にいたので比較的コテコテじゃない場所だったんですよね。
難波より梅田で飲んでる方が多かったですね。
最初に大阪の地に足を踏み入れた時、エスカレーターの歩くのが左側なのに戸惑った記憶が蘇ります(笑)

ちなみに、私的にオススメなのは十三のネギ焼きやまもとですな!
新大阪新幹線構内にもあります。

お疲れさまです☆

complete!
とださんすご〜い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

大阪は二十歳ぐらいの時に行ったきりだけど
その時の衝撃は今も忘れられないの
華やかな街。。。
別世界。。。
関西弁ってなんだか色っぽい♡

今夜も夜更かししちゃいました ♪
おやすみなさい☆
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ