大阪で食い倒れて来たっちゃ!!④
大阪食い倒れツアーレポート④です

ベッドの寝心地が良かったせいか
いつもより遅めの05:30に起床です
窓の外の景色は最高ですね
まだ空気が澄んでいるのであべのハルカスもクッキリ
手前には

通天閣も見えますねぇ~
南海電車の駅舎の上に建つホテルですので

早朝の電車の行き来もバッチリです
w(*゚o゚*)w おぉ~
そしてこれ!!

AM06:00発の特急ラピート

ヽ(○゚∀゚○)ノ すげぇ~
実車を初めて見ましたぁ~
すげぇデザインですわなぁ....
ホテルでの朝食は36Fの展望ラウンジです

ビュッフェ形式の朝食ですが
この後いろいろと食べなきゃいけませんからね
ここは少なめにしておかないと

まぁ...この程度にしときましょうか

≠( ̄~ ̄ ) モグモグ
朝食後
まずは地下鉄に乗ってお出かけです

大阪市営地下鉄の御堂筋線に乗込むのですが
やってきた車両は北大阪急行の9000形電車でしたねぇ
本当は30000系電車に乗りたかったんですけど
時間もあまりないから諦めますゎ
2つ隣の駅 『動物園前』 で下車します

ジャンジャン横丁を通り抜け

新世界へ

なんか凄いですよねぇ~
24時間営業の居酒屋ですよ...
!!(゚ロ゚屮)屮 おぉぉ...
お店の前の原寸大料理サンプルにもビックリ

デカさがハンパないですよ
デカさが....
そして
ここで一番撮りたかった場所がここ

もぉ~完全に大阪ですよねこれ!!
キタ──ヽ('∀')ノ──!!
づぼらや本店のフグも

こころなしか他店よりも立派に見えます
そしてこれが通天閣

実は入口はこんなだったりする

オープンまで時間がありすぎるので今回は上りませんでしたが
ここからどこを通って上に上がるのかがチョット謎でした
通天閣の裏側もこんな感じ

『クラブ○○○』ってなんなのか?
これも謎ですなぁ~
次の場所へ行くために来た道を戻って行きます
新世界のお店の看板も

道頓堀と同じでとにかく派手
大阪ってところには

『景観条例』 とか 『屋外広告規制』 なんてものは無いのでしょうね

いや...むしろ
条例や規制で派手にしなければいけないのかも
(。-`ω´-) う~む...あり得る
そぉいやタクシーも

こんな形の行燈載せてますもんね
(* ̄m ̄) プッ
再びジャンジャン横丁を通り抜けます

早朝でそんなに人はいないのですが

来るときにも気になったこちらのお店

『テレビゲーム』と書かれているこちらのお店だけ
シャッターの前に十数人のおっちゃん達が並んでおります
プレステなんて縁遠そうなおっちゃんばかりですので
何をそんなに並んでいるのかと思って見ていると
ちょうど開店時間になりました
電動のシャッターが少しずつ開き始めたその瞬間

地面とシャッターのわずかな隙間を
おっちゃん達が腹這いになって店内に潜り込んでいきます

今どきの小学生だってこんな事しないのに
大阪のおっちゃんって....
開店した店内を覗いてみると
そこは普通のゲームセンター
どぉやらゲームのパチンコ台を争って
店内に飛び込んでいったみたいです
でも思いました
あんなに必死に台をとるなんて...きっと
裏賭博だな...
そんな大阪の裏側を見た後は
ひとつ隣の駅まで歩いていきます

ここに来て思い出しました

大阪にも路面電車ってあったのですねぇ~
でもここへ来た目的は路面電車なんかではなく
こちら!!

あべのハルカスでございます
現在のところ日本で一番高いビル
そこから大阪の街を見下ろしてやろうじゃありませんか!!
行きまぁ~す!!

地上300mの上空から見下ろす光景は?
この続きは⑤にて
ヾ( ´ー`)ノ~ see you♪




ベッドの寝心地が良かったせいか
いつもより遅めの05:30に起床です
窓の外の景色は最高ですね
まだ空気が澄んでいるのであべのハルカスもクッキリ
手前には

通天閣も見えますねぇ~
南海電車の駅舎の上に建つホテルですので

早朝の電車の行き来もバッチリです
w(*゚o゚*)w おぉ~
そしてこれ!!

AM06:00発の特急ラピート

ヽ(○゚∀゚○)ノ すげぇ~
実車を初めて見ましたぁ~
すげぇデザインですわなぁ....
ホテルでの朝食は36Fの展望ラウンジです

ビュッフェ形式の朝食ですが
この後いろいろと食べなきゃいけませんからね
ここは少なめにしておかないと

まぁ...この程度にしときましょうか

≠( ̄~ ̄ ) モグモグ
朝食後
まずは地下鉄に乗ってお出かけです

大阪市営地下鉄の御堂筋線に乗込むのですが
やってきた車両は北大阪急行の9000形電車でしたねぇ
本当は30000系電車に乗りたかったんですけど
時間もあまりないから諦めますゎ
2つ隣の駅 『動物園前』 で下車します

ジャンジャン横丁を通り抜け

新世界へ

なんか凄いですよねぇ~
24時間営業の居酒屋ですよ...
!!(゚ロ゚屮)屮 おぉぉ...
お店の前の原寸大料理サンプルにもビックリ

デカさがハンパないですよ
デカさが....
そして
ここで一番撮りたかった場所がここ

もぉ~完全に大阪ですよねこれ!!
キタ──ヽ('∀')ノ──!!
づぼらや本店のフグも

こころなしか他店よりも立派に見えます
そしてこれが通天閣

実は入口はこんなだったりする

オープンまで時間がありすぎるので今回は上りませんでしたが
ここからどこを通って上に上がるのかがチョット謎でした
通天閣の裏側もこんな感じ

『クラブ○○○』ってなんなのか?
これも謎ですなぁ~
次の場所へ行くために来た道を戻って行きます
新世界のお店の看板も

道頓堀と同じでとにかく派手
大阪ってところには

『景観条例』 とか 『屋外広告規制』 なんてものは無いのでしょうね

いや...むしろ
条例や規制で派手にしなければいけないのかも
(。-`ω´-) う~む...あり得る
そぉいやタクシーも

こんな形の行燈載せてますもんね
(* ̄m ̄) プッ
再びジャンジャン横丁を通り抜けます

早朝でそんなに人はいないのですが

来るときにも気になったこちらのお店

『テレビゲーム』と書かれているこちらのお店だけ
シャッターの前に十数人のおっちゃん達が並んでおります
プレステなんて縁遠そうなおっちゃんばかりですので
何をそんなに並んでいるのかと思って見ていると
ちょうど開店時間になりました
電動のシャッターが少しずつ開き始めたその瞬間

地面とシャッターのわずかな隙間を
おっちゃん達が腹這いになって店内に潜り込んでいきます

今どきの小学生だってこんな事しないのに
大阪のおっちゃんって....
開店した店内を覗いてみると
そこは普通のゲームセンター
どぉやらゲームのパチンコ台を争って
店内に飛び込んでいったみたいです
でも思いました
あんなに必死に台をとるなんて...きっと
裏賭博だな...
そんな大阪の裏側を見た後は
ひとつ隣の駅まで歩いていきます

ここに来て思い出しました

大阪にも路面電車ってあったのですねぇ~
でもここへ来た目的は路面電車なんかではなく
こちら!!

あべのハルカスでございます
現在のところ日本で一番高いビル
そこから大阪の街を見下ろしてやろうじゃありませんか!!
行きまぁ~す!!

地上300mの上空から見下ろす光景は?
この続きは⑤にて
ヾ( ´ー`)ノ~ see you♪



- 関連記事
-
-
大阪で食い倒れて来たっちゃ!!⑥ 2016/07/05
-
大阪で食い倒れて来たっちゃ!!⑤ 2016/07/03
-
大阪で食い倒れて来たっちゃ!!④ 2016/07/01
-
大阪で食い倒れて来たっちゃ!!③ 2016/06/30
-
大阪で食い倒れて来たっちゃ!!② 2016/06/29
-
コメントの投稿
Re: ゆしまろさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
このベーコン巻き
ベーコンエッグなんですよ
こんな形状はあまり見ないですよね
ですけどビュッフェで取りやすいので
よく考えられてますゎ
w(゜o゜)w
ラピートは
こちらで言うところの
京成スカイライナーみたいなもんですからね
JRのはるかに対抗するには
このくらいのインパクトが必要なんでしょう
ま、スカイライナーみたいに
山本寛斎デザインって訳ではないみたいですけど
(´∀`;)
(〃´▽`)ノシ
このベーコン巻き
ベーコンエッグなんですよ
こんな形状はあまり見ないですよね
ですけどビュッフェで取りやすいので
よく考えられてますゎ
w(゜o゜)w
ラピートは
こちらで言うところの
京成スカイライナーみたいなもんですからね
JRのはるかに対抗するには
このくらいのインパクトが必要なんでしょう
ま、スカイライナーみたいに
山本寛斎デザインって訳ではないみたいですけど
(´∀`;)
Re: pieceさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
この車輌
デビューしてから何回乗りに来ようと思った事か
南海だけに
!Σ( ̄□ ̄;) レベルヒクッ‼
ネオ・ジオン仕様とか
ピンク色とか
時たまイベントしてますよねこの電車
(〃´▽`)
やはり大阪はミナミなんでしょうかね?
探せばどこかに帝王もいらっしゃるんでしょうかねぇ?
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
(〃´▽`)ノシ
この車輌
デビューしてから何回乗りに来ようと思った事か
南海だけに
!Σ( ̄□ ̄;) レベルヒクッ‼
ネオ・ジオン仕様とか
ピンク色とか
時たまイベントしてますよねこの電車
(〃´▽`)
やはり大阪はミナミなんでしょうかね?
探せばどこかに帝王もいらっしゃるんでしょうかねぇ?
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
No title
こんにちわんず!
朝食美味そうですねぇ~
とくにベーコンで巻かれた何やら・・・気になるぅ(*^。^*)
ただ・・・ちょっと高過ぎますね
オマタがゾクゾクしますよ(;一_一)
ラピート!
鉄人28号みたいですよねぇ~
その存在は鉄道BIG4でしりました(笑)
朝食美味そうですねぇ~
とくにベーコンで巻かれた何やら・・・気になるぅ(*^。^*)
ただ・・・ちょっと高過ぎますね
オマタがゾクゾクしますよ(;一_一)
ラピート!
鉄人28号みたいですよねぇ~
その存在は鉄道BIG4でしりました(笑)
おはようございま〜す!
お〜、ラピートですかっ!
懐かしい…。
関空から東京に戻る時は、プチ贅沢気分でいつも使ってました!
確か、当時は車中でアルコールが飲めなった記憶が…。
外観は変わってないんですね〜。
しかし、この界隈はザ・大阪なんですね。
私はどちらかと言うと北方面ばかりで、ほとんど南方面は足を踏み入れなかったなぁ。
こういうディープな大阪も、観光するにはいいですね。
住むとなると、まさにディープ過ぎるかもですけど(笑)
お〜、ラピートですかっ!
懐かしい…。
関空から東京に戻る時は、プチ贅沢気分でいつも使ってました!
確か、当時は車中でアルコールが飲めなった記憶が…。
外観は変わってないんですね〜。
しかし、この界隈はザ・大阪なんですね。
私はどちらかと言うと北方面ばかりで、ほとんど南方面は足を踏み入れなかったなぁ。
こういうディープな大阪も、観光するにはいいですね。
住むとなると、まさにディープ過ぎるかもですけど(笑)