fc2ブログ

鈍行鉄旅行ってきたっちゃ‼②

今回は最初のE.A.からスタートです
0709_静岡鉄旅001
Cafe&Bakery
グルッペ

 
 
 
以前テレビで紹介されていたパン屋さんです
なかなかこちらに来る機会が無いですからね
今回やっと訪れることが出来ました

店内に入るとまだオープン間もないみたいで
他にお客さんが誰もおりません
0709_静岡鉄旅002
店内撮影のチャ~ンス!!
( ̄ー+ ̄) ニヤリッ

こんな感じにイートインスペースも完備されています
0709_静岡鉄旅003
町中のパン屋さんの割には席もたくさんありますょ
もちろん今日は買った商品をこちらでいただいていきます!!

まずは一品目
0709_静岡鉄旅005

みしまコロッケぱん
0709_静岡鉄旅004
これは外せませんよねぇ~

そして二品目
0709_静岡鉄旅007

みしまフルーティーキャロット
0709_静岡鉄旅006
テレビで観たのはこのパンなんです
どんなもんだか食べてみたくなるじゃないですかぁ~
(๑・﹃ ・`๑) ジュルリ

他にも一品
0709_静岡鉄旅008
まんぷく芋どら焼き
こちらを加えた三品を購入いたしました
ヾ(〃^∇^)ノ わぁい♪

みしまコロッケ総選挙で第一位を獲得したコロッケぱん
ベーコンと黑胡椒を効かせた衣がとってっもスパイシー
モチモチ食感の蒸しパンとの相性もバッチリですゎ

パン生地に練り込んだ三島人参
中のクリームにも人参ゼリーがたっぷりと入っています
0709_静岡鉄旅009
もぉこれはスイーツですなスイーツ
人参嫌いな方でもペロッといけちゃいそうですよ!!

どら焼きは間にタップリの芋餡が
その量なんと!!
通常のどら焼きの4倍にもなるそうです
芋餡好きにはたまらない一品ですなぁ~

うまかった~!!!
伊藤ネコ17



食後は三島駅まで徒歩で向かいます
そもそも駅からここまでたいした距離じゃ無かったですからね
伊豆箱根鉄道に乗ってみたくて一駅周っただけですから

駅に向かう途中でこんな場所を発見
0709_静岡鉄旅010
三島市立公園 楽寿園という場所だそうです
ちょうど駅への抜け道っぽくなってますので
木陰を散歩がてら入場料300円を払って通ってみましょう

木々が直射日光を遮ってくれるのと
0709_静岡鉄旅011
抜けてくる風がヒンヤリとしていて心地良いです
ヽ(○´ー`○)ノ 涼しい♪

公園の中ほどにある小浜池
0709_静岡鉄旅012
なんかさっぱり水が無いなぁ~
(。´・ω・)? 水は?

と思いきや...
こんな理由があるみたいです
0709_静岡鉄旅013
地球の温暖化現象でこんな事にもなっているのですね
7~8年に一度満水になるって....
よほどじゃないと観る事出来ませんねぇ

園内にはこんなのもありましたよ
0709_静岡鉄旅014
枝の切り口が型になってますねぇ~

木の根元が溶岩ですので
0709_静岡鉄旅018
根が地中に伸びずに地を這っています
(・`д´・;) スッゲェ~

以前はここから湧水がコンコンと出ていたのでしょうか?
0709_静岡鉄旅015
今となってはその様子すら想像できません

園内に建っています楽寿館
0709_静岡鉄旅017
明治23年小松宮彰仁親王の別邸として建てられたそうです
希望者は邸内の見学もできるみたいですよ
撮影禁止でしたので興味ありませんでしたけど
( ・´ー・`) フッ

こちらはその向かいにあります梅御殿
0709_静岡鉄旅016
登録有形文化財であるこちらは見学できないのですが
貸出施設として利用することができるそうです


園内を抜けて再び三島駅へ到着
ここのホームなんですけど
0709_静岡鉄旅019
写真の真ん中付近が一部えぐれているのが解りますでしょうか?
ここだけ車両とホームの隙間が広くなっていて
なんとなく危なげな気がするのですけど
これにはちゃんと理由がありまして

ここから伊豆箱根鉄道線へ入線していく電車
特急『踊り子』号 修善寺行きが通る際に
0709_静岡鉄旅021
ポイント(分岐点)部の通過によって車体が振られて
ホームと接触するのを防ぐためなんですねぇ~
(゚∀゚lll)oO〇 スゲェ…
まぁ...
普通はプラットホーム部分にポイントなんて設けないですからねぇ
これは苦肉の策なんでしょうなぁ~

列車はそのまま伊豆箱根鉄道の路線へと進んで行っちゃいました
0709_静岡鉄旅022
(_´Д`)ノ~~ じゃぁねぇ~


特急電車を見送った後は
0709_静岡鉄旅023
再び313系電車で次の駅へ

向かった先は吉原駅
0709_静岡鉄旅024

ホームに降りると見えてきましたよ~
次の電車が
0709_静岡鉄旅025
イタ━━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !

ここから再びローカル線の旅になりますよ!!
この続きはにて
(o≧▽≦)ノシ see you next!!


イイネ!!
 




関連記事

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

Re: ゆしまろさん

コンチャーっす
(〃´▽`)ノシ

どぉやら三島人参というブランドがあるらしいです
あま〰い人参で美味しかったですよぉ
(o≧▽≦)ノ

明日は晴天でツーリング日和になりそうですね
今日はまったり休養中ですゎ
(*´ω`*)

No title

こんにちわんず!

キャロットパン美味そう!
三島は人参が名産なのですか?!(*^。^*)
なんか・・・三島ってピンと来ないんですよね。。。

本日の雨のおかげで明日は晴れそうヽ(^。^)ノ
厚木までドライブシステムを取り付けに行ってきます♪

Re: すぅ~さん

コンチャーっす
(。・ω・)ノシ

あ!!
そぉいや駅から歩いてる途中に
古い感じの鰻やさんありましたゎ
(*゚∀゚)=3

今日の雨は参っちゃいますよねぇ~
ほんと.....

No title

こんにちはー(≧▽≦)
どこかと思えば桜家さんの通りじゃないですかー(笑)
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22000127/

このフルーティーキャロットは、ちょっと気になりますね~
今日は沼津へ海鮮丼食べに行く予定だったんですが
雨で断念してしまったので、今度寄らせて頂きます(≧▽≦)

Re: pinkberry*さん

コンチャーっす
(。・ω・)ノシ

コロッケパンがマジに美味しかったですよぉ
(*゚∀゚)=3
レンチンするとうまさ倍増です

ローカル線の旅は楽しいですからねぇ
『鉄子の旅』を読んで
研究しちゃってくださいなぁ〰〰
(o≧▽≦)ノ

おはようございます ♪

と〜だ〜さん ♪
パンおいしそう!
今、ミルクティーいれたから一緒に食べたいなぁ ♪
人参ゼリー入りのキャロットパン気になるー☆
ハートの切り口可愛い♡
木漏れ日のお散歩いいね ♪
ローカル線の旅、素敵☆
次回はどこへ連れてってくれるのかなぁ?
あたしも行ったつもりを楽しんでます♪♪(*´▽`*)ノ゙
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ