fc2ブログ

飛騨高山行ってきたっちゃ!! ①

7月2週目の週末は飛騨高山方面へツーリングです
0715_飛騨高山001
朝起きるとあいにくの空模様
それでも気合で出かけちゃいますよぉ~!!
 
 
 
とは言うものの....
台風1号の影響で近畿地方は終日雨模様
ウェザーニュースのこんな情報見ちゃったら
0715_飛騨高山028

  時間5㎜って....
伊藤ネコ08


もうバイクはやめてkangooさんで行くしかないでしょ
0715_飛騨高山002
(。-∀-) アハハハハ

首都高を抜けて中央道に入ると
0715_飛騨高山003
更に雨足が強まってきます
これはやっぱりバイクは止めて正解でしたね

とりあえず
中央道を走る時のいつものE.A.
0715_飛騨高山004

ここでお約束の朝食をいただきます
0715_飛騨高山005
なんか結構売れちゃってますねぇ~
ヾ(。 ̄□ ̄)ツ うわっ

今日はいつもの談合坂あんぱんに加え
0715_飛騨高山006
半熟玉子入りカレーパンも購入
小倉あんにバタークリームのあんぱんも美味しいですが
とろ~り半熟たまごの入ったカレーパンも美味しい!!
これからはこの2個がデフォルトになりそうな予感
ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"

軽く朝食を済ませて表に出ると
入る時には気付かなかったうまそぉ~な物を発見!!
0715_飛騨高山007

こんな風に良い匂いをさせながら焼かれちゃうと
0715_飛騨高山008

買うしかないでしょ!!
0715_飛騨高山009
ヾ(○´▽`○)ノ彡☆勹"ノヽノヽノヽノヽノヽ
食べてみると生地の表面はカリカリ
中はモチモチ
包まれている餡は肉汁タップリでやけどしそう
要は巨大な肉まんをプレスして
鉄板にひいた油で表面をカリッと仕上げた感じですね
見た目以上に結構ヘビーですので
この後に食事を控えている人は要注意です
( ̄ー ̄)b かなり満腹になるよ



意外にヘビーな朝食を終えて
0715_飛騨高山010
再び中央道を北上します

途中の諏訪湖S.A.にて小休止
0715_飛騨高山011

諏訪湖の対岸も雲が垂れこんでます
0715_飛騨高山012
これではヴィーナスラインも視界不良でしょうね

諏訪湖を過ぎるとジャンクション
0715_飛騨高山013
松本を目指して長野道に入ります


出発から5時間ほどで松本I.C.に到着です
0715_飛騨高山014
予報では終日雨のはずだったんですが
何故かすっかりやんでます
ヘ(~・・)ゝ あれれ?

松本市内を目的地に向けて進んでいくと
0715_飛騨高山015

お次のE.A.に到着です!!
0715_飛騨高山016
そば庄
松本城店

やはり長野といえば蕎麦ですよね
松本城が眺められる絶好のロケーションで
本日はお蕎麦&etc.をいただいちゃいます

店内はゆったりとした広い座席です
0715_飛騨高山017
2階にも席がありますので
そこそこの収容力のあるお店かと

こちらがメニュー
0715_飛騨高山018
蕎麦の他にうどんもあるのですね

サイドメニューもイロイロとあります
0715_飛騨高山019
もちろんこれもお目当ての一つなんですけどね
(* ̄ー ̄) ニヤリ


オーダーをしてから10分ほどで
0715_飛騨高山020
『もりそば 720円』が到着します
ぶっちゃけ蕎麦なんてのは茹でるだけですから
この位の早さで来てくれないと困っちゃいますよね

この不揃い感がたまりませんなぁ~
0715_飛騨高山021

先っちょだけツユにつけていただきます
0715_飛騨高山022
轢きたて・打ちたて・茹でたての蕎麦ですからね
のど越しツルツルで美味しいですゎ
(ノ≧ڡ≦) たまらん

間髪入れずにサイドメニューも到着です
まずは 『松本山賊焼き 620円』
0715_飛騨高山024
鶏胸の一枚肉を
ニンニク・生姜の入った醤油ダレに漬け込み
片栗粉をまぶして油で揚げた
松本郷土料理の一つです
言ってしまえば鶏カラなんですが

付け合せのマヨネーズ
これをたっぷりと載せて七味をかければ....
0715_飛騨高山026
これがうまくないわけありませんよねぇ~
ィェ━ヽ(*´∇`)人(´∇`*)━ィ!

そしてもう一品
『信州サーモンのから揚げ 720円』
0715_飛騨高山023

こちらはレモン汁であっさりといただきます
0715_飛騨高山025
ちなみに信州サーモンというのは
ニジマスとブラウントラウトを
バイオテクノロジー技術を用いて交配した
一代限りの養殖品種だそうです
肉厚で肉のきめが細かいのが特徴で
長野県の限られたお店でしか取り扱っていないそうです
(* ̄o ̄) ほほぉ~

こちらのお店の情報は下記からどぉぞ



お腹を満たした後は
0715_飛騨高山027
すぐ側のこちらを散策しちゃいます


この続きはにて
(o≧▽≦)ノシ see you next!!


イイネ!!
 




関連記事

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

Re: しーなさん

コンチャーっす
(〃´▽`)ノシ

プレス豚まん
マジうまですよ〰〰ん
(*´ω`*)

仕事で松本まで行ってたんですか?
箱根登山鉄道で現場に行ったり
なかなか謎なお仕事してますなぁ
( *´艸)

No title

おお~、肉まん、焦げ目がバッチリでおいしそう^^

松本は一昨年の初冬に仕事で行きまして、
駅前の立ち食いでお蕎麦を食べました^^
松本城も見学しましたが、足が冷えてエライ思いをしましたわ^^;

Re: Ginさん

こんちゃぁ~っす
(〃´▽`)ノシ

これは肉まんですよぉ~
ただ生地がちょっと違うんですかねぇ?
肉汁激熱でうまいっす!!


あ....松本城
あまり期待されない方が....
(´ε`;)ウーン

談合坂での

謎の食い物は何ですかーっ??
餃子饅頭❔
信州サーモンと共に気になって仕方ないです(^^;

松本城‼
次回のブログが楽しみです♪♪♪
い~ですね~ッ 松本城
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ