fc2ブログ

福島県白河市に行って来たっちゃ!!

こちらはJR東日本『白河駅』

今回はカングーでこの地まで
お目当ては...もちろんアレですよ
 
 

夏休みの後半は蒸し暑い都会を脱出して
栃木の高原でのんびりと過ごします
そいやぁブロ友mackyさんすぅ~さん
こないだ近くのあの店に行っていたのを思い出し
お昼ご飯をいただきに向かうことに
目的地に近づくとこの看板が見えてきます
20160817_NASU002.jpg

はい!!お約束のこのお店
20160817_NASU003.jpg
手打中華 とら食堂 でございます

到着時刻は開店前のAM 10:30
20160817_NASU004.jpg

それでもお店前にはこれだけの列
20160817_NASU006.jpg

開店時にはこんだけの待合状態です
20160817_NASU007.jpg
平日でこの状態ですから
休日に来訪する場合にはは
開店1時間前から行く事をお勧めします

とりあえず開店まではいつものハンティング
20160817_NASU009.jpg
幸いなことにこのお店はポケストップになってますからね
時間つぶしにはもってこいですゎ



開店1順目で店内に案内されます
お店のメニューが以前と変わってました
20160817_NASU010.jpg
塩ラーメンがメニュー落ちしてますね
ワンタン麺が増えた気もします....

何気に暖簾分けした店舗も増えてますね
20160817_NASU011.jpg
本店以外も試してみたい気もします

オーダーから15分ほどして着丼!です
20160817_NASU012.jpg
ここの中華そばはシンプルですけど
故に飽きがこなくて最高です
澄みきったスープはうっかり全部飲んでしまいそうになりますゎ
これだけうまいラーメンが食えるんですから
1時間並ぶ価値はありますねぇ~

 たまらんわぁ~
伊藤ネコ020



お腹がいっぱいになったところで
20160817_NASU013.jpg
目的も無く車を進めます

白河の駅舎が目にとまったので
20160817_NASU014.jpg
ポチッと記念撮影

道路標識に『小峰城』の文字が見えたので行ってみる事に
20160817_NASU015.jpg

駐車場(無料)にカングーを駐車して敷地内へ
20160817_NASU016.jpg
意外と広々とした場所です

奥の方に天守閣っぽいのが見えるので
20160817_NASU017.jpg
あそこまで行ってみましょう

この場所も先の震災で被害を受けたのですね
20160817_NASU018.jpg
現在復旧工事を行っている最中です

この建物も復旧したのでしょうか?
20160817_NASU019.jpg
真新しい壁が青空に映えています
『御三階櫓』と呼ばれるこの天守閣は
戊辰戦争時に焼失した物を25年前に復元したそうです

無料で中を見学できるそうなので
20160817_NASU020.jpg
さっそく中に入ってみます

建物内の床には
20160817_NASU021.jpg
この様に戦争時に撃ち込まれた銃弾の跡が
各所に点在しています
復元した建物ですので本物かどうかはチョット疑問?
伊藤ネコ02

建屋は3層構造となっていて
20160817_NASU022.jpg
この急傾斜な階段を上がって上層へ

上層にはこの様に矢や銃弾を放つための孔があり
20160817_NASU023.jpg

ここから外を眺められます
20160817_NASU024.jpg

史跡 小峰場跡
20160817_NASU025.jpg
無料ですけどなかなか見応えある場所でしたよぉ~



このあと近くにある『南湖神社』
20160817_NASU026.jpg
ポケモン狙いで行ったのですが
めぼしいポケモンはゲットできず...

へのかっぱみくじを購入
20160817_NASU029.jpg
とりあえず...『小吉』でした

南湖神社ですから近くに湖があります
20160817_NASU030.jpg

ここもなかなかに良い景色
20160817_NASU031.jpg
なんでもこの『南湖公園』
日本最古の公園なんだそうですよ

遠くに那須連邦も望めますよ
20160817_NASU032.jpg



ここから少し行った先に関所跡があるとの事ですので
20160817_NASU033.jpg
そちらに向けてkangooを走らせます

奥州三関の一つであります『白河の関』
20160817_NASU034.jpg
東北地方および北海道をまとめて『白河以北』と呼ぶらしいのですが
宮城県の新聞紙『河北新報』はこれに由来するとの事
伊藤ネコ12
ここでレアなポケモンに期待したのですが...
なにも発見できずじまい



帰り道...
以前訪れたことのある道の駅で
20160817_NASU037.jpg
またもや『そばソフトクリーム』ゲットです

前は気付きませんでしたが
20160817_NASU036.jpg
こんな大きな水車があったのですねぇ

時間もだいぶ経過しましたので
20160817_NASU035.jpg
のんびり家まで帰還します

明日もまた
うまい物食べてグタグタしてるんだろうなぁ~
伊藤ネコ019


イイネ!!
 



 

関連記事

テーマ : 福島県
ジャンル : 地域情報

コメントの投稿

非公開コメント

Re: しーなさん

こんちゃぁ〰〰
(〃´▽`)ノシ

にゃがにゃが亭って...
なんてネーミングなんでしょうね w
本店を味わう前に分店行くのもありですよね!!
是非是非トライしてみてください

その結果を見て私も行きます
( 艸`*)ププッ

No title

あらま、二代目にゃがにゃが亭も系列だったんですね~。
気になってはいたんですが、松戸分店とあわせて未食なんですよ^^;
コレは本店に行く前に行ってみないと~。

Re: pieceさん

おはっす〰〰
(〃´▽`)ノシ

おっしゃるとおり白河ラーメンです
こちらの『とら食堂』が発祥とされてますね
今まで食べた醤油ラーメンの中でも
1、2を争ううまさですゎ

東京で白河ラーメン出されても...
喜多方で横浜家系出されるようなもんですゎ
(´∀`;)

おはようございま〜す!

とら食堂って、白河ラーメンのお店ですよね?
ラーメン大好きな私的には、是非寄ってみたいお店ですなぁ。
暖簾分けまでしてるとは…
でも、東京で白河ラーメンのお店って、あんまり見かけないですね。
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ