農園レストランでオーガニックランチ
今回訪問したのはこちらのレストラン

周囲には畑以外無い感じの場所ですが
一軒だけポツッとこの建物が建っております
こんな建物にkangooさん

なんかとっても似合うと思うのは私だけ?
ついつい場所を確保して写真を撮りたくなっちゃいます
ホントはもう一区画隣に停めたかったんですけどねぇ...
青い空と白い雲

なんかとっても良い感じがします
エアコンのダクトが惜しいなぁ~
エアコン無いのは困りますけど...
そしてこちらが玄関です

外壁の手塗り感がなかなか良い味を出してます
店内に入ると

かなり広々とした開放感のある部屋になってます
やはり天井が高いと良いですなぁ~
丸太の梁ってのが雰囲気あります
壁板の貼り方も水平基調じゃないってところが憎いですね!!
他にも店内は凝った造りがあちらこちらに

いやぁ~
その道の人には(どの道だよ?)夢の様な場所なんでしょうねぇ
こちらお店のメニューです

至ってシンプルなメニューですよね
ビーフシチューも気になりますが
今回は 『森の定食』 を玄米でいただいちゃいます
出されたおしぼりも

味気のない使い捨ておしぼりじゃありませんでした
んでもさすがにこれで顔を拭くのは気が引けましたゎ
オーダーから15分ほどで料理が提供されます

色とりどりの野菜が
目にも楽しげじゃありませんか!!
右上から順にご紹介

とは言うものの...
どんな名前の調理かはさっぱりわかりません

なのであまり期待しないでくださいな
ちなみにトウモロコシの陰にある丸っこい物体は
半熟卵に粉末の胡麻?をまぶした物でした
これはおそらく野菜の素揚げ

ニンジンがとってもとっても甘いんです
ジャガイモも表面パリパリ中がホクホク
素材が良いからおいしいんでしょうねぇ~
ポタージュスープです

緑色のは細切りキュウリ
これがシャクシャクの食感でアクセントになっています
スープには胡麻もたっぷり入っていて
美肌効果も期待できそうですなぁ~
一般論ですが

トマトジュースと焼きナス?

グラスの真ん中にはソラマメが

普通のトマトジュースと違って豆感あります
おそらくですがトマトと一緒にソラマメもジュースになっているのでしょう
これは酢の物です

写真の撮り方がイマイチなのはご勘弁を
青いつぼみみたいなのは食べてみたらシソでした
葉っぱしか知らなかったので
チョットだけビックリです
手前のお皿は漬け物的な何かです

真ん中にあるのはサツマイモの団子的な感じ
もちろん一番最初に食べちゃいましたさ!!
そしてこちらが玄米ご飯

米ぬか特有の臭みとかは一切ありません
なんかモチモチしていておこわの様な感じです
そして五穀米なんですねぇ
お米以外の穀物も何種類か入ってましたよ
普段からがんばって野菜を食べてはいるのですが
基本キャベツの千切りばかりで
なんか我慢して食べている様な...
ですけど調理次第でこんなにもおいしく食べれるんですねぇ
しかも十分な満足感も!!

このお店もリピート確定ですな
次回はビーフシチュー&天然酵母パンに挑戦してみましょう
お店を出ると

テラスの向こうに農園が
ここで採れた野菜をいただいたんですねぇ~
ご紹介が遅れましたがこちらのお店

創造の森 農園レストラン
詳しい情報は下記バナーをクリックしてお店のHPへ

http://souzounomori.sunnyday.jp/




周囲には畑以外無い感じの場所ですが
一軒だけポツッとこの建物が建っております
こんな建物にkangooさん

なんかとっても似合うと思うのは私だけ?
ついつい場所を確保して写真を撮りたくなっちゃいます
ホントはもう一区画隣に停めたかったんですけどねぇ...
青い空と白い雲

なんかとっても良い感じがします
エアコンのダクトが惜しいなぁ~
エアコン無いのは困りますけど...
そしてこちらが玄関です

外壁の手塗り感がなかなか良い味を出してます
店内に入ると

かなり広々とした開放感のある部屋になってます
やはり天井が高いと良いですなぁ~
丸太の梁ってのが雰囲気あります
壁板の貼り方も水平基調じゃないってところが憎いですね!!
他にも店内は凝った造りがあちらこちらに

いやぁ~
その道の人には(どの道だよ?)夢の様な場所なんでしょうねぇ
こちらお店のメニューです

至ってシンプルなメニューですよね
ビーフシチューも気になりますが
今回は 『森の定食』 を玄米でいただいちゃいます
出されたおしぼりも

味気のない使い捨ておしぼりじゃありませんでした
んでもさすがにこれで顔を拭くのは気が引けましたゎ
オーダーから15分ほどで料理が提供されます

色とりどりの野菜が
目にも楽しげじゃありませんか!!
右上から順にご紹介

とは言うものの...
どんな名前の調理かはさっぱりわかりません

なのであまり期待しないでくださいな
ちなみにトウモロコシの陰にある丸っこい物体は
半熟卵に粉末の胡麻?をまぶした物でした
これはおそらく野菜の素揚げ

ニンジンがとってもとっても甘いんです
ジャガイモも表面パリパリ中がホクホク
素材が良いからおいしいんでしょうねぇ~
ポタージュスープです

緑色のは細切りキュウリ
これがシャクシャクの食感でアクセントになっています
スープには胡麻もたっぷり入っていて
美肌効果も期待できそうですなぁ~
一般論ですが

トマトジュースと焼きナス?

グラスの真ん中にはソラマメが

普通のトマトジュースと違って豆感あります
おそらくですがトマトと一緒にソラマメもジュースになっているのでしょう
これは酢の物です

写真の撮り方がイマイチなのはご勘弁を
青いつぼみみたいなのは食べてみたらシソでした
葉っぱしか知らなかったので
チョットだけビックリです
手前のお皿は漬け物的な何かです

真ん中にあるのはサツマイモの団子的な感じ
もちろん一番最初に食べちゃいましたさ!!
そしてこちらが玄米ご飯

米ぬか特有の臭みとかは一切ありません
なんかモチモチしていておこわの様な感じです
そして五穀米なんですねぇ
お米以外の穀物も何種類か入ってましたよ
普段からがんばって野菜を食べてはいるのですが
基本キャベツの千切りばかりで
なんか我慢して食べている様な...
ですけど調理次第でこんなにもおいしく食べれるんですねぇ
しかも十分な満足感も!!

このお店もリピート確定ですな
次回はビーフシチュー&天然酵母パンに挑戦してみましょう
お店を出ると

テラスの向こうに農園が
ここで採れた野菜をいただいたんですねぇ~
ご紹介が遅れましたがこちらのお店

創造の森 農園レストラン
詳しい情報は下記バナーをクリックしてお店のHPへ

http://souzounomori.sunnyday.jp/



- 関連記事
-
-
大田区羽田空港『神楽坂グラタン食堂』 2017/02/20
-
久々にファミレスモーニング 2016/11/26
-
農園レストランでオーガニックランチ 2016/09/21
-
群馬県高崎市 『イタリアンレストラン シャンゴ』 2016/06/21
-
栃木県那須町 『グリルシェフ』 2016/06/11
-
テーマ : こんなお店行きました
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
Re: しーなさん
おばんでぇ〰〰す
(〃´▽`)ノシ
家の近くにありますオシャレレストランなんですよぉ
呑みすぎた翌日のブランチに最適ですょ
あれって穂ジソっていうのですか?
刺身なんてまず食べないですからねぇ
(´∀`;)
(〃´▽`)ノシ
家の近くにありますオシャレレストランなんですよぉ
呑みすぎた翌日のブランチに最適ですょ
あれって穂ジソっていうのですか?
刺身なんてまず食べないですからねぇ
(´∀`;)
Re: オヤジライダーさん
おばわんでぇ〰〰す
(〃´▽`)ノシ
画的にも良いお店ですよね
震災の影響で一時営業をしてなかったのですが
ちゃんと営業を再開してましたゎ
(o≧▽≦)ノ
ホント休みの度に雨ですね
来月は少し走りたいですわぁ
(〃´▽`)ノシ
画的にも良いお店ですよね
震災の影響で一時営業をしてなかったのですが
ちゃんと営業を再開してましたゎ
(o≧▽≦)ノ
ホント休みの度に雨ですね
来月は少し走りたいですわぁ
No title
こりゃまたシャレオツな精進料理って感じですね!( ´∀` )
ところで穂ジソって食べたことないんですか?
お刺身にはよくついてますよ~。
って、お刺身頼まないか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ところで穂ジソって食べたことないんですか?
お刺身にはよくついてますよ~。
って、お刺身頼まないか( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
青
こんにちわ
農園レストラン
とてもイイ景観の店ですね
空の色と合っていて、見た瞬間「綺麗だな」って、思いました。
(古びた建物なのに、妙に綺麗に感じます)
最近、週末雨が多いのでバイク→車でドライブのシチュエーションが多いですよね
はやく晴れないかな・・・
農園レストラン
とてもイイ景観の店ですね
空の色と合っていて、見た瞬間「綺麗だな」って、思いました。
(古びた建物なのに、妙に綺麗に感じます)
最近、週末雨が多いのでバイク→車でドライブのシチュエーションが多いですよね
はやく晴れないかな・・・
Re: ゆしまろさん
コンチャーっす
(〃´▽`)ノシ
いやいや
おっさん一人でも余裕なお店なのですよ
なんたって栃木の片田舎なので
ギャルはいませんから
( *´艸)
ビーフシチューを頼めば
肉・・・食えるかなぁ?
(〃´▽`)ノシ
いやいや
おっさん一人でも余裕なお店なのですよ
なんたって栃木の片田舎なので
ギャルはいませんから
( *´艸)
ビーフシチューを頼めば
肉・・・食えるかなぁ?
Re: pinkberry*さん
コンチャーっす
(。・ω・)ノ
那須に行ったらここはおすすめですよ
店員さんもいい男です
(*゚∀゚)=3
是非是非行ってみてくださいなぁ〰〰
(。・ω・)ノ
那須に行ったらここはおすすめですよ
店員さんもいい男です
(*゚∀゚)=3
是非是非行ってみてくださいなぁ〰〰
No title
こんにちわんず!
なん!
この女子的な料理は!(笑)
オッサンだけでは絶対に入れない店だな・・・
赤沢のカフェを思い出しますなぁ~( *´艸`)
『肉食わせろ!肉っ』とか言っちゃいそう(笑)
なん!
この女子的な料理は!(笑)
オッサンだけでは絶対に入れない店だな・・・
赤沢のカフェを思い出しますなぁ~( *´艸`)
『肉食わせろ!肉っ』とか言っちゃいそう(笑)
おはようございます ♪
kangooさんと外観のブルー素敵☆
森とか農園とか大好きです♡
なんて素敵なレストラン!
行ってみたいです ♪
さすが、とださんですね〜^^
森とか農園とか大好きです♡
なんて素敵なレストラン!
行ってみたいです ♪
さすが、とださんですね〜^^
Re: pieceさん
おはようございまぁ~す
(〃´▽`)ノシ
この場所なかなかに良いでしょ~?
お野菜オンリーでヘルシーですし
それでいて満足度120%ですよ
pieceさんもkangooいっちゃいます?
新型エンジンはマジにパワーありますよ
年内には限定車が出るでしょうし
(〃´▽`)ノシ
この場所なかなかに良いでしょ~?
お野菜オンリーでヘルシーですし
それでいて満足度120%ですよ
pieceさんもkangooいっちゃいます?
新型エンジンはマジにパワーありますよ
年内には限定車が出るでしょうし
おはようございま〜す!
のどかないいレストランですなぁ。
時間の流れが違う感じ…
お料理も美味そうだし、青空も綺麗だし。
こういうシチュエーションに、意外とカングーって合うんですなぁ。
どっちかと言えば、都会チックな風景の方が合うような気がてましたけど。
のどかないいレストランですなぁ。
時間の流れが違う感じ…
お料理も美味そうだし、青空も綺麗だし。
こういうシチュエーションに、意外とカングーって合うんですなぁ。
どっちかと言えば、都会チックな風景の方が合うような気がてましたけど。