fc2ブログ

紅葉ツーリング行って来たっちゃ!! Vol.1

2016.11.06 Sun
紅葉Day1 (1)
この日は呑み友?さん達とマスツーリング
那須高原界隈をツーリングしてきましたよ!!
 
 
 
その前に.....

前の晩にちょっとした事故が発生いたしまして
駐車場に停めていたNCでまさかの立ちゴケ
ぺん13

被害状況はこんな感じ
紅葉Day1 (3)
エンジンガードとパニアケースのおかげで
ダメージは少なかったですけど
ノーヘルで地面に転がっていったから
マジで一瞬ヒヤッとしましたゎ
幸いにもご本人は右手首を痛めた程度で済みましたが
これで骨折なんかしちゃった日には.....

今回の事で学んだ教訓


泥酔状態
 バイクに跨るのは危険です!!




まぁ.....当事者ご本人には
次回の反省会でおおいに反省していただく事にいたしましょう
魔王とか森伊蔵とか......
ぺん19



そんな事もありましたが3台揃ってツーリングに出発です!!
紅葉Day1 (2)
今日のメンバーはゆしまろさんmackyさんになります
前夜に呑み過ぎたため.....
出発が大幅に遅れたのは内緒にしておきましょう

朝の那須高原はかなり空気が冷えています
紅葉Day1 (4)
そろそろこの辺もバイクは限界ですかねぇ?

朝食場所に向かって山の方へ
紅葉Day1 (5)
山頂はちょっと雲が多い感じ

高原の別荘地を突き進みます
紅葉Day1 (6)
mackyさんピース中

街道とは違う裏道からのアクセスです
紅葉Day1 (7)
通行車も少ないので安心なんですよ

ここまで来ると木々も色付いています
紅葉Day1 (8)
mackyさんまたもやピース中

朝食会場に到着です
紅葉Day1 (9)
ペニーレインも定番になりましたねぇ~

もちろん寒くたってお洒落中年はテラス席
紅葉Day1 (10)
寒くたって寒くない表情でジッと耐えます

今日のオーダーはこれ
紅葉Day1 (11)
温かいカフェラテとベーコンパン
ホントはモーニングプレートを頼みたかったのですが
僅か1分差でモーニングタイムに間に合わず
お初の人には食べてもらいたかったなぁ.....残念

でもまぁ
紅葉Day1 (12)
紅葉を眺めながらの朝食も
なかなかなもんでしたよぉ〰〰



朝食の後は那須岳のロープウェイに乗る予定でしたが
今朝の山頂の様子は分厚い雲に覆われて
とても景色を眺められる状態じゃありませんでした
でもまぁ.....とりあえず行くだけ行ってみましょう
というわけで山頂を目指します
紅葉Day1 (13)

高度を上げていくと気温もグングン下がって来ます
紅葉Day1 (14)

ここはひたすらバックショットを撮りまくり
紅葉Day1 (15)

なんか似たような写真ばかりですんません
紅葉Day1 (16)
高木が途切れて山頂方向が見えくると.....





まさかの晴天!!
紅葉Day1 (17)
一人で来てたら間違いなく雨降ってましたょ
やはり誰か.....持っている人がいるんでしょうねぇ
ぺん22

ロープウェイ乗り場でチケットを購入
紅葉Day1 (18)
なんでも今日は滅多にない大風の日
運行を中止する可能性があるので
あまり遠くには行かない様にとの条件付き

すぐにゴンドラが出発でしたので
紅葉Day1 (19)
心の準備も出来ないままに頂上を目指します

ゴンドラ内でのSIMPSONペア
紅葉Day1 (20)
もぉ~ゴリゴリのライダーファッションですなぁ
制限速度守りませんオーラがバリバリです!!
ぺん24

見た目以上に高いところを進みますね
紅葉Day1 (21)
風で揺れて揺れて......
生きた心地がしませんよ
ぺん14

もうすぐ頂上駅です
紅葉Day1 (22)

直前でこの鉄塔を通過するのですが
紅葉Day1 (23)
その後の反動の揺れが.....
ぺん10

かろうじて冷静を保ったまま頂上に到着
紅葉Day1 (24)
ここって標高1684mもあるんですねぇ~

なのでほら
紅葉Day1 (27)
柵の下にはツララが出来ていましたょ

残念ながら山頂は
紅葉Day1 (26)
雲に覆われてしまって見えなくなってしまいました

でも振り返れば
紅葉Day1 (25)
下界の景色が一望です
奥の方には福島県の白河市も見えてますね

しばらく景色を堪能しようとも思ったのですが.....


   寒い!!
ぺん21

ササッと戻りのゴンドラで下山です
紅葉Day1 (28)

上りよりも下りの方が
紅葉Day1 (29)
乗客数が少なかったせいで
大きく風で揺れて怖かったですゎ.....



無事に下山した後は
紅葉Day1 (30)
昼食会場に向かってバイクを走らせます

今回はずっと
地元民の私が先頭を走っているので
紅葉Day1 (31)
ナンバー消し作業が無くなって楽チンです

さっきまで居た那須岳を背景に
紅葉Day1 (32)
ここまで下りてくるとだいぶ寒さも和らいだ気がします
それでも東京よりはずいぶんと寒いんですけど

30分ほど走って到着!!
紅葉Day1 (33)
こちらが本日の昼食会場です!!
私は今年2回目の訪問ですかね?
メニューの種類は少ないけれど
味の方は折り紙つきです!!


ここから先は次の記事にて
ぺん11

イイネ!!
 



関連記事

テーマ : ツーリングレポート
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: pieceさん

おはようございます
(〃´▽`)ノシ

ハイ!!
これが村尾効果です w
いやぁ~うっかりしてましたゎ
自分のバイクの足つき性の悪さを忘れてました....

思い返せば
mackyさんを助ける前に
カメラを取りに家に戻るべきでした
こんなおいしいチャンスを逃すなんて
ブロガー失格ですな
((´∀`))ヶヶヶ

お〜、これが村尾効果の勲章ですか…
事前には聞いておりましたが、やっぱりアルコール入ったら、バイクに近づいちゃダメですなぁ。
軽度、と言っていいのかわかりませんが、とりあえずこの程度の勲章でよかったですね。

実は、ゴローんと転がったNCの絵がアップされるのではないかと、密かに期待(?)しちゃいましたよ、申し訳ない。
(´゚艸゚)ププッ

Re: mackyさん

コンチャーっす
(。・ω・)ノ

まぁまぁ
たいした被害ではないのでお気になさらずに
でもあの時
バイクの並びが逆だったらと思うと
ゾッとしますねぇ
((T_T))


手首はやはり靭帯ですか
しばらく治療が必要になりそうですね
じっくりと治してくださいな


村尾はうまかったですねぇ〰
またなんか仕入れましたら
ドンチャン騒ぎしますか
夜空を見に行くのは無しですけど
( *´艸)

ほんとにほんとに申し訳ございませんでしたーーーー!!(´;Д;`)

結構な被害状況とも知らず、大変失礼しましたっ(>人<;)

手首はTFCC損傷との診断でした…
しばらく鍼と灸と低周波治療に通います〜
_:(´ཀ`」 ∠):

それにしても村尾が美味しすぎました(笑)
お世話になりました!

Re: しーなさん

おはようございます
(〃´▽`)ノシ

そぉなんですょ
そぉなんですょ
呑みすぎて道路に転がって
星空観察していた直後ですから
( *´艸)

私なんてどぉやってバイク起こしたかも
記憶無いですからねぇ
(;^∀^)

エンジンガード類は
この様なときに重宝しますなぁ

No title

いや~、事前にちらっと聞いていましたが
飲兵衛は停まってても注意ですね( ̄▽ ̄;)
私も足つき悪いだけに、尚更気を付けなければ~。

さすが、紅葉もキレイでしたね~^^
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ