fc2ブログ

名古屋飯各駅ツアー【中篇】

2016.12.24 Sat
名古屋2日目(0)
名古屋飯各駅ツアー2日目です
今日はちょっとだけ観光もしちゃいます
 
 
 
と....その前に




新年

 本年も当ブログと共に
     よろしくお願いいたします




それではここから本文

今日も朝から絶好の天気です
名古屋2日目(1)
ここ最近の休日は
比較的天気に恵まれてますねぇ

早朝の名古屋の街中をお散歩
名古屋2日目(3)
連休中日ですからね
この時間はまだそんなに人出もないみたい

歩きながら周囲を観察してみると
名古屋2日目(2)
得体のしれない建築物が各所にあって
なかなか面白い街並みですね
ぺん008

こちらなんかビルに観覧車が
名古屋2日目(4)
そぉいえば有村架純が主演を務めた映画
『ビリギャル』にこの場所が出てましたよねぇ~

その近くにありますこちらの入り口
名古屋2日目(5)
ここから栄の地下街に突入です


地下街に入ると
名古屋2日目(6)
思っていたより面積が広い事にビックリ

たくさんあるお店の中から今朝は
こちらのお店で朝食をいただきます
名古屋2日目(7)
コーヒーとサンドイッチ
コンパル

名古屋の朝と言えばモーニングですからねぇ~
今回はこちらの老舗喫茶店でいただく事にします

さっそく店内に入ってみると
名古屋2日目(8)
なんか微妙に垢抜けない感じです
よく言えば昭和感が漂ってるとでもいいますか....

おすすめがホットコーヒーということですので
名古屋2日目(9)
それならばと頼んじゃいます

コーヒーに添えられているのは
添加物を一切加えずに生乳だけで造られているフレッシュクリーム
カップに注がれたコーヒーに
砂糖とフレッシュクリームを加えていただくのが
創業以来のスタイルということらしい
名古屋2日目(10)
なのでとりあえずミルクだけでも入れてみます
某CMみたいに綺麗な渦を描こうかと思ったのですが
なかなか難しいもんですねぇ~

コーヒーのお供には当然ですが
名古屋2日目(11)
小倉トースト
これが無くっちゃ名古屋モーニングは語れませんよ

そしてもう一品気になった物
名古屋2日目(12)
これが何だかわかりますでしょうか?

海老フライサンドです
名古屋2日目(13)
名古屋と言えばエビフライですからねぇ~
どちらの品もトーストがカリカリで
とってもおいしくいただけました
でもまぁ.....
最近じゃ都内でもコメダ珈琲とかがありますからね
敢えて名古屋って事でもないですかね?



朝食終了後
少しは市内観光でもしないとね
ってなわけでこちらのチケットを購入
名古屋2日目(14)
このニチエコきっぷ』
名古屋市内の地下鉄と市営バスが600円で乗り放題
これを利用しない手はないですよねぇ

さっそく栄駅から市役所駅
名古屋2日目(15)
名城線で2駅の移動です

市役所駅の地下鉄入口
名古屋2日目(16)
取って付けたようなこの屋根が
なんか名古屋という場所を物語っておりますなぁ~

道路のはす向かいに建つ建物は
名古屋2日目(17)
これが名古屋市庁舎なんですねぇ
なんか無駄に派手な感じが否めません....

先ほどの場所から少し歩くとこちらの濠跡が見えてきます
名古屋2日目(18)
江戸城(皇居)のお濠と比べると
さすがは戦国時代に築かれたもの
石積の高さが全然違います

もちろんこのお濠は名古屋城跡
名古屋2日目(19)
名古屋に来たからには見学してみないと

園内に入るとすぐに天守閣が見えてきましたよ
名古屋2日目(20)
想像していたよりか小さめ?

でもやっぱり近くに来てみると
名古屋2日目(21)
立派な構えをしておりますね~

これがあの有名な
名古屋2日目(22)
金のシャチホコってやつですね
ホントにホントにピカピン
ぺん9
こりゃぁ~見事なもんですゎ

それではこちらの入り口から天守閣の中へ
名古屋2日目(23)
間近に来ると更に迫力を増しますょ

中に入ると天守閣の案内図があります
名古屋2日目(24)
ものの見事にエレベーターシャフトが突き抜けていますね
本当の名古屋城天守閣は昭和20年の大空襲で
本丸御殿等と共に焼失しています
なので現在の天守閣は昭和34年に復元されたいわゆるレプリカ
鉄筋コンクリート造の近代建築物って事ですね
ですが名古屋市は
2027年までに本来の木造に建て直す復元事業を完成させると発表しています
完成後にまた訪れてみたいもんですね
その時には完成しているであろうリニアモーターカーに乗って

そんな名古屋城ですが
今のうちに文明の利器はしっかり授からないと
名古屋2日目(25)
こちらのエレベーターで一気に5階へ

階段ですと.....
名古屋2日目(26)
これを上ってこなければなりませんから
木造建築に建て替えられても
エレベーターは欲しいなと思うのは私だけ?

天守閣最上階から眺める風景は
名古屋2日目(30)
奥に見えるビル群は名古屋駅周辺

手前に見えるのは愛知県体育館
名古屋2日目(29)
その奥の建物が先ほどの名古屋市役所ですね

ビルの陰に見える丸い物体
名古屋2日目(28)
あれがナゴヤドームみたいです

写真中央の山の上に建っているのが
名古屋2日目(27)
どぉやら岐阜城らしいのですが
いまひとつ良くわかりませんねぇ.....

周囲の景観を一通り観た後は
先ほどの階段を1フロアづつ下りて行きます
途中階には
名古屋2日目(31)
こんな感じに展示物があるのですが
ぶっちゃけあんまり興味が無いのでスル~

外に出ると何やらロケを行ってます
名古屋2日目(32)
よくわからない演者の組み合わせでしたが
地方局の正月用特番なのかな?
関東圏では観る事ないでしょうね


ここで驚いたことがひとつ
名古屋2日目(33)
もうすぐ年を越そうかというこの時期に
場内のモミジが真っ赤に紅葉しておりました.....
今年のこの陽気は
やはりちょっと異常なんでしょうか?



この後はもう一ヶ所寄り道をしてから
再び名古屋飯をいただきにとある場所へ向かいます
続きは【後編】にて

ぺん11

イイネ!!

関連記事

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ