ひさびさのamazonです
ここのところご無沙汰していたamazonです

たいしたものは頼んでいないのですが
相変わらず大きな箱で荷物が届きますね
箱の中身はといいますと....
以前から気になっていた商品を
セットでまとめ買いしてみました

貝印株式会社
おかん&タコやん㊞
まいど本舗
たこピックとダイヤ型ピックと皿付き油引き
そして粉つぎボールセットの4点お買い上げです
それではさっそく持ち帰って実践してみましょう!!
こちらがピック×2と油引きです

上から2番目がダイヤ型ピック
通常のピックよりも最初のまとめがしやすいと
ネットで評判になっている商品です
確かにこの形状ならば
切ったり寄せたりがしやすそうですねぇ
一番下にある怪しげな形状
なのが油引き
これがまた使ってみたら便利なんですわぁ~
その使い方はまず最初に
キッチンペーパーを四つ折りにして

ラバー製の先端部を中心に置きます
これを包むようにペーパーを折り返し
本体の棒を差し込むと

あっという間に油引きの出来上がり!!
受け皿に油を入れて使用します

通常お店で販売している油引きは
ぶっとい紐が何本も付いた商品ですよね
確かにあちらの方がムラなく塗油できるので
扱いやすいのは間違いないのですが.....
使用後保管する際に洗浄をするのが困難
でもこの商品ならば
キッチンペーパーをポイっと捨てて
他のパーツは食器と同様に洗うだけ
後始末がお手軽で衛生的なのが最高です
肝心の使用感ですが

プレートの型にしっくりとはまって
きっちりと塗油することが可能ですよ
粉つぎボールも良いですねぇ~

今まではボールで粉を溶いてから
オタマですくって型に流し込んでいたのですが
こちらは取っ手と注ぎ口が付いておりますので

こぼすことなくそのままダイレクトで型に!!
これならば時間の足りない出勤前でも
ササッと焼き上げて朝食を摂ることも可能です
現代人には有り難いアイテムですわぁ~
具材を入れて薬味を振りかけたら

あとは焼きあがるのをじっくりと待つのみ
ダイヤ型ピックを金型の溝に走らせて
各個の切りまとめも楽チンです


何の苦労もなしにあっという間に出来上がり
これならば週2ペースで作ってもいいかな?

今回の購入費用は
全て合わせて約2,000円
これだけ便利でこの価格ですからお得ですねぇ
こぉなってくるとお次はあれですな
こちらのディスペンサーセット

いったい目指すゴールはどこにあるのか?
まだまだ迷走が続きそうです.....

たいしたものは頼んでいないのですが
相変わらず大きな箱で荷物が届きますね

箱の中身はといいますと....
以前から気になっていた商品を
セットでまとめ買いしてみました


貝印株式会社
おかん&タコやん㊞
まいど本舗
たこピックとダイヤ型ピックと皿付き油引き
そして粉つぎボールセットの4点お買い上げです

それではさっそく持ち帰って実践してみましょう!!
こちらがピック×2と油引きです

上から2番目がダイヤ型ピック
通常のピックよりも最初のまとめがしやすいと
ネットで評判になっている商品です

確かにこの形状ならば
切ったり寄せたりがしやすそうですねぇ

一番下にある怪しげな形状

これがまた使ってみたら便利なんですわぁ~

その使い方はまず最初に
キッチンペーパーを四つ折りにして

ラバー製の先端部を中心に置きます
これを包むようにペーパーを折り返し
本体の棒を差し込むと

あっという間に油引きの出来上がり!!

受け皿に油を入れて使用します

通常お店で販売している油引きは
ぶっとい紐が何本も付いた商品ですよね
確かにあちらの方がムラなく塗油できるので
扱いやすいのは間違いないのですが.....
使用後保管する際に洗浄をするのが困難

でもこの商品ならば
キッチンペーパーをポイっと捨てて
他のパーツは食器と同様に洗うだけ

後始末がお手軽で衛生的なのが最高です

肝心の使用感ですが

プレートの型にしっくりとはまって
きっちりと塗油することが可能ですよ

粉つぎボールも良いですねぇ~

今まではボールで粉を溶いてから
オタマですくって型に流し込んでいたのですが
こちらは取っ手と注ぎ口が付いておりますので

こぼすことなくそのままダイレクトで型に!!
これならば時間の足りない出勤前でも
ササッと焼き上げて朝食を摂ることも可能です

現代人には有り難いアイテムですわぁ~
具材を入れて薬味を振りかけたら

あとは焼きあがるのをじっくりと待つのみ
ダイヤ型ピックを金型の溝に走らせて
各個の切りまとめも楽チンです



何の苦労もなしにあっという間に出来上がり

これならば週2ペースで作ってもいいかな?

今回の購入費用は
全て合わせて約2,000円

これだけ便利でこの価格ですからお得ですねぇ

こぉなってくるとお次はあれですな
こちらのディスペンサーセット

いったい目指すゴールはどこにあるのか?
まだまだ迷走が続きそうです.....

- 関連記事
-
-
Speedliteが到着です 2017/03/10
-
東京下町散歩してきました 2017/02/17
-
ひさびさのamazonです 2017/02/13
-
第5回ガード下会議開催!! 2017/02/03
-
浅草でおやつ散歩 2016/12/31
-
コメントの投稿
Re: TAKESI GODAさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
初コメあざ〰〰っす
( ´ ▽ ` )ノ
たこ焼き器購入でしたら
ブルーノの製品がおすすめです
http://idea-in.com/bruno/
オプションのセラミックコート鍋で
プチ鍋とかも出来ちゃいます
今度新色も販売みたいですからね
Amazon箱は
確かに配達する上で良いのでしょうが
捨てるのが大変なんですよねぇ
( ´Д`)=3
(〃´▽`)ノシ
初コメあざ〰〰っす
( ´ ▽ ` )ノ
たこ焼き器購入でしたら
ブルーノの製品がおすすめです
http://idea-in.com/bruno/
オプションのセラミックコート鍋で
プチ鍋とかも出来ちゃいます
今度新色も販売みたいですからね
Amazon箱は
確かに配達する上で良いのでしょうが
捨てるのが大変なんですよねぇ
( ´Д`)=3
はじめまして
自分もたこやき機をちょうど買おうかなと思っていたところです。
たこやきは幸せな気持ちにしてくれる最高の食べ物だと思ってます!
アマゾンの箱なんですが、箱に規格があるようで、トラックに積み込みやすいようにしており、配達までの時間短縮のねらいがあるようです。在庫から箱に入れる人もダンボールの数が少なければサクッと出荷できますしね。
小さい製品なのにバカでかい箱で届くのは実は非常に合理的なシステムらしいです。
たこやきは幸せな気持ちにしてくれる最高の食べ物だと思ってます!
アマゾンの箱なんですが、箱に規格があるようで、トラックに積み込みやすいようにしており、配達までの時間短縮のねらいがあるようです。在庫から箱に入れる人もダンボールの数が少なければサクッと出荷できますしね。
小さい製品なのにバカでかい箱で届くのは実は非常に合理的なシステムらしいです。
Re: 奈良の吉野さん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
私はバリンバリンの関東人ですが
たこ焼きは焼きますよ~
最近じゃブルーノとかのホットプレートに
デフォルトでたこ焼き板付いてきますからね
みなさん焼かれてるんじゃないですか?
豚肉入れて焼いても美味しそうですね
お好み焼きにも載ってるから同じですもんね
あっ!!
お好み焼きとたこ焼きを一緒にすると
関西の方に怒られちゃいますね w
(〃´▽`)ノシ
私はバリンバリンの関東人ですが
たこ焼きは焼きますよ~
最近じゃブルーノとかのホットプレートに
デフォルトでたこ焼き板付いてきますからね
みなさん焼かれてるんじゃないですか?
豚肉入れて焼いても美味しそうですね
お好み焼きにも載ってるから同じですもんね
あっ!!
お好み焼きとたこ焼きを一緒にすると
関西の方に怒られちゃいますね w
こんばんは
こんばんは
とださんって関西人ですか?関東の方もたこ焼きを焼かれるんですか?関西の家庭には当然のごとくたこ焼きセットがありますが・・・
うちはたこ焼きもしますが、実家が大体豚焼き(たこの代わりに豚肉で作ります)でしたので、うちの家は大体豚焼きです。これもおいしいので一度お試しあれ。
とださんって関西人ですか?関東の方もたこ焼きを焼かれるんですか?関西の家庭には当然のごとくたこ焼きセットがありますが・・・
うちはたこ焼きもしますが、実家が大体豚焼き(たこの代わりに豚肉で作ります)でしたので、うちの家は大体豚焼きです。これもおいしいので一度お試しあれ。
Re: もりくまさん
こんばんは〰〰🎵
(〃´▽`)ノシ
これで2000円ですよ
安いでしょ〰〰
もりくまさんも絶対に買うべきですよ
(*゚∀゚)=3
ちなみにたこ焼き器はブルーノがオススメです
これならばアヒージョもできますからねぇ
(*´∇`)ノ
(〃´▽`)ノシ
これで2000円ですよ
安いでしょ〰〰
もりくまさんも絶対に買うべきですよ
(*゚∀゚)=3
ちなみにたこ焼き器はブルーノがオススメです
これならばアヒージョもできますからねぇ
(*´∇`)ノ
Re: ☆本田速人☆ さん
おばんでぇ〰〰す
(〃´▽`)ノシ
イヤーほんと
世の中探せばいろんなものがあるもんです
たこ焼き作りが今更ながらですが
とっても楽しくなりましたわぁ
ヽ(*´^`)ノ
カングーたこ焼きですかぁ
定年したら企業してみますかね
( *´艸)
(〃´▽`)ノシ
イヤーほんと
世の中探せばいろんなものがあるもんです
たこ焼き作りが今更ながらですが
とっても楽しくなりましたわぁ
ヽ(*´^`)ノ
カングーたこ焼きですかぁ
定年したら企業してみますかね
( *´艸)
No title
こんばんは
こんなの見せられたらポチッっと
やっちゃいそうだなぁ(笑)
どうやらピックに種があるようで
これだけキレイに出来たら
週2と言わず週4はいけるな!!
これで2000円とは
お安いでござる
それと 確かに
Amazonの梱包は大きすぎますね
来てみてビックリな事多々ありますからね
こんなの見せられたらポチッっと
やっちゃいそうだなぁ(笑)
どうやらピックに種があるようで
これだけキレイに出来たら
週2と言わず週4はいけるな!!
これで2000円とは
お安いでござる
それと 確かに
Amazonの梱包は大きすぎますね
来てみてビックリな事多々ありますからね
No title
こんちは~!
今はこんな楽しく便利なセットがあるんですね~!
知らなかった!!笑
オイラの家にはごく普通のですが当然あります。
関西人ですので・・・!
ホントたこ焼きって、簡単且つウマウマですよね!
手軽に出来て楽しく食べれるベストメニューだと思います!!
ガングー屋台を出す時はお声掛け下さい!!
バイクで”ばひゅーん”と食べに行きます!!
今はこんな楽しく便利なセットがあるんですね~!

知らなかった!!笑
オイラの家にはごく普通のですが当然あります。
関西人ですので・・・!

ホントたこ焼きって、簡単且つウマウマですよね!
手軽に出来て楽しく食べれるベストメニューだと思います!!
ガングー屋台を出す時はお声掛け下さい!!
バイクで”ばひゅーん”と食べに行きます!!

Re: pieceさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
いやいや
どうせやるならカングーさんでたこ焼き屋台でしょ
それならばちっとは様になるのではないかと....
うちのたこ焼き器はブルーノという流行りの品でして
つい最近ちょっと大きめの製品も出たばかり
これ一つでたこ焼きから、焼き肉から、おでんまで
あるととっても便利ですよぉ~
(〃´▽`)ノシ
いやいや
どうせやるならカングーさんでたこ焼き屋台でしょ
それならばちっとは様になるのではないかと....
うちのたこ焼き器はブルーノという流行りの品でして
つい最近ちょっと大きめの製品も出たばかり
これ一つでたこ焼きから、焼き肉から、おでんまで
あるととっても便利ですよぉ~
おはようございま〜す!
屋台でも出すつもりですか〜?
NCの後ろに屋台…、なんか様になるようなならないような…(笑)
我が家もこれより小型のたこ焼き器あります。
子供が小さい頃は、週一とまでは言わないけど、結構なペースでやってましたね。
タコだけじゃなくて、チョコだのチーズだのトライアルな具材入れて盛り上がりましたわ〜
今はもうそんな焼き方しませんが、ちょっと懐かしいなぁ…
屋台でも出すつもりですか〜?
NCの後ろに屋台…、なんか様になるようなならないような…(笑)
我が家もこれより小型のたこ焼き器あります。
子供が小さい頃は、週一とまでは言わないけど、結構なペースでやってましたね。
タコだけじゃなくて、チョコだのチーズだのトライアルな具材入れて盛り上がりましたわ〜
今はもうそんな焼き方しませんが、ちょっと懐かしいなぁ…