勝浦ビッグひな祭り【後編】
前回記事からの続きとなります

江ざわで担々麺をいただいた後は勝浦市外へ
今年のビッグひな祭りは賑わっていますかね?
店を出てから再びR297を東へと進んでいきます
しばらく走ると勝浦の市街地が前方に

JR外房線の跨線橋を超えたときに
線路上に気になる物がチラリと見えました
近くの踏切まで行って確認すると....



特急列車が勢揃いしているじゃありませんか!!
一番右は特急かつうらひな祭り3号
253系1000番台の車両を利用して
埼玉県の大宮駅を出発してきた列車です
その隣が特急かつうらひな祭り1号
485系リゾートやまどりの車両を利用して
東京駅を出発してきた列車です
さらに隣は快速房総の休日号
485系お座敷列車ゆうの車両を利用して
両国駅を出発してきた列車です
一番左は特急わかしお7号
E257系を利用した通常の房総特急です
こんな田舎駅で一度に特急列車が撮影できるなんて
鉄分過剰摂取に陥りそうですゎ
このまま帰ってしまっても良いかと思いましたが
ちゃんとひな祭りも見ないとですよね
港の駐輪場にバイクを停めて
ひな祭り会場に歩いて向かいます

5分ほど歩くと前方に見えてきましたょ

あの神社の石段がひな祭りの会場です
人混みをかき分けながらひな壇の正面に

神社の60段の石段一面に
およそ1800体のひな人形がズラリと
毎朝1時間ほどかけて並べているそうです
誰が発案したのか知りませんけど
とんでもない事を考える人がいるもんですゎ
最上段のお雛様は望遠ズームでないと
その姿を確認することが出来ません

この祭りで飾られる人形たちの数は
全国勝浦ネットワークで結ばれた
徳島県勝浦郡勝浦町より譲り受けた七千体を含む
30,000体
それが市内のあちらこちらに飾られています

2001年から始まっているこのイベントも
今年ですでに17回目
ニュースで放映されるなどして
かなりメジャーなお祭りになりましたから

市内の路上には人が溢れています
(もちろん歩行者天国になってますよ)
商工会の方々の催しや

千葉県警勝浦警察署の
こんな移動交番も.....

2月下旬から3月上旬の
2週間にかけて行われるイベントですが
今後もがんばって継続してほしいものです
見学を終えて海沿いのR128を走ります

いくら房総半島といえど
やはりこの時期の海沿いの道は寒いですね
県道を介して再びR297で北上し

もと来た道を辿って家路へと向かいます
アクアライン連絡道からアクアラインまでは
普段以上の大渋滞....
これもビッグひな祭りの影響かと思いきや

この追突事故が原因でしたねぇ
他の人にとっても迷惑をかけるので
事故だけは起こさないように
気を付けて運転しないとですなぁ~


江ざわで担々麺をいただいた後は勝浦市外へ
今年のビッグひな祭りは賑わっていますかね?
店を出てから再びR297を東へと進んでいきます
しばらく走ると勝浦の市街地が前方に

JR外房線の跨線橋を超えたときに
線路上に気になる物がチラリと見えました
近くの踏切まで行って確認すると....



特急列車が勢揃いしているじゃありませんか!!
一番右は特急かつうらひな祭り3号
253系1000番台の車両を利用して
埼玉県の大宮駅を出発してきた列車です
その隣が特急かつうらひな祭り1号
485系リゾートやまどりの車両を利用して
東京駅を出発してきた列車です
さらに隣は快速房総の休日号
485系お座敷列車ゆうの車両を利用して
両国駅を出発してきた列車です
一番左は特急わかしお7号
E257系を利用した通常の房総特急です
こんな
鉄分過剰摂取に陥りそうですゎ

このまま帰ってしまっても良いかと思いましたが
ちゃんとひな祭りも見ないとですよね

港の駐輪場にバイクを停めて
ひな祭り会場に歩いて向かいます


5分ほど歩くと前方に見えてきましたょ

あの神社の石段がひな祭りの会場です
人混みをかき分けながらひな壇の正面に

神社の60段の石段一面に
およそ1800体のひな人形がズラリと

毎朝1時間ほどかけて並べているそうです
誰が発案したのか知りませんけど
とんでもない事を考える人がいるもんですゎ
最上段のお雛様は望遠ズームでないと
その姿を確認することが出来ません

この祭りで飾られる人形たちの数は
全国勝浦ネットワークで結ばれた
徳島県勝浦郡勝浦町より譲り受けた七千体を含む
30,000体
それが市内のあちらこちらに飾られています

2001年から始まっているこのイベントも
今年ですでに17回目
ニュースで放映されるなどして
かなりメジャーなお祭りになりましたから

市内の路上には人が溢れています
(もちろん歩行者天国になってますよ)
商工会の方々の催しや

千葉県警勝浦警察署の
こんな移動交番も.....

2月下旬から3月上旬の
2週間にかけて行われるイベントですが
今後もがんばって継続してほしいものです
見学を終えて海沿いのR128を走ります

いくら房総半島といえど
やはりこの時期の海沿いの道は寒いですね

県道を介して再びR297で北上し

もと来た道を辿って家路へと向かいます
アクアライン連絡道からアクアラインまでは
普段以上の大渋滞....

これもビッグひな祭りの影響かと思いきや

この追突事故が原因でしたねぇ

他の人にとっても迷惑をかけるので
事故だけは起こさないように
気を付けて運転しないとですなぁ~

- 関連記事
-
-
たんたんたぬきツー【後編】 2017/03/31
-
たんたんたぬきツー【前編】 2017/03/27
-
勝浦ビッグひな祭り【後編】 2017/03/22
-
勝浦ビッグひな祭り【前編】 2017/03/20
-
春の沼津港ツーリング【後編】 2017/03/17
-
コメントの投稿
Re: ☆本田速人☆ さん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
いやぁ~ホント
こんな並びを見てしまったら
もぅお腹いっぱいになっちゃいますよねぇ~
485系は北陸本線からも姿を消してしまったし
寂しい限りですわぁ....
東には残りの在籍車両を可能な限り更新してほしいところです
最近うまいもんばかり食べてて
第3次成長期に突入中
そろそろピンチですぅ....
(〃´▽`)ノシ
いやぁ~ホント
こんな並びを見てしまったら
もぅお腹いっぱいになっちゃいますよねぇ~
485系は北陸本線からも姿を消してしまったし
寂しい限りですわぁ....
東には残りの在籍車両を可能な限り更新してほしいところです
最近うまいもんばかり食べてて
第3次成長期に突入中
そろそろピンチですぅ....
No title
とださん!
おばんです~!!
30,000体の雛人形より、特急列車4本並びに反応しちゃいました!
笑
しかも485系が2本も並ぶなんて…。
姿形が変わったとは言え、今の時代485系は貴重ですからね~!!
とださんのブログは鉄だけでなく旨いもんも満載なんで、いつも酒の肴に拝見させて頂いてます!!
次回の更新も楽しみにしてますんで、ヨロシク~!!
おばんです~!!
30,000体の雛人形より、特急列車4本並びに反応しちゃいました!

しかも485系が2本も並ぶなんて…。
姿形が変わったとは言え、今の時代485系は貴重ですからね~!!
とださんのブログは鉄だけでなく旨いもんも満載なんで、いつも酒の肴に拝見させて頂いてます!!

次回の更新も楽しみにしてますんで、ヨロシク~!!
Re: pieceさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
一昨年に行った時と比べると
少し規模がUpした感じでしたねぇ~
でもこのままただ人形を並べるだけだったら
飽きられてしましますので
今後は何らかのテコ入れも必要な気が....
それでも修行するにはもってこいでしたよぉ~
(〃´▽`)ノシ
一昨年に行った時と比べると
少し規模がUpした感じでしたねぇ~
でもこのままただ人形を並べるだけだったら
飽きられてしましますので
今後は何らかのテコ入れも必要な気が....
それでも修行するにはもってこいでしたよぉ~
Re: オヤジライダーさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
30,000体
実際に数えたわけでなく主催者発表数字なので
実際のところはよくわからんのですが
まぁ相当な数であることは確かですね
ちなみに特急電車ですが
写真左端のE257系以外は臨時列車ですので
普段は千葉方面を走ってはおりません W
(〃´▽`)ノシ
30,000体
実際に数えたわけでなく主催者発表数字なので
実際のところはよくわからんのですが
まぁ相当な数であることは確かですね
ちなみに特急電車ですが
写真左端のE257系以外は臨時列車ですので
普段は千葉方面を走ってはおりません W
おはようございま〜す!
これ、私も一昨年だったかな?、行きましたが、なかなか壮観ですよね。
今だったら、絶好の修行場のような気もしますが、今年は行かなかったんだな…
でも、メインのひな壇以外も色々お祭り要素があるようですね。
私が行った時は、ジャンボひな壇のすぐ横にバイク停めたもんだから、駐禁でも切られるんじゃないかとハラハラしてました(笑)
これ、私も一昨年だったかな?、行きましたが、なかなか壮観ですよね。
今だったら、絶好の修行場のような気もしますが、今年は行かなかったんだな…
でも、メインのひな壇以外も色々お祭り要素があるようですね。
私が行った時は、ジャンボひな壇のすぐ横にバイク停めたもんだから、駐禁でも切られるんじゃないかとハラハラしてました(笑)
No title
こんばんわ
>30,000体
!!
そんなにあるんですかっ!?
噂は聞いた事ありますが、そこまで多いとは・・・
それと・・・
>特急列車が勢揃いしているじゃありませんか!!
千葉路線だけでこんなに何種類も特急があるんですね
知らなかったので、ちょっとビックリ
>30,000体
!!
そんなにあるんですかっ!?
噂は聞いた事ありますが、そこまで多いとは・・・
それと・・・
>特急列車が勢揃いしているじゃありませんか!!
千葉路線だけでこんなに何種類も特急があるんですね
知らなかったので、ちょっとビックリ