東京都新宿区『炒王(チャオ)』
2017.03.10 Sat

今回は何の下調べもなく入ったお店です
チェーン店なんでしょうけどこれがなかなかに....
毎月定例になっております検診で
本日も西新宿の高層ビル街に来ております

朝から食事を抜いて来てますからね
終わった頃にはそれはもうお腹グゥグゥで....
いつもの様にこちらのお店にやって来ました

ここで月に1回ワンタンメンをいただくのも
ルーティン化されてきましたなぁ~
今日は何を食べようかなと
考えながら店の前まで
ここでとある事に気付きます

100mほど先に見たことのないお店が....
何か新しい店でも出来たのでしょうか?
ちょっとだけ様子を見に向かってみると

肉あんかけチャーハン??

なにやら魅惑的な響きじゃないですか
なんの下調べもしていない飛び込みですが
チャーハンでしたらそんなにハズレは無いでしょう

そんなわけで
今日のお昼ご飯はこちらのお店に変更です
店内に入ると券売機が

想像以上にチャーハンの種類が多い
台湾風炒飯にもかなり惹かれたのですが
ここは初見という事で
看板メニューにもなっている
肉あんかけチャーハンを選択します
+200円でお得なセットメニューもありますので
今回はそれも付けちゃいます
店内はカウンター12席とテーブル12席

赤が基調の内装でいかにも中華屋という感じ
やはり開店してからまだ間もないのでしょうか?
中華屋独特の油臭さはありませんね
席について店員さんに食券を渡します
大盛りが無料との事でしたので
今日は迷う事なく大盛りをお願いしちゃいます
すぐにウーロン茶がテーブルに

実はこのウーロン茶
店頭に置いてあったサービス券で
一杯無料
でいただける商品なんです
この他にもカルピスやコーラ等がありますので
是非とも入店前にGETしてください
立て続けにセットメニューの

スープとミニサラダ
そして....

春巻き2本が提供されます
ここまでの時間はわずか5分
なかなかの手際の良さですな
写真を撮り終えてさっそく頂こうとすると
本日のメインが Come Here!!

あっという間に全品到着いたしました
この手際の良さは大いに評価できますねぇ~
それではさっそくいただいてみましょう
鹿児島産の黒豚を使用した挽き肉は
適度な脂身も混じっているせいか
口の中でホロホロと崩れていきます
とろみの効いた中華餡と相まって
これは癖になりそう
途中からはこれを投入して味変です

なんかとっても辛そうですので
とりあえず少しだけにしておいて様子見です

ちょっとだけ覚悟をして口に運ぶと....
こりゃまたビックリ!!
確かに辛いことには辛いのですが
肉あんかけと絡むことで
挽き肉の旨味が引き立てられます
これはガンガンとスプーンがすすみますねぇ
大盛りチャーハンがあっという間に完食です
こんなポイントカードも頂きましたから

このお店もルーティン入り確定ですね

こちらのお店の情報は下記バナーよりどうぞ

http://www.frj-inc.com/

今回は何の下調べもなく入ったお店です
チェーン店なんでしょうけどこれがなかなかに....
毎月定例になっております検診で
本日も西新宿の高層ビル街に来ております

朝から食事を抜いて来てますからね

終わった頃にはそれはもうお腹グゥグゥで....
いつもの様にこちらのお店にやって来ました

ここで月に1回ワンタンメンをいただくのも
ルーティン化されてきましたなぁ~
今日は何を食べようかなと
考えながら店の前まで

ここでとある事に気付きます

100mほど先に見たことのないお店が....
何か新しい店でも出来たのでしょうか?
ちょっとだけ様子を見に向かってみると

肉あんかけチャーハン??

なにやら魅惑的な響きじゃないですか
なんの下調べもしていない飛び込みですが
チャーハンでしたらそんなにハズレは無いでしょう

そんなわけで
今日のお昼ご飯はこちらのお店に変更です

店内に入ると券売機が

想像以上にチャーハンの種類が多い

台湾風炒飯にもかなり惹かれたのですが
ここは初見という事で
看板メニューにもなっている
肉あんかけチャーハンを選択します
+200円でお得なセットメニューもありますので
今回はそれも付けちゃいます
店内はカウンター12席とテーブル12席

赤が基調の内装でいかにも中華屋という感じ
やはり開店してからまだ間もないのでしょうか?
中華屋独特の油臭さはありませんね
席について店員さんに食券を渡します
大盛りが無料との事でしたので
今日は迷う事なく大盛りをお願いしちゃいます

すぐにウーロン茶がテーブルに

実はこのウーロン茶
店頭に置いてあったサービス券で


この他にもカルピスやコーラ等がありますので
是非とも入店前にGETしてください

立て続けにセットメニューの

スープとミニサラダ
そして....

春巻き2本が提供されます

ここまでの時間はわずか5分
なかなかの手際の良さですな
写真を撮り終えてさっそく頂こうとすると
本日のメインが Come Here!!

あっという間に全品到着いたしました

この手際の良さは大いに評価できますねぇ~
それではさっそくいただいてみましょう
鹿児島産の黒豚を使用した挽き肉は
適度な脂身も混じっているせいか
口の中でホロホロと崩れていきます
とろみの効いた中華餡と相まって
これは癖になりそう

途中からはこれを投入して味変です

なんかとっても辛そうですので
とりあえず少しだけにしておいて様子見です

ちょっとだけ覚悟をして口に運ぶと....
こりゃまたビックリ!!
確かに辛いことには辛いのですが
肉あんかけと絡むことで
挽き肉の旨味が引き立てられます
これはガンガンとスプーンがすすみますねぇ
大盛りチャーハンがあっという間に完食です
こんなポイントカードも頂きましたから

このお店もルーティン入り確定ですね

こちらのお店の情報は下記バナーよりどうぞ

http://www.frj-inc.com/
- 関連記事
-
-
東京都昭島市『東京亭(トンキンテイ)』 2017/11/10
-
神奈川県横浜市『山東』 2017/05/14
-
東京都新宿区『炒王(チャオ)』 2017/04/02
-
栃木県うまいもんドライブ 2016/12/05
-
横浜市中区山 『謝甜記 貮号店』 2016/10/13
-
コメントの投稿
Re: しーなさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
春巻きは日替りサービスですねぇ
餃子だったりするときもあるみたいですよ
辛味耐性
アップしてませんねぇ
写真撮って一口食べたら
避けてます
( ´~`)ゞ
(〃´▽`)ノシ
春巻きは日替りサービスですねぇ
餃子だったりするときもあるみたいですよ
辛味耐性
アップしてませんねぇ
写真撮って一口食べたら
避けてます
( ´~`)ゞ
Re: pieceさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
吉祥寺本店のチェーン店なんですね
ですがなかなか美味しい感じでしたよ
あくまで個人の感想ですが
たまたま見つけたら立ち寄ってみると良いですよ
ってレベルてますかねぇ〰
(〃´▽`)ノシ
吉祥寺本店のチェーン店なんですね
ですがなかなか美味しい感じでしたよ
あくまで個人の感想ですが
たまたま見つけたら立ち寄ってみると良いですよ
ってレベルてますかねぇ〰
No title
春巻までついて200円はお得ですねえ。
行けそうなお店を探してみようっと。
辛味の耐性アップしました?(笑)
行けそうなお店を探してみようっと。
辛味の耐性アップしました?(笑)
おはようございま〜す!
ほーほー、こちらのお店はチェーン店なのですな…
チェーン店らしからぬ雰囲気や炒飯ですね。
どうやら吉祥寺が本店みたい。
埼玉にはなさそう。
行くなら神田店かな…
ほーほー、こちらのお店はチェーン店なのですな…
チェーン店らしからぬ雰囲気や炒飯ですね。
どうやら吉祥寺が本店みたい。
埼玉にはなさそう。
行くなら神田店かな…