春の18きっぷ旅 【広島編①】
前回記事からの続きとなります

広島に到着して世界遺産の見学と
夜の
お楽しみ
を堪能してきましたょ
ついにやって来ました広島駅

通過したことはあっても降り立つのは初めてです
見るものすべてが初めてなので
非常に楽しみですよねぇ~
まずは広電で移動でしょ!!
って事で電停まで移動したのですが


なにやらものすごい行列です....
そぉいえば広島駅に到着する直前に
野球場で試合が終わった感でしたっけ
オープン戦の観戦者が街に溢れ出したみたいです
これは計算外でした
行列に並びながら
やってくる広電の車輛を何種類か撮影

10分ほどでやっと乗車することに
そこから15分ほど電車に揺られて

目的地最寄りの電停に到着です
他の降車客も同じ目的地みたいなので
一緒に付いて進んでいくと....

見えてきました見えてきました
これが広島の原爆ドームなのですね

写真でしか見たことありませんでしたが
実物を見てみると意外と大きな建物なんですね
建物を維持するため各所に手を入れてあるのも
はっきりと見ることが出来ます
この維持管理は大変なんでしょうなぁ....
お次は傍を流れる川の対岸に向かいます
渡った先の広島平和記念公園内には

原爆の子の像という銅像があります
原爆で被爆し12歳で亡くなった
佐々木禎子ちゃんがモデルとなっているそうで
病床で病気が治るように祈りながら折った
千羽鶴がモチーフとなっています
未だに必死になって核開発をしている
某国のメタボ指導者にも
この像の物語を知ってほしいもんですゎ
そして対岸からの原爆ドーム

元の形状は解らないのですが
広島県物産陳列館というのが本当の名称
広島県産の製品の販路開拓拠点だったそうです
あの痛々しい産業奨励館だけが
いつまでもおそるべき原爆のことを
後世に訴えかけてくれるだろうか
この言葉で保存が続けられている負の世界遺産
しっかりと残していって欲しいと思いますね
この後は15分ほど徒歩で移動して
繁華街であります八丁堀へ

目指した場所は新天地

お好み村 です!!

広島に来たらやっぱりここは外せませんよね
館内に入るとお好み焼き屋さんがズラリ

どこもお客さんでいっぱいですね
そんな中で選んだお店はこちら

元中華料理コックをやっていた店長が経営の大丸堂
お好み焼以外にも一品メニューが豊富な所が決め手
数々の有名人が来店しているんですよねぇ

ハイボールを飲みながら
注文した料理が出てくるのを待ちます
手際よく料理が目の前で作られます
1品目 かきの醤油バター焼き

牡蠣って大嫌いだったんですよねぇ~
でも広島に来たからには画的に1枚欲しいかなと
恐る恐る1個食べてみたんですが....
うまい!!

嫌いだった独特の臭みがまるでなし
ちゃんとした牡蠣ってこんなにも美味しいんですね
勢いに乗って
2品目 豚トロの鉄板焼

これはもう美味しいの定番です
3品目 しま腸(大腸)の炒め

最近克服してきたホルモン系
見た目は相変わらずですが味の方は最高
4品目 鳥肉の特製ソース

隣の客が3回も頼んでいたので注文
確かに何度も頼みたくなる旨さでした
そして....

本日のメインがやって来ます!!
6品目 お好み焼き 広島スペシャル

これが本場広島のお好み焼きです
ボリューム満点ですが
たっぷり野菜でいがいとヘルシー
甘めのソースが麺とマッチして最高です!!
美味しい料理にお腹も心も満たされましたわぁ~

また明日も来ちゃおうかな?
帰りはこちらの路面電車

5100形 グリーンムーバーマックス
日本初の国産100%完全超低床車両で
入り口は地上からわずか330ミリと超低床
バリアフリー化が急がれる路面電車の
国産第1号として注目を集めた車両です
最後に鉄分も補給して第1日目が終了

2日目以降は次回記事にて


広島に到着して世界遺産の見学と
夜の


ついにやって来ました広島駅

通過したことはあっても降り立つのは初めてです
見るものすべてが初めてなので
非常に楽しみですよねぇ~
まずは広電で移動でしょ!!
って事で電停まで移動したのですが


なにやらものすごい行列です....
そぉいえば広島駅に到着する直前に
野球場で試合が終わった感でしたっけ
オープン戦の観戦者が街に溢れ出したみたいです
これは計算外でした

行列に並びながら
やってくる広電の車輛を何種類か撮影

10分ほどでやっと乗車することに
そこから15分ほど電車に揺られて

目的地最寄りの電停に到着です
他の降車客も同じ目的地みたいなので
一緒に付いて進んでいくと....

見えてきました見えてきました
これが広島の原爆ドームなのですね

写真でしか見たことありませんでしたが
実物を見てみると意外と大きな建物なんですね
建物を維持するため各所に手を入れてあるのも
はっきりと見ることが出来ます
この維持管理は大変なんでしょうなぁ....
お次は傍を流れる川の対岸に向かいます
渡った先の広島平和記念公園内には

原爆の子の像という銅像があります
原爆で被爆し12歳で亡くなった
佐々木禎子ちゃんがモデルとなっているそうで
病床で病気が治るように祈りながら折った
千羽鶴がモチーフとなっています
未だに必死になって核開発をしている
某国のメタボ指導者にも
この像の物語を知ってほしいもんですゎ

そして対岸からの原爆ドーム

元の形状は解らないのですが
広島県物産陳列館というのが本当の名称
広島県産の製品の販路開拓拠点だったそうです
あの痛々しい産業奨励館だけが
いつまでもおそるべき原爆のことを
後世に訴えかけてくれるだろうか
この言葉で保存が続けられている負の世界遺産
しっかりと残していって欲しいと思いますね
この後は15分ほど徒歩で移動して
繁華街であります八丁堀へ


目指した場所は新天地

お好み村 です!!

広島に来たらやっぱりここは外せませんよね
館内に入るとお好み焼き屋さんがズラリ

どこもお客さんでいっぱいですね

そんな中で選んだお店はこちら

元中華料理コックをやっていた店長が経営の大丸堂
お好み焼以外にも一品メニューが豊富な所が決め手
数々の有名人が来店しているんですよねぇ

ハイボールを飲みながら
注文した料理が出てくるのを待ちます
手際よく料理が目の前で作られます
1品目 かきの醤油バター焼き

牡蠣って大嫌いだったんですよねぇ~
でも広島に来たからには画的に1枚欲しいかなと
恐る恐る1個食べてみたんですが....
うまい!!

嫌いだった独特の臭みがまるでなし
ちゃんとした牡蠣ってこんなにも美味しいんですね
勢いに乗って
2品目 豚トロの鉄板焼

これはもう美味しいの定番です
3品目 しま腸(大腸)の炒め

最近克服してきたホルモン系
見た目は相変わらずですが味の方は最高

4品目 鳥肉の特製ソース

隣の客が3回も頼んでいたので注文
確かに何度も頼みたくなる旨さでした
そして....

本日のメインがやって来ます!!
6品目 お好み焼き 広島スペシャル

これが本場広島のお好み焼きです
ボリューム満点ですが
たっぷり野菜でいがいとヘルシー
甘めのソースが麺とマッチして最高です!!
美味しい料理にお腹も心も満たされましたわぁ~

また明日も来ちゃおうかな?
帰りはこちらの路面電車

5100形 グリーンムーバーマックス
日本初の国産100%完全超低床車両で
入り口は地上からわずか330ミリと超低床
バリアフリー化が急がれる路面電車の
国産第1号として注目を集めた車両です
最後に鉄分も補給して第1日目が終了

2日目以降は次回記事にて

- 関連記事
-
-
春の18きっぷ旅 【広島編②】 2017/04/18
-
春の18きっぷ旅 【山口編】 2017/04/16
-
春の18きっぷ旅 【広島編①】 2017/04/14
-
春の18きっぷ旅 【兵庫編】 2017/04/12
-
春の18きっぷ旅 【出発編】 2017/04/10
-
コメントの投稿
Re: M氏さん
コンチャーッス
(〃´▽`)ノシ
広島はなに食っても
美味しいですよねぇ〰
でも気軽に行ける距離でないのが
残念なところですわぁ
(〃´▽`)ノシ
広島はなに食っても
美味しいですよねぇ〰
でも気軽に行ける距離でないのが
残念なところですわぁ
No title
夜のお楽しみ
最高ですね♪
どれもおいしそう
私も行きたくなりました 広島へ
最高ですね♪
どれもおいしそう
私も行きたくなりました 広島へ
Re: しーなさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
え?
しーなさんが海産物を食べない姿
まるで想像できませんゎ....
カキオコなんてあるのですか?
名前からすると牡蠣のお好み焼きか?
知りたくないものは知らずに過ごすタイプなもんで....
(〃´▽`)ノシ
え?
しーなさんが海産物を食べない姿
まるで想像できませんゎ....
カキオコなんてあるのですか?
名前からすると牡蠣のお好み焼きか?
知りたくないものは知らずに過ごすタイプなもんで....
No title
私も18まで生ガキ嫌いでしたが、
美味しいのは美味しいんだと知ってから好きなりました^^
広島焼きも美味しそう~ヾ(*´∀`*)ノ
でもカキオコも名物ですよねえ?
美味しいのは美味しいんだと知ってから好きなりました^^
広島焼きも美味しそう~ヾ(*´∀`*)ノ
でもカキオコも名物ですよねえ?
Re: pieceさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
見た目よりもvolume少ないんです
でもじり貧で体重増えてます
(;^ω^)
生はビールと
スカートから延びるすらりとした脚だけで
充分ですわ
(*゚∀゚)=3
(〃´▽`)ノシ
見た目よりもvolume少ないんです
でもじり貧で体重増えてます
(;^ω^)
生はビールと
スカートから延びるすらりとした脚だけで
充分ですわ
(*゚∀゚)=3
おはようございま〜す!
しかし、よく食べますなぁ(笑)
アルコールまでいっちゃって、よく体形が維持できるなぁと、感心してます。
しかし、広島来たら牡蠣はやっぱり「生」じゃないと…
生の岩牡蠣にレモン絞ってツルっと…
なんかよだれ出て来ますわ(笑)
しかし、よく食べますなぁ(笑)
アルコールまでいっちゃって、よく体形が維持できるなぁと、感心してます。
しかし、広島来たら牡蠣はやっぱり「生」じゃないと…
生の岩牡蠣にレモン絞ってツルっと…
なんかよだれ出て来ますわ(笑)