fc2ブログ

新型フィットを見てきました


今日は南青山のホンダ本社ショールームにて

おととい発売になりました『FIT3』を見てきました


屋外には8台のFITが展示してあります
DSCF0368.jpg

『アトラクトイエロー・パール』
DSCF0366.jpg

『アラバスターシルバー・メタリック』
DSCF0369.jpg

『ミラノレッド』
DSCF0367.jpg

『プレミアムホワイト・パール』
DSCF0363.jpg

DSCF0364.jpg
この車両だけはモデューロのカスタマイズパーツを装着しています

パッと見た感じではFITっぽくないですね

フロントは『インサイト』

リアは『ストリーム』の様な感じがします

好き嫌いの分かれそうなデザインですが

個人的にはこちらの方が今のHONDAっぽくて好きです

運転席からの眺めはこんな感じですが
DSCF0375.jpg
特にこれといった感想はありませんね




ショールーム内に入ってみます

最初はやはりこれでしょう
DSCF0333.jpg

DSCF0357.jpg

DSCF0379.jpg

DSCF0334.jpg

DSCF0331.jpg
RSです

できれば『サンセットオレンジⅡ』が見たかったのですが

まぁ...白買って赤バッチ付けちゃう人が続出するんでしょうね
(*`艸´)ウシシシ

ヘッドライトはLEDです
DSCF0343.jpg
LEDなのにヘッドライトウォッシャーが無いのが気になりますが

雪が付着したら手で取るのですかね?

まぁ...都内はそんなに雪が降らないから気にしないですけど

北国の人は苦労するかもしれませんね


運転席周りです
DSCF0332.jpg
マニュアルですよマニュアル

やはりいいですよねェ....仕事場って感じが

シートはオレンジのステッチが入っています
DSCF0356.jpg
サイドサポートの張り出しがもう少しあっても良い気もします


エンジンルームです
DSCF0352.jpg
なんじゃこのインテークマニホールドは??

って思ったんですけど直噴エンジンなんですね

ヘッドカバーの見えないエンジンなんて...実用車だからいいのか
(´_`。)

最高出力97kW(132PS)最大トルク155N・m(15.8kgf・m)

スペック的には申し分ないですね....数値上は


お次はFIT3最大の目玉商品『HYBRID』です
DSCF0351.jpg

カラーは『ビビッドスカイブルー・パール』
DSCF0335.jpg

ハイブリッドの専用色です
DSCF0329.jpg

ヘッドライトは通常のハロゲンです
DSCF0359.jpg

ドアミラーウィンカーはLEDになっています
DSCF0378.jpg

ステップワゴンにも採用されたチューブ式の後尾灯
DSCF0361.jpg

オプションらしいのですがこれは絶対に欲しいですね
DSCF0358.jpg


運転席周りです
DSCF0337.jpg

メーターは全点灯出来ませんでしたが速度計はアナログです
DSCF0336.jpg
回転計は無さそうですね

まぁ...オートマなんかにそんなの必要ないか
( 艸`*)

シフトレバー周り
DSCF0371.jpg

こんなに付いてます
(゚ロ゚屮)屮
DSCF0374.jpg
12V電源 USBそれはわかりますが

HDMI端子....

デジカメで写真撮ったのをナビ画面で再生する為なのでしょうか?

いまいち用途がわかりません....

この辺のスイッチは理解できるのですが
DSCF0376.jpg

家電じゃないんだから!!
‘`,、’`,、(´ω`) ‘`,、’`,、
DSCF0370.jpg

これが追突防止装置のセンサーらしいです
DSCF0381.jpg

外から見るとこんな感じ
DSCF0380.jpg

SUBARUのアイサイトの様に前走車を追走できるわけではないので

そんなに必要ないかもしれませんね


エンジンルームです
DSCF0339.jpg

パッと見RSと変わらない気もするのですが

良く見ると内部にオレンジ色の高電圧ケーブルが見えて

いかにもハイブリッドっぽいです

ハイブリッドをここでも主張しています
DSCF0340.jpg

以前と違いちゃんとモーター走行が出来るようになりました

アクアを超えた36.4km/ℓ

実力はいかほどのものか今後のオーナーレポートが楽しみですね

センターテーブルに鎮座していたもう一台のハイブリッド
DSCF0341.jpg

カラーは『ティンテッドシルバー・メタリック』です
DSCF0330.jpg
この色いいですゎ!!
ヾ(≧∀≦*)ノ〃

自分で買うならこの色にしますね!!絶対に!!



これが一番多く販売されるであろう1.3ℓガソリンエンジン車です
DSCF0342.jpg

DSCF0344.jpg
これも26.0km/ℓなんですから十分な燃費性能ですよ

セカンドカーで街乗り・買い物メインでしたらこれが一番かもしれません

ラゲッジスペースもごらんの通り十分です
DSCF0345.jpg

DSCF0346.jpg



タイヤ&ホイール比較です

16インチアルミホイール(RS)
DSCF0349.jpg

15インチアルミホイール(タイプ別オプション)
DSCF0348.jpg

15インチスチールホイール+フルホイールキャップ(HYBRID専用デザイン)
DSCF0350.jpg

14インチスチールホイール++フルホイールキャップ(13G)
DSCF0347.jpg

15インチアルミホイール(モデューロ)
DSCF0365.jpg



我が家のオデッセィも6年が経過してそろそろ買い換えても良いかなという時期

自分で運転することはあまり無いので

FIT3も選択肢に入れるのはアリかな....

ハイブリッド車で維持費も安くなれば

こいつも一緒に買ってもらって
DSCF0354.jpg
(*`艸´)ウシシシ


青山の本社ショールームは無料の駐車場も駐輪場もありますので

気軽に遊びに行けて良いですよ
DSCF0384.jpg

Hondaウエルカムプラザ青山
〒107-8556 東京都港区南青山2-1-1Honda青山ビル1階
お問い合せ先:03-3423-4118  
開館時間:10:00~18:00



ブログランキング・にほんブログ村へ

関連記事

テーマ : 新車・ニューモデル
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

Re: No title

> こんばんわ!
>
> 一度青山の本社に足を運んでみたくて行けなかったのですが
> こんな風なんですね~
> 前にワールドビジネスサテライトで新型FITを知って以来是非乗ってみたいと思ってました
> 神戸でも試乗してればいいんですけど・・・
> 1.3ℓで132psなんて必要最低限以上ですよね
> うちのムラーノは2ℓで150馬力ですから車重を考えたらスペックの良さを感じられずにはいられません
> しかもうちはℓ7~8キロですからℓ36.4なんて数値に驚きしかありません(笑)
> そのうちカブ並みの燃費の車が出てくるのかもしれませんね


こんにちゎ
(。≧ω≦)ノ

神戸からですとさすがに何かのついででないと
訪問するのは難しいですよね
試乗は販売店に絶対に置いてあるので
そちらが良いかとは思います
ちなみに青山では試乗はやってないです

気になる燃費はこれから報告が続々上がってくるでしょうね
おそらく...25.0km/ℓはいくんじゃないかと
実家にあるクラウンハイブリッドは
カタログでJC08モード燃費14.0km/ℓに対し
実燃費は12.0km/ℓです
この比率だとフィットは30.0km/ℓ以上で
NC700より低燃費になっちゃいますね
彡(´∀`;●)彡 ヒューヒュー

No title

こんばんわ!

一度青山の本社に足を運んでみたくて行けなかったのですが
こんな風なんですね~
前にワールドビジネスサテライトで新型FITを知って以来是非乗ってみたいと思ってました
神戸でも試乗してればいいんですけど・・・
1.3ℓで132psなんて必要最低限以上ですよね
うちのムラーノは2ℓで150馬力ですから車重を考えたらスペックの良さを感じられずにはいられません
しかもうちはℓ7~8キロですからℓ36.4なんて数値に驚きしかありません(笑)
そのうちカブ並みの燃費の車が出てくるのかもしれませんね
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ