fc2ブログ

群馬ローカル鉄道の旅【後編】

前回記事からの続きとなります

わたらせ2(0)

大間々駅から列車に乗って神戸(ごうど)駅へ

今年もこの場所で列車の撮影敢行っす!!
 
 
 
例年通りにいつもの同じ場所で

列車の到着を待つことにします

わたらせ2(1)

やっぱり同業者の方々がいらっしゃいました

皆さん早くからお疲れ様です

位置取りしたのはこんな場所

わたらせ2(2)

ここから列車を狙いますよぉ〰〰

わたらせ2(4)

下りのトロッコわっしー号が

駅のホームに到着しました

間もなく上りの列車もやって来ますよぉ


数分後....

わたらせ2(5)

汽笛の音と共に列車が現れました

わたらせ2(6)

赤金色に塗られたディーゼル機関車

それに牽引されたトロッコ列車がやって来ます

わたらせ2(7)

にしても....かなりのんびり走行で

撮影は助かりますけどねぇ

わたらせ2(8)

焦点距離を変えて

ピントを合わせる余裕もあります

わたらせ2(9)

いいですねぇ〰〰

このカラーリングの機関車がたまらん

わたらせ2(10)

DE10型1537号機
わたらせ渓谷号


わたらせ2(11)

わっしー号の待つ駅へと入線していきます

入れ換わりでわっしー号が出発です

わたらせ2(12)

こちらの車輌もなかなか景色に映えますな

わたらせ2(13)

しっかりと最後まで

わたらせ2(14)

お見送りしておきましたよ


次の上りの列車が来るまで

しばらく駅構内で待つことになります

わたらせ2(16)

桜やハナモモが満開ですからね

わたらせ2(15)

待ってる間も退屈しません

わたらせ2(17)

ここは廃線部になりますので

わたらせ2(18)

低い位置まで花が咲いてます

ポートレイト撮影にはもってこいかな?

わたらせ2(19)

撮影をしていると

あっという間に時が過ぎ

わたらせ2(20)

帰りの列車が入線してきました

わたらせ2(21)

乗り込むと列車の中は満席状態

ガタゴト揺られながら帰路につきます

わたらせ2(22)

1時間ほどで大間々駅に到着

本日の鉄分補給は以上で終了



....のはずでしたが

こちらで再び鉄分&脂質補給

わたらせ2(23)

マスタードシード・電車食堂

実に久しぶりですが

列車内へと入っていきます

わたらせ2(24)

今日のメニューは

わたらせ2(26)

こちらのブルスケッタと

わたらせ2(27)

煮込みハンバーグになります

焦んがりチーズが美味しそう

わたらせ2(28)

アツアツのハンバーグも最高でしたよぉ〰

ちなみにこのお店

すぐ近くを上越・北陸新幹線が通るので

わたらせ2(25)

列車通過時にはメッチャ揺れますょ



今回もタップリ鉄分補給完了です

次はゴールデンウィークになりますかね?

しばらくまだ

鉄道ネタが続きますぞぉ〰〰
ぺん18
 
 
関連記事

テーマ : 鉄道旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

Re: ☆本田速人☆ さん

おばんでぇ〰〰す
(〃´▽`)ノシ

いやぁ〰〰
客レですか
( *´艸)
ここのブログでそんな呼び名
使う人はじめてみましたよ

ここ以外でも北関東では
DE10牽引の客レが走ってるのですよ
栃木県の真岡鐵道ですけど
SL真岡号が下館まで行った帰りは
逆向きにDEが連結されて戻っていきます
そしてこれを普通に客扱いします
これはここだけのお楽しみですぜぇ
(*゚∀゚)=3

No title

おばんでぇ~す!!

お久しぶり?っす!v-8
いや~・・・ええっすね~!実に良い!!v-10
綺麗な景色もそうですが、DE10+12系の客レ・・・!!
塗色変更されているとはいえ、今の時代機関車の牽く客レは超希少ですから!!v-10

本家?ではEC化、DC化が進む中で地方鉄に残る客レはいつまでも走っていて欲しいですよね~!!
これからの季節客レ目当ての地方鉄巡りもええかも・・・っすね!!笑
プロフィール

戸田鐵朗

Author:戸田鐵朗
休日はクルマとバイクで

まったりと外あそび

ゆるりと人生楽しんでます

ちょっと鉄分多めの

趣味ブログになります

Instagram



Instagram


インスタグラムはこちらから
カウンター
更新状況
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
カテゴリ
検索フォーム
最新の記事
最新コメント
ブログランキング
Mercedes-Benz Japan



www.mercedes-benz.co.jp


The best or nothing
HARLEY-DAVIDSON JAPAN
🐰DOD
https://www.dod.camp/

アウトドアを
ワクワクするソト遊びに。
JackWolfskin
欧州最大級アウトドアブランド
https://www.jackwolfskin.jp/

ジャック・ウルフスキン公式
入会もこちらから
ブロとも一覧

「とりあえず食ったもんUp~!!」

める鉄 ブログ

なにがあったかな?

気分爽快!

バイク.キャンプ.旅 北関東自由生活 Strawberry Julep (ブログ編)
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
月別アーカイブ