2017.G.W.鉄旅【大阪編②】
2017.05.04 Thu

ゴールデンウィーク鉄旅3日目の朝です🌞
今日も色々と食べまくりますよぉ~!!
向かった先は難波のとある商店街

この大阪の下町情緒溢れるこの通りに
目的のお店があるのですよぉ~
時間は朝の09:20

お店に到着すると既に1組のお客さん
開店1時間以上前に来て並ぶなんて
よほどヒマがあるんでしょうねぇ~
って自分もその一人なんですが
こちらのお店は知る人ぞ知る行列店
うどん・そば 千とせ

肉吸いという関東では聞きなれない商品が
大人気のお店なんですよ
行列に並びながら
照り付ける日差しを恨めしく見上げると

そこには去年の社員旅行で宿泊したスイスホテルが
そぉいえばあの時
このお店に来ようとしたんだけれど
開店時間が遅かった関係で時間の調整が効かず
泣く泣く諦めたんでしたっけ....
そぉいった意味で今回はあの時のリベンジですな
1時間ほど経過して開店10分前

ご覧のような見事な行列が出来上がりました
これだけの行列になれば1時間待った事も納得です
ホント....早めに来て良かった
10:30の開店時間となりました

この瞬間が来るのをどれだけ待ちわびたか
って1時間ですけど....
店内に入ると外観からの想像通り
こじんまりとした店内です

客席は全部で18席
もちろん皆さん詰めながらの相席となります
入店した順番にオーダーとなるのですが
もちろんそこは一番人気の『肉吸い』で
それと普段は絶対に注文しない一品を追加です
ネットで調べると当たり前のように
皆さん頼まれていましたからねぇ....
オーダーから3分ほどで商品が
着丼!!

これが有名な肉吸いという商品です
大阪ではポピュラーなメニューらしく
ほとんどのうどん・そば店で名前を見かけます
簡単に説明するとうどんを抜いた肉うどんですかね
こちらのメニューには
豆腐入りなんていうのもありましたが
今回はこちらのセットメニューとなっております

通称【小玉】呼ばれる卵かけご飯
T.K.Gですよ
T.K.G

今までの自分にとっては
T【とてもじゃないが】
K【くえたもんじゃない】
G【ごはん】 です....
でもまぁ....ここ最近
色々と食わず嫌いを克服してきているので
今回も口コミを信じてチャレンジしてみます

こんな専用醤油まで用意されているんですねぇ
ラベルだけって気がしないでもないですけど
とりあえずは流儀に従い混ぜ混ぜ....

こんな感じに仕上がりました
この状態で美味しそうに見えます?
全て準備が整いましたのでいただく事にしましょう
まずは肉吸いから
ネギと一緒に牛肉を橋でつまみ上げ口の中へ
これは....実にうまいですなぁ
この旨味は肉ではなく出汁ですね
おそらくは鰹節と醤油とミリンに砂糖
これだけで作られた味だとは思うのですが
シンプルでいて懐かしい感じの味がします
肉⇒スープ⇒肉⇒スープ
この繰り返しでどんどん箸が進みますゎ
するとスープの中から何やら白い物が

これって半熟たまごですよねぇ~
特に味付けをした感じはしないのですが
食べてみるとこれがまた....
出汁が染みこんでいるのか適度な塩気が最高

ここまで美味しい煮玉子が付いてるなんて
いやぁ~ビックリ!!ですよぉ
そして問題のご飯です
口コミで見たようにご飯にお肉をのせて

これを口に運んでみたらアラまたビックリ!!
玉子のドロドロ感が気にならず
旨味のみしか感じられません
牛肉と生卵がこんなにも合うなんて....
そぉいえばいつか大仁田で食べたすき焼きも
生卵を絡めたら美味しかったなぁ~
10分ほどで出汁まで全て完食です!!
これは並んでも食べるべき一品ですよね
関東圏でも扱っているお店が無いか調べてみよう
こちらのお店の情報は下記バナーからどうぞ

http://www.chitose-nikusui.com/chitose/index.html
今後に備えてカロリー消費の為
次の場所までは徒歩で移動を行います

さすがは大阪ですなぁ~
こんな商品の専門店まであるとは驚きです!!

でもよく見てみるとこの界隈
なにやらヲタな雰囲気が悶々と

どぉやらこの日本橋エリアは
東京の秋葉原と同様なヲタク街の様です
古くからの電気街が残っているあたりも
なんか秋葉原と共通するところがありますねぇ
そんな場所を抜けた先に見えてきたのが

大阪と言えばやはりこれでしょう!!
この場所も前回の旅行でスルーしてしまった場所
今日は是非とも登頂してみましょうとも!!
この続きは次記事にてご覧ください


ゴールデンウィーク鉄旅3日目の朝です🌞
今日も色々と食べまくりますよぉ~!!
向かった先は難波のとある商店街

この大阪の下町情緒溢れるこの通りに
目的のお店があるのですよぉ~

時間は朝の09:20

お店に到着すると既に1組のお客さん
開店1時間以上前に来て並ぶなんて
よほどヒマがあるんでしょうねぇ~

って自分もその一人なんですが
こちらのお店は知る人ぞ知る行列店
うどん・そば 千とせ

肉吸いという関東では聞きなれない商品が
大人気のお店なんですよ
行列に並びながら
照り付ける日差しを恨めしく見上げると

そこには去年の社員旅行で宿泊したスイスホテルが
そぉいえばあの時
このお店に来ようとしたんだけれど
開店時間が遅かった関係で時間の調整が効かず
泣く泣く諦めたんでしたっけ....
そぉいった意味で今回はあの時のリベンジですな

1時間ほど経過して開店10分前

ご覧のような見事な行列が出来上がりました

これだけの行列になれば1時間待った事も納得です
ホント....早めに来て良かった
10:30の開店時間となりました

この瞬間が来るのをどれだけ待ちわびたか
って1時間ですけど....
店内に入ると外観からの想像通り
こじんまりとした店内です

客席は全部で18席
もちろん皆さん詰めながらの相席となります
入店した順番にオーダーとなるのですが
もちろんそこは一番人気の『肉吸い』で

それと普段は絶対に注文しない一品を追加です
ネットで調べると当たり前のように
皆さん頼まれていましたからねぇ....
オーダーから3分ほどで商品が
着丼!!

これが有名な肉吸いという商品です
大阪ではポピュラーなメニューらしく
ほとんどのうどん・そば店で名前を見かけます
簡単に説明するとうどんを抜いた肉うどんですかね
こちらのメニューには
豆腐入りなんていうのもありましたが
今回はこちらのセットメニューとなっております


通称【小玉】呼ばれる卵かけご飯
T.K.Gですよ
T.K.G

今までの自分にとっては
T【とてもじゃないが】
K【くえたもんじゃない】
G【ごはん】 です....
でもまぁ....ここ最近
色々と食わず嫌いを克服してきているので
今回も口コミを信じてチャレンジしてみます

こんな専用醤油まで用意されているんですねぇ
ラベルだけって気がしないでもないですけど
とりあえずは流儀に従い混ぜ混ぜ....

こんな感じに仕上がりました
この状態で美味しそうに見えます?
全て準備が整いましたのでいただく事にしましょう
まずは肉吸いから
ネギと一緒に牛肉を橋でつまみ上げ口の中へ
これは....実にうまいですなぁ

この旨味は肉ではなく出汁ですね
おそらくは鰹節と醤油とミリンに砂糖
これだけで作られた味だとは思うのですが
シンプルでいて懐かしい感じの味がします
肉⇒スープ⇒肉⇒スープ
この繰り返しでどんどん箸が進みますゎ
するとスープの中から何やら白い物が

これって半熟たまごですよねぇ~
特に味付けをした感じはしないのですが
食べてみるとこれがまた....

出汁が染みこんでいるのか適度な塩気が最高


ここまで美味しい煮玉子が付いてるなんて
いやぁ~ビックリ!!ですよぉ
そして問題のご飯です
口コミで見たようにご飯にお肉をのせて

これを口に運んでみたらアラまたビックリ!!
玉子のドロドロ感が気にならず
旨味のみしか感じられません

牛肉と生卵がこんなにも合うなんて....
そぉいえばいつか大仁田で食べたすき焼きも
生卵を絡めたら美味しかったなぁ~

10分ほどで出汁まで全て完食です!!
これは並んでも食べるべき一品ですよね
関東圏でも扱っているお店が無いか調べてみよう
こちらのお店の情報は下記バナーからどうぞ

http://www.chitose-nikusui.com/chitose/index.html
今後に備えてカロリー消費の為
次の場所までは徒歩で移動を行います

さすがは大阪ですなぁ~
こんな商品の専門店まであるとは驚きです!!

でもよく見てみるとこの界隈
なにやらヲタな雰囲気が悶々と

どぉやらこの日本橋エリアは
東京の秋葉原と同様なヲタク街の様です

古くからの電気街が残っているあたりも
なんか秋葉原と共通するところがありますねぇ
そんな場所を抜けた先に見えてきたのが

大阪と言えばやはりこれでしょう!!
この場所も前回の旅行でスルーしてしまった場所
今日は是非とも登頂してみましょうとも!!
この続きは次記事にてご覧ください

- 関連記事
-
-
京急さんぽ【前編】 2017/06/15
-
2017.G.W.鉄旅【大阪編③】 2017/06/09
-
2017.G.W.鉄旅【大阪編②】 2017/06/07
-
2017.G.W.鉄旅【大阪編①】 2017/06/05
-
2017.G.W.鉄旅【伊根編②】 2017/06/03
-
コメントの投稿
Re: しーなさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
いやいやマジに麺いりませんょ
TKGと一緒がベストな選択です
今度の反省会は【串カツ田中】にしましょうか?
肉吸いが置いてありますから
( *´艸`)
(〃´▽`)ノシ
いやいやマジに麺いりませんょ
TKGと一緒がベストな選択です
今度の反省会は【串カツ田中】にしましょうか?
肉吸いが置いてありますから
( *´艸`)
No title
たっぷりのお肉!
でもやっぱりうどんと一緒に食べたいかな?
さすが関西、お出汁が透き通ってますね~^^
確かに最近は色々と克服してきましたね~( ̄0 ̄)ノ
でもやっぱりうどんと一緒に食べたいかな?
さすが関西、お出汁が透き通ってますね~^^
確かに最近は色々と克服してきましたね~( ̄0 ̄)ノ
Re: pieceさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ
なにせゴールデンウィーク期間中ですので
行列を作っているのが関西人かは不明です
でも外国人はいない感じだったかな?
私も先日【田中】で肉吸い発見しました
もちろん試してみますよぉ~
でも小玉は無いですよね?
(〃´▽`)ノシ
なにせゴールデンウィーク期間中ですので
行列を作っているのが関西人かは不明です
でも外国人はいない感じだったかな?
私も先日【田中】で肉吸い発見しました
もちろん試してみますよぉ~
でも小玉は無いですよね?
おはようございます!
短気な大阪人が、地元の肉吸いでこんなに並ぶとは…
よほど旨いのですな。
大阪へは年に何回か行きますが、肉吸いは食べたことないなぁ。
串かつ田中でメニューにあるのは知ってますが(笑)
今度試してみます。
短気な大阪人が、地元の肉吸いでこんなに並ぶとは…
よほど旨いのですな。
大阪へは年に何回か行きますが、肉吸いは食べたことないなぁ。
串かつ田中でメニューにあるのは知ってますが(笑)
今度試してみます。