今日のうまいもん
テーマ : こんな店に行ってきました
ちょっと気になる近所に開店した新しいお店
その名も『ステーキ大作戦』
世代的には『スパイ大作戦』とかけていると思うのですが
なんとなく興味があるので夕飯に出かけてみました
最初の入り口を入ると焼いた肉のにおいが鼻腔を覆います
ハラヘッタ…>>(´ε`;)ゞ
さらに中に入っていくとこんなものが
これってなんなんでしょう?
ビールの蒸留装置にも見えるのですがわかる方いらっしゃいます?
店内は全ての席がパーテーションで区切られているので
隣が気にならなくて良いですね
座席はこんな感じなのですが
この椅子は和食レストラン『天狗』と一緒ですよね
そうなんですこの店はテンアイランド㈱が運営するステーキチェーン店なんです
いわゆるファミレスなんですけど
予想に以上に美味しかったので記事にした次第です
メインのメニューはこちら
ステーキ類
ハンバーグ類
お値段がかなり安めに設定されています
近所には『ステーキのどん』や『ブロンコビリー』『ステーキガスト』があるのですが
値段ではかなり健闘してるのではないでしょうか?
ご飯やパンも当然のようにお代わり自由なのがうれしいところです
今回は『厚切り牛ハラミステーキ 200g』¥690×2と
『ハンバーグ&やわらかとんかつ&海老エビフライ』¥590を注文です
今回はラッキーな事にドリンクバーのすぐ隣の席でした
o口(・∀・ ) ノミホウダイ
普通のドリンクサーバーのほかにこんなのもあったりします
『キャロット&オレンジ』『カシス&黒酢』これは解りますが
『マスカット&ポリフェノール』これって...
フラボノイドか何かを混入でもしてるんでしょうか?良くわかりません
ドリンクを飲みながら待つこと15分ほど
注文の品が到着です
『ハンバーグ&やわらかとんかつ&海老エビフライ』
正直これはガストなんかと大差ないかな...
特に目新しくも無く普通過ぎますね
続いて私が頼んだ品が到着
『厚切り牛ハラミステーキ 200g』
キタ・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ
なんか美味しそうじゃありませんか
焼肉屋でもカルビやロースよりもハラミ派の私には
願ったり叶ったりの一品です
焼き加減はレアで提供されて アツアツのペレットで焼いて食べる
早速ひときれ口に放り込みます
φ(c・ω・ )ψ モグモグ
これは....うまい!!
゚+.(ノ。’▽’)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
ソースは6種類あるうちの『にんにくたまり醤油』をチョイスしたのですが
これがHIT!!です
ライスと合わせて¥880
マクドナルドでも下手をするとこの値段
だったら断然こちらがいいです
他のステーキはどぉかは知りませんが
このお店に来たらハラミ&たまり醤油がお薦めです
これなら....きっと月イチで食べに来ちゃいそうです
(〃)´艸`)オイシー♪←ポチ下さい
千葉県君津市『ナンハウス』
2014/07/26
千葉県富津市『あさると』
2014/06/03
埼玉県行田市『マスタードシード』
2014/05/25
東京都台東区『カレーは飲み物。』
2014/03/27
今日のうまいもん
2013/09/18
ジャンル : グルメ
コメントの投稿
Re: No title
>
> 変わった店名ですね。
>
> しかし、店内もオサレで、価格もリーズナブル、そして料理もボリューム感が有って美味いとあれば、とださんのお気に入りになるんじゃないですか。
>
> 戸田店ってのも親近感が増したでしょ(笑)
>
>
> 九州に出店してくれないかな。
こんにちゎ
(*^ー^)ノ
思わず名前につられて入っちゃいました
まさに企業戦略にはめられています
でも
お値段ボリューム共に満足できる内容だったので
見かけたときにはお薦めです
戸田店
親近感というよりも
戸田に住んでいるのでHNが『とだ』だったりします
ゥ '`,、'`,、ヾ(o´∀`o)ノ ゥ '`,、'`,、
No title
変わった店名ですね。
しかし、店内もオサレで、価格もリーズナブル、そして料理もボリューム感が有って美味いとあれば、とださんのお気に入りになるんじゃないですか。
戸田店ってのも親近感が増したでしょ(笑)
九州に出店してくれないかな。