東京都八王子市 『みんみんラーメン』
2017.11.12 Sat

この週末は天気が良かったのですが気温が低すぎ
こんな日はバイクじゃなく温かい食事ですよ
そんなわけで中央自動車道を使って
やって来たのは八王子市

インター近くのニトリで買い物をした後は
ラーメンを食べに西へと走ります
もちろん八王子に来たからには
ご当地メニューであります
【八王子ラーメン】をいただかないとですよねぇ~
最初に向かった場所は八王子ラーメンの元祖
【初冨士】
ですが到着すると本日日曜日は定休日
なので改めて八王子ラーメンサイトで検索し

http://www.hachimen.org/
見つけたお店がこちら!!

みんみんラーメン本店
バイクならいざ知らず
ここでまさかのカングーさん【番長停め】

撮影のためのベストポジション確保しました!!
12時過ぎの入り口前には
7~8名ほどの行列でしたが
思いの外回転が速かったので

10分ほどで暖簾をくぐり店内へ
カウンター席の他に小上がりの座席があり

そちらの方へと案内をされます
さっそくメニューを確認してみると

基本となるラーメンに
チャーシューが2種類とネギ・メンマのトッピング
★:おすすめです!
が気になったので
初見のお店ではありますが
【バラチャーシューメン】をオーダー
まぁ....
ネットでの評判も良かったので大丈夫でしょう
ふと壁に目をやるとこんな物が

お土産セットもあるんですねぇ~
まぁ....家には鍋が無いので買えませんけど💧
オーダーから待つ事15分ほどで
着丼!! です

まずは初見の感想....
海苔小さっ!!

その寸法およそ4㎝角
今までいろんなラーメンを見てきましたが
こんな小さい海苔が載ってるのは初めてかも
最初からインパクト大なビジュアルですねぇ....
スープの方はベーシックな醤油味

これは八王子ラーメンの王道👑ですな
バラチャーシューは意外と薄いですね

この手のバラ肉を巻いたチャーシューを
ここまで薄く切るにはそれなりの技術が....
お味の方は文句なしなんですけどね
麺は細麺ストレート

にがりの効いた黄色い中華麺です
このスープには細めの麺が合いますね
あまり太いとちょっと味が濃いかな?
八王子ラーメンの特徴でもある刻み玉ねぎ
こちらのお店では
すりおろした玉ねぎとブレンドしているので
スープに良く溶け込んでいて美味しい
これならば玉ねぎが苦手な方でも
美味しくいただけると思います
※それでもダメな人には【かけ中華】がありますので
八王子ラーメン....
なかなかに私好みのラーメンでしたなぁ~
こちらのお店の情報は下記バナーより

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13016383/
食後はカングーさんで次の場所へ

30分ほどでたどり着いたのがこちら

町田アイス工房
ラ ッ テ
こちらでデザート🍨をいただいちゃいます
店内のショーケースの中には
おいしそうなジェラート達が....

注文はマンゴーミルクと苺ミルクのダブル!!

週末には大行列ができるこのお店
かなり久しぶりに食べましたけど
やっぱり美味しいですねぇ~
これで400円なんですから超お得です!!
今日も1日美味しい物をごちそうさまでした

この週末は天気が良かったのですが気温が低すぎ

こんな日はバイクじゃなく温かい食事ですよ

そんなわけで中央自動車道を使って
やって来たのは八王子市

インター近くのニトリで買い物をした後は
ラーメンを食べに西へと走ります
もちろん八王子に来たからには
ご当地メニューであります
【八王子ラーメン】をいただかないとですよねぇ~
最初に向かった場所は八王子ラーメンの元祖
【初冨士】
ですが到着すると本日日曜日は定休日
なので改めて八王子ラーメンサイトで検索し

http://www.hachimen.org/
見つけたお店がこちら!!

みんみんラーメン本店
バイクならいざ知らず
ここでまさかのカングーさん【番長停め】

撮影のためのベストポジション確保しました!!
12時過ぎの入り口前には
7~8名ほどの行列でしたが
思いの外回転が速かったので

10分ほどで暖簾をくぐり店内へ
カウンター席の他に小上がりの座席があり

そちらの方へと案内をされます
さっそくメニューを確認してみると

基本となるラーメンに
チャーシューが2種類とネギ・メンマのトッピング
★:おすすめです!
が気になったので
初見のお店ではありますが
【バラチャーシューメン】をオーダー
まぁ....
ネットでの評判も良かったので大丈夫でしょう
ふと壁に目をやるとこんな物が

お土産セットもあるんですねぇ~
まぁ....家には鍋が無いので買えませんけど💧
オーダーから待つ事15分ほどで
着丼!! です

まずは初見の感想....
海苔小さっ!!

その寸法およそ4㎝角
今までいろんなラーメンを見てきましたが
こんな小さい海苔が載ってるのは初めてかも
最初からインパクト大なビジュアルですねぇ....
スープの方はベーシックな醤油味

これは八王子ラーメンの王道👑ですな
バラチャーシューは意外と薄いですね

この手のバラ肉を巻いたチャーシューを
ここまで薄く切るにはそれなりの技術が....
お味の方は文句なしなんですけどね
麺は細麺ストレート

にがりの効いた黄色い中華麺です
このスープには細めの麺が合いますね
あまり太いとちょっと味が濃いかな?
八王子ラーメンの特徴でもある刻み玉ねぎ
こちらのお店では
すりおろした玉ねぎとブレンドしているので
スープに良く溶け込んでいて美味しい

これならば玉ねぎが苦手な方でも
美味しくいただけると思います
※それでもダメな人には【かけ中華】がありますので
八王子ラーメン....
なかなかに私好みのラーメンでしたなぁ~
こちらのお店の情報は下記バナーより

https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13016383/
食後はカングーさんで次の場所へ

30分ほどでたどり着いたのがこちら

町田アイス工房
ラ ッ テ
こちらでデザート🍨をいただいちゃいます

店内のショーケースの中には
おいしそうなジェラート達が....


注文はマンゴーミルクと苺ミルクのダブル!!

週末には大行列ができるこのお店
かなり久しぶりに食べましたけど
やっぱり美味しいですねぇ~

これで400円なんですから超お得です!!
今日も1日美味しい物をごちそうさまでした

- 関連記事
-
-
東京都八王子市 『ラーメン二郎』 2018/01/18
-
東京都武蔵野市 『健やか』 2017/12/03
-
東京都八王子市 『みんみんラーメン』 2017/11/30
-
東京都新宿区『水明亭』 2017/11/16
-
宮城県仙台市『みずさわ屋』 2017/09/26
-
コメントの投稿
Re: kenbooさん
おはようございます
(〃´▽`)ノシ☀
チャーシューと麺を
一緒に食べる派ですか
実は私もそーなんですよ
( ´∀` )b
なので魁力屋とか
大好き💓♥❤なんですよね〰〰
あのぺらいチャーシューが
たまらんです💓♥❤
(〃´▽`)ノシ☀
チャーシューと麺を
一緒に食べる派ですか
実は私もそーなんですよ
( ´∀` )b
なので魁力屋とか
大好き💓♥❤なんですよね〰〰
あのぺらいチャーシューが
たまらんです💓♥❤
No title
ははは・・・・( ´∀` )
確かに海苔ちっちゃ!
これで麺を巻いて食べることは不可能でしょうが、
出汁の一部と考えればアリかもしれません。
チャーシューも薄いとはいえ、この面積で並盛
800円であれば妥当では?
ワタシ、結構ピラピラのチャーシュー巻いて
麺食べるの好きなんですよ。
今度食べてみたいなぁ、ここ。
確かに海苔ちっちゃ!
これで麺を巻いて食べることは不可能でしょうが、
出汁の一部と考えればアリかもしれません。
チャーシューも薄いとはいえ、この面積で並盛
800円であれば妥当では?
ワタシ、結構ピラピラのチャーシュー巻いて
麺食べるの好きなんですよ。
今度食べてみたいなぁ、ここ。
Re: しーなさん
ばんちゃ〰っす
(〃´▽`)ノシ🌃
やはり海苔の小ささはデフォルトなんすね
きっと縛りがあるんでしょう
(;^∀^)
かけ中華に気づきました?
何気に良いですよねぇ
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
(〃´▽`)ノシ🌃
やはり海苔の小ささはデフォルトなんすね
きっと縛りがあるんでしょう
(;^∀^)
かけ中華に気づきました?
何気に良いですよねぇ
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
Re:pieceさん
ばんちゃ〰っす
(〃´▽`)ノシ🌃
いやぁ〰〰
マジで小さいのでビックリですわぁ
珉珉は日野のAEONの近くなんですね
機会があったら行ってみますわぁ
(*´∇`)ノ
(〃´▽`)ノシ🌃
いやぁ〰〰
マジで小さいのでビックリですわぁ
珉珉は日野のAEONの近くなんですね
機会があったら行ってみますわぁ
(*´∇`)ノ
No title
私は以前タンタンで食べましたが、
やっぱり海苔が小さかったです。
八王子ラーメンには
海苔の大きさも定義づけられてるんですかね(笑)
しかし、かけ中華は安いですね( ̄□ ̄;)
やっぱり海苔が小さかったです。
八王子ラーメンには
海苔の大きさも定義づけられてるんですかね(笑)
しかし、かけ中華は安いですね( ̄□ ̄;)
No title
おはようございます!!
確かに八王子ラーメンって、海苔が小さいのが多いかもですね~(笑)
このお店は、王道八王子ラーメンと聞いておりますが、私は未訪問です…
正確には八王子ではなく豊田なのですが、八王子ラーメンと言えばいつも「珉珉(みんみん)」の方に行っちゃいます。
昔からの行きつけです。
思い切り濃いスープが好みなんですね。
一度ご賞味あれ!
確かに八王子ラーメンって、海苔が小さいのが多いかもですね~(笑)
このお店は、王道八王子ラーメンと聞いておりますが、私は未訪問です…
正確には八王子ではなく豊田なのですが、八王子ラーメンと言えばいつも「珉珉(みんみん)」の方に行っちゃいます。
昔からの行きつけです。
思い切り濃いスープが好みなんですね。
一度ご賞味あれ!